ジャップ「面倒くさい軽減税率止めろ!普通に消費増税しろ!」 どうしてこうなったのか?

2ch,5chまとめ,公明党,増税,政府,政治,政策,税金,自民党

ピックアップ!

1: ジャガランディ(新潟県) [LB] 2019/09/06(金) 09:53:36.73 ID:MjY22RYW0 BE:993788992-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
「外食」「酒」「電子版新聞」は対象外です…

「飲食料品」は、人が飲んだり食べたりするために提供される品物のことを指す。
しかし、食べたり飲んだりするものすべてが同一に扱われるわけではない。
じつは店から持ち帰って食べる物は消費税は8%のまま据え置かれるが、レストランなどで提供を受け、
その場で飲食する「外食」は対象とならず、消費税は10%が課される。
ビール、ウイスキーといった「酒類」も対象外で、やはり10%だ。

このように「飲食料品」といっても「どこで食べるか」「どのような商品か」によって軽減税率の対象になるか否かが分かれるため、
消費者からすればとてもわかりにくい制度となるわけだ。
では「新聞」はどうか。
新聞は、週2回以上発行され、定期購読されているものが対象となる。
家庭に毎日届けられる紙の新聞は8%のままだが、駅の売店などで買う新聞は定期購読でないので軽減税率の対象外となり、
10%が適用される。最近、利用者が増えている、インターネット配信による「電子版」の新聞も軽減税率の対象外で、10%だ。
ちなみに、「新聞が生活必需品あつかいとなり、軽減税率の対象になるのはおかしいのではないか」という批判がある。
業界団体の日本新聞協会はホームページ上で、「欧米をはじめ先進諸国では、
食料品などの生活必需品や活字媒体への税負担を減免する制度がある」「活字文化は単なる消費財ではなく
『思索のための食料』という考え方が欧州にはある」と説明しているが、「納得いかない」という声も多い。

結局、消費税増税による値上がりを避けたい新聞業界と、新聞を軽減税率の対象とするかわりに消費税増税への
反対の論陣を張ってほしくない政府の利害が一致した結果といえそうだ。


3: マレーヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2019/09/06(金) 09:54:36.93 ID:mMJDfQ010
公明党

4: 白(阪堺電気軌道) [EU] 2019/09/06(金) 09:55:14.31 ID:wpo8GbEf0
めんどくせーんだよこれ

5: 白(東京都) [EU] 2019/09/06(金) 09:55:17.14 ID:nOoI9qYu0
インボイス義務化がとにかくヤバいみたいだな

25: ジャガー(東京都) [US] 2019/09/06(金) 10:08:55.95 ID:CYxSSBnF0
>>5
外国ではフツーなんだからジャップも不可能なわけないよな

6: ジョフロイネコ(東京都) [ニダ] 2019/09/06(金) 09:56:12.45 ID:JNh+PpOF0
新聞なんて買わないし読まないから10%でも20%でもいいよw

7: しぃ(愛知県) [US] 2019/09/06(金) 09:56:58.24 ID:Yje1TnZF0
朝日がむかつくから

8: カラカル(東京都) [US] 2019/09/06(金) 09:57:14.01 ID:ddN7ofMY0
ごぱーにしろ

9: ヒョウ(大阪府) [ニダ] 2019/09/06(金) 09:57:46.96 ID:RjGUT2hq0
値札は税込だけで表示してくれ

10: マーブルキャット(岐阜県) [US] 2019/09/06(金) 09:58:30.95 ID:abUigb5H0
新聞が軽減税率で、命に直結する高熱費や水道代がなんで標準税率なんですか?って言ったら終わる話なんだよ
新聞の軽減税率に正当性など微塵もない

11: アメリカンワイヤーヘア(光) [US] 2019/09/06(金) 09:58:36.32 ID:5ZldGA6c0
たった2%だからなあ。一部商品が10200円から10000円になっても、生活にほとんど影響ない。

12: アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US] 2019/09/06(金) 10:00:43.56 ID:nDjzefVV0
調子に乗んなよクソレイシストが

13: アビシニアン(庭) [US] 2019/09/06(金) 10:01:23.48 ID:P3huPPDi0
公明党のせい

15: ボルネオヤマネコ(コロン諸島) [MX] 2019/09/06(金) 10:04:42.89 ID:1EvLNnZqO
スポンサーリンク
実際面倒臭いし
消費者側としてもそうだけど小売で働いてたりしたらさらに面倒臭いからな

16: ツシマヤマネコ(茸) [ES] 2019/09/06(金) 10:06:13.26 ID:KMkSmwaD0
将来15%に上げた時に軽減税率はややこしかったから今回は一律な分まだマシか。って思わせるためだよ

17: ラガマフィン(東京都) [US] 2019/09/06(金) 10:06:30.23 ID:sOPC6yt90
自分の業界の品が10%になるか8%になるか死活問題だから
献金持って8%の方に入れてくれと陳情が殺到してるらしいからな

18: ヒョウ(東京都) [ニダ] 2019/09/06(金) 10:06:59.94 ID:N8r+Mi/H0
面倒くさいなら消費税自体なくすのが筋

19: ボルネオウンピョウ(千葉県) [CA] 2019/09/06(金) 10:07:01.61 ID:/SdIKnqZ0
公明党のせいだが

20: スナネコ(東京都) [GB] 2019/09/06(金) 10:07:15.58 ID:V9b8iqag0
公明党のせいだわな。

21: パンパスネコ(東京都) [BR] 2019/09/06(金) 10:07:24.32 ID:yc88lCLT0
紙の新聞はエコじゃないから消費税率20パーセントでいいよ

22: マンチカン(SB-Android) [ニダ] 2019/09/06(金) 10:08:30.02 ID:VdloDNQB0
基本料金に消費税おかしくない?

23: シャルトリュー(東京都) [JP] 2019/09/06(金) 10:08:38.21 ID:lWvN+KLa0
こんなチマチマした軽減税率は誰も求めてなかったってことなんじゃないの
もっとズバっと、生活必需品の食料品は消費税5%、それ以外は10%、みたいな
大胆なおかつ趣旨に見合う制度を期待してたとか

24: ボブキャット(東京都) [FR] 2019/09/06(金) 10:08:40.39 ID:5bweXff60
税制はシンプルなほうがいいんだよ
税務関連の公務員なんて本当は半分に減らせる

軽減税率進めた政治家と
軽減税率で喜んでたアホは反省しろ

スポンサーリンク
27: スナネコ(ジパング) [UA] 2019/09/06(金) 10:09:14.37 ID:ZoEB7Gg+0
今まで全て一律同じ税率だったのを欧米みたいに分けただけ

36: ボルネオヤマネコ(コロン諸島) [RU] 2019/09/06(金) 10:23:05.46 ID:1EvLNnZqO
>>27
欧米は日用品や食料やライフラインは0%だから手間をかける意義はあるけど
日本はたった2%の違いかつ軽減対象が不明瞭不公平でまじでコスト増大や消費減退リスクの方がでかい
外食企業が持ち帰りと価格揃えるために店内飲食の2%分自主負担したりとかもゆくゆくは悪い影響しかないだろうに

28: シャム(広島県) [US] 2019/09/06(金) 10:10:19.50 ID:ypF74prq0
食品0%なら分かるが、公明党がゴリ押ししたんだよね死ね

29: カラカル(光) [US] 2019/09/06(金) 10:10:19.79 ID:IZ2gqtNh0
分けるのは別にいいけど複雑化すんなよ
バカじゃねえの

30: マンチカン(SB-Android) [ニダ] 2019/09/06(金) 10:10:31.50 ID:VdloDNQB0
消費税を米で納めていいですか?

31: カナダオオヤマネコ(北海道) [ニダ] 2019/09/06(金) 10:13:03.29 ID:pSJ93QWE0
ワンピースウェハースとビックリマンで消費税が違うのを子供にも納得できるように説明して欲しい
意味わからんは

32: スナネコ(大阪府) [TW] 2019/09/06(金) 10:15:15.54 ID:fLD/6k4c0
物品税に戻せば良いんじゃないかな

33: トンキニーズ(千葉県) [ニダ] 2019/09/06(金) 10:17:10.45 ID:rXGB9VfD0
それは全く同意。よけい消費が落ち込むんじゃねえかっていう煩雑さ。

34: 三毛(東京都) [TN] 2019/09/06(金) 10:21:50.29 ID:1zFU83DN0
軽減税率じゃなくて内税表示にしたほうが消費落ちないよ

35: しぃ(茸) [CN] 2019/09/06(金) 10:22:28.73 ID:Gl0uKg6X0
新聞で販売してるのは活字ではなく情報
情報入手は紙媒体よりも情報端末の方が安価で便利
だと思うんだがな

40: ボンベイ(神奈川県) [MX] 2019/09/06(金) 10:37:26.60 ID:uaobTnbJ0
>>35
検索に関しては圧倒的にデータだが、
一覧性やザッと見と言う機能性は紙媒体の方が大きい
ゴミが残るという不満は認める

37: アビシニアン(東京都) [AU] 2019/09/06(金) 10:24:34.45 ID:Efpyyix/0
消費者も大変だが、これから確定申告する業者は地獄だよ本当に
5%と8%の時も死ぬほど大変だった……

38: キジトラ(大分県) [US] 2019/09/06(金) 10:26:25.69 ID:M27XP/Hx0
駆け込み需要もないしねぇ

39: コーニッシュレック(東京都) [CN] 2019/09/06(金) 10:26:49.18 ID:DAI7Mf/v0
スポンサーリンク
たった2パーセントの違いでレジで諍いが起こり、殺人にまで発展するだろう

45: ボルネオヤマネコ(コロン諸島) [ES] 2019/09/06(金) 10:39:40.24 ID:1EvLNnZqO
>>39
レジ打ちとか学生バイトやおばちゃんパートばっかりだろうから本当に可哀想だわ

50: ベンガル(茸) [ニダ] 2019/09/06(金) 10:44:56.04 ID:L59lhnvS0
>>45
とんちんかんなことばかり言ってるな
外の世界知らない引きこもりかよ

41: 茶トラ(庭) [US] 2019/09/06(金) 10:37:59.49 ID:4Ng6BsMx0
店をやってる
仕入れに10%のモノがある
だがお客さんには8%で提供しなくちゃいけない
値上げしにくいし本当に一律10%にして欲しい

42: 茶トラ(庭) [US] 2019/09/06(金) 10:39:19.18 ID:4Ng6BsMx0
弁当屋なんだけどね

43: カナダオオヤマネコ(北海道) [ニダ] 2019/09/06(金) 10:39:32.34 ID:pSJ93QWE0
国民の給料下がる→税金少なくなる→税率あげて解決🥰

49: イエネコ(山形県) [SV] 2019/09/06(金) 10:44:50.99 ID:ygnjaqgM0
>>43
財務省がやってることって小学生でも出来そうだな

44: ベンガルヤマネコ(SB-iPhone) [CN] 2019/09/06(金) 10:39:33.69 ID:vJ4vpMef0
10パーなら10パーで統一しろ
スマホ決済や対応レジスターなど利権に群がる奴らの為に無駄に税金ばら撒くな

47: ボンベイ(神奈川県) [MX] 2019/09/06(金) 10:42:11.49 ID:uaobTnbJ0
今からでもお遅くないから軽減税率を止めて10%に統一
貧乏人には補助金を配れ、カード決済を増やすのは
止めないが、記名式のfericaを配れ

48: マーブルキャット(長崎県) [ニダ] 2019/09/06(金) 10:43:31.13 ID:P1/cNa5+0
公明党のせい

引用元: ・ジャップ「面倒くさい軽減税率止めろ!普通に消費増税しろ!」 どうしてこうなったのか?

人気記事