アメリカっていい所もたくさんあるけどドギツい原色の食い物だけは全く理解できんよな

2ch,5chまとめ,外国,文化,米国,菓子,,食事,食品,飲料

ピックアップ!

1: オセロット(茸) [US] 2019/09/28(土) 11:49:12.84 ID:/uIW7f770● BE:886559449-PLT(22000)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
なぜアメリカ人は真っ青なケーキを平気で食べるのか? その理由がほぼ判明

なぜアメリカ人は真っ青なケーキを平気で食べるのか? その理由がほぼ判明

とてもじゃないがアメリカの食品には食欲のわかない色が多い

 筆者はアメリカに住んで4年になるが、未だにどうしても理解できない現地人の感覚が2つある。

 1つは、シェイクにポテトをディップして「美味い」と頬を落とす、その味覚。そしてもう1つは、公共トイレに「蛍光ピンクのハンドソープ」を設置する、その色覚だ。

 日本では「衛生」や「安全」を表す色は、緑。それゆえ、公共トイレでは緑色のハンドソープをよく目にし、工場の床なども緑に塗られていることが多い。

 こうした先入観を引っ提げ、初めてアメリカのトイレのハンドソープディスペンサーをプッシュした際、「ようこそアメリカへ」と登場した“蛍光ピンク”に、安全どころか危険すら感じた筆者は、出した手を体のもとへ引っ込める結果に相成った。


45: ヤマネコ(SB-Android) [US] 2019/09/28(土) 13:20:35.46 ID:3KmyusHs0
>>1 ジェリービーンズは何がうまいのかサッパリわからん

2: ターキッシュバン(家) [US] 2019/09/28(土) 11:49:43.11 ID:hKdHMFaQ0
絵の具みたいなケーキとか

3: スフィンクス(ジパング) [US] 2019/09/28(土) 11:51:02.70 ID:70GPPPV50
そこなん

4: ラグドール(神奈川県) [US] 2019/09/28(土) 11:51:09.45 ID:bLQH70vI0
紫色のナス食ってる癖に

8: セルカークレックス(SB-Android) [JP] 2019/09/28(土) 11:58:57.15 ID:djPF8Qdg0
>>4
アメリカのナスはクソデカいけど不味い
質より量なんやなぁというのが分かりやすい野菜

5: オセロット(愛知県) [US] 2019/09/28(土) 11:51:10.35 ID:Czvz6P2l0

23: チーター(サンテレビ) [US] 2019/09/28(土) 12:34:18.71 ID:kw/19lih0
>>5>>6
雨雲レーダーみたいw

6: ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) [US] 2019/09/28(土) 11:56:36.48 ID:jLWPoLRT0

21: ボンベイ(庭) [KR] 2019/09/28(土) 12:30:33.72 ID:7Ew1D5fH0
>>6
サイケデリック

33: スコティッシュフォールド(大阪府) [US] 2019/09/28(土) 12:52:47.67 ID:OG7YbRQT0
>>6
ギックリ腰で脂汗かいてたときにこういうのが見えてきたことある

39: オセロット(茸) [US] 2019/09/28(土) 13:04:01.92 ID:/uIW7f770
>>33
ワロタ

49: コーニッシュレック(茸) [DE] 2019/09/28(土) 14:25:53.24 ID:mSc/z/+K0
>>33
目をギュー!っと力んで瞑っても見えるよな

7: パンパスネコ(北海道) [US] 2019/09/28(土) 11:57:15.04 ID:GoSfiGrv0
「ピンク映画」も「Blue movie」と表現される。


これはちょっと面白かった

9: コラット(東京都) [ニダ] 2019/09/28(土) 12:03:38.88 ID:kXMuPei30
スポンサーリンク
本来動物は彩度が高く見えるものほど美味しそうだと認識する
鮮度が落ちて腐っていくと彩度が低くなっていくからな
日本のように発酵食文化が発達してる地域ほど、ドギツい原色を避ける傾向にあるのではないか

31: オセロット(青森県) [US] 2019/09/28(土) 12:46:39.37 ID:rRkcHpGI0
>>9
色を認識出来るのはビタミンを体内で生成できない動物の特徴であって、青に食欲を感じないのは青い食い物が日本に無いだけ。
青い果実があるとこは青にも食欲を感じる

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20130902/363523/main_image.jpg

と、いう説を信じている

10: ぬこ(神奈川県) [US] 2019/09/28(土) 12:05:10.44 ID:x15vrnCm0
農産物もより高く売れる作物に切り替えていくもんなんだけど
アメリカ人なら作付面積増やせばいーじゃんとか考えてるかもしれないな。

11: ヨーロッパオオヤマネコ(岩手県) [IN] 2019/09/28(土) 12:05:31.26 ID:WIqFrDHM0
発酵文化のある隣の国もドギツイ原色好きだよ

12: サビイロネコ(庭) [US] 2019/09/28(土) 12:09:20.42 ID:1aaDqLrM0
実りの色ではないわな

13: シャルトリュー(京都府) [GB] 2019/09/28(土) 12:10:47.68 ID:7CzttLhX0
フィートが一番分からん
メートル法にしてくれ

19: バーマン(ジパング) [ニダ] 2019/09/28(土) 12:28:15.81 ID:xSYXTQDW0
>>13
オンス、ポンドも分からない

14: スナドリネコ(福岡県) [CN] 2019/09/28(土) 12:11:30.39 ID:Ek6g3Ldc0

15: セルカークレックス(SB-Android) [JP] 2019/09/28(土) 12:14:31.83 ID:djPF8Qdg0
ヨーロッパはそんな事ないのに、アメリカはなんでそうなったんだろうな
ほんと不思議だ

16: アメリカンショートヘア(北海道地方) [ニダ] 2019/09/28(土) 12:18:47.92 ID:0Dvti1uP0
セーラームーンやプリキュアやスーパー戦隊の色分けって外国人だとイメージ違うのかな
日本だと緑は不人気なだけだけどアメリカじゃあモンスターの色だしな

38: デボンレックス(SB-Android) [US] 2019/09/28(土) 12:59:21.62 ID:YFmfBdNs0
スポンサーリンク
>>16
ミントとマーチとフェリーチェとパルフェとミルキーにあやまれ

17: ピューマ(光) [CN] 2019/09/28(土) 12:24:29.80 ID:TxtCJr7r0
コストコにあったから娘の誕生日に買ったけど、違う意味で思い出のある誕生日になったわ。甘さを追求し過ぎだろアレw

18: マーブルキャット(愛知県) [ニダ] 2019/09/28(土) 12:25:08.28 ID:Q80iaMkC0
つかアメリカの良いとこってどこかな?

24: バーマン(ジパング) [ニダ] 2019/09/28(土) 12:34:43.93 ID:xSYXTQDW0
>>18
なんだかんだでカッコいい

25: マーブルキャット(愛知県) [ニダ] 2019/09/28(土) 12:39:13.23 ID:Q80iaMkC0
>>24
所ジョージ的な世界も趣味としてはおもしろけど

20: エジプシャン・マウ(SB-Android) [CN] 2019/09/28(土) 12:30:14.81 ID:si9x9en00
瞳の色が違うから?

22: シャルトリュー(宮城県) [US] 2019/09/28(土) 12:33:15.35 ID:SHsPuq6x0
デブの子供がチョコバーやカラフルなジェリービーンズをいつも食ってるイメージ、警官はデスクでドーナツかな

26: コラット(茸) [GB] 2019/09/28(土) 12:42:20.56 ID:dqQX1rrM0
赤い魚は大体美味いけどな

27: マヌルネコ(岩手県) [US] 2019/09/28(土) 12:42:28.51 ID:k0T/spRj0
理解できないっていう人が理解できない
ただの色だし意外な色つけるの面白いし。
なんでそんなに大騒ぎするのか
池沼かよ。、


29: ジャガー(ジパング) [US] 2019/09/28(土) 12:44:31.12 ID:zE6m6swy0
>>27
なんだこの怪文書

28: アメリカンカール(空) [GB] 2019/09/28(土) 12:42:43.60 ID:LtiRcNDu0
モーア?

30: ヒョウ(東京都) [ニダ] 2019/09/28(土) 12:46:27.40 ID:ZB+QKyYb0
健康的な染料でないとうるさいのが面白い

32: ボルネオヤマネコ(静岡県) [US] 2019/09/28(土) 12:48:57.09 ID:BABAtMYu0
あいつ原色しか認識できないのかな?

34: ボンベイ(茸) [US] 2019/09/28(土) 12:52:51.57 ID:v7qXC+Y+0
だって日本人でも在日でもないし、生まれたときからずっとそんなのを見て大きくなってんだから

36: ジャガランディ(熊本県) [US] 2019/09/28(土) 12:56:52.06 ID:fYXKUqnC0
向こうのガキは食べた後の舌の彩りも込めて楽しんでたな

スポンサーリンク
37: 黒(日本) [JP] 2019/09/28(土) 12:58:42.33 ID:MGqTgFvf0
日本人が感じる根本的な問題はあの原色カラーのケーキとか
人工着色料がどれだけ使われてて健康害しないのか?だろ。
あれがブルーベリーとか自然由来のものばかりなら抵抗感なくなるはず。

40: 三毛(東京都) [CN] 2019/09/28(土) 13:12:53.17 ID:4uWw9cCv0
白人は瞳の色素が薄くて、実際に見えている色も薄く見えてるって聞いたことあるわ

44: ラガマフィン(ジパング) [AU] 2019/09/28(土) 13:20:00.65 ID:qOYwx1G30
>>40
アメリカ人の目は青いから夜は見えないって噂が戦時中に広まったなぁ

41: ボルネオウンピョウ(SB-iPhone) [US] 2019/09/28(土) 13:17:26.75 ID:MEKiiMkl0
向こうの奴らは同じように海苔とかありえんって思ってる

42: デボンレックス(埼玉県) [DE] 2019/09/28(土) 13:19:15.90 ID:fKF7D6Cq0
コストコはこういうの売れよ
日本の市場に合わせ過ぎなんだよ

43: ソマリ(静岡県) [US] 2019/09/28(土) 13:19:43.12 ID:9OQV5psL0
いや、ああいうパステルカラーの食い物ってすげー食欲そそるじゃん

46: スノーシュー(栃木県) [DE] 2019/09/28(土) 13:22:42.75 ID:luskXoAR0
白人は色彩はかなり弱いけど暗闇にはかなり強いらしい
洋物ゲームとか映画の夜のシーンが暗すぎるのはこのせい

47: ハイイロネコ(千葉県) [UA] 2019/09/28(土) 13:36:06.49 ID:QMtKo3mA0
>>46
へーなるほどー
物知りなあ

48: ボブキャット(静岡県) [ニダ] 2019/09/28(土) 14:10:28.51 ID:XoRdWV/60
スーパーのシリアル売り場凄いよ

50: ヤマネコ(兵庫県) [ニダ] 2019/09/28(土) 14:52:51.23 ID:UMv3TuXS0
あいつら俺らより色が薄く見えるらしいんよ
だから全体的に色彩が濃くなるんだって

引用元: ・アメリカっていい所もたくさんあるけどドギツい原色の食い物だけは全く理解できんよな

明太パスタはピンクだし、ブルーハワイは水色だし
日本にだって不思議な色の食品結構あるんだけどね

人気記事