【教育】なぜ「無言」で清掃・給食なのか?―「対話」より「無言」を重視する教育のおかしさ

2ch,5chまとめ,問題,学校,教育,

ピックアップ!

1: みつを ★ 2019/08/30(金) 23:35:32.65 ID:QnRB4wyz9


なぜ「無言」で清掃・給食なのか?―「対話」より「無言」を重視する教育のおかしさ
8/30(金) 8:31配信
0
教員養成セミナー
なぜ「無言」で清掃・給食なのか?

■ 「黙働流汗清掃」への違和感
 先日、N H Kスペシャル「“不登校”44 万人の衝撃」という番組が放送されました。番組内では、中学生の4~ 8 人に1人が、不登校もしくは不登校傾向にあるという、衝撃の調査結果が明らかにされました。

 この問題について、言いたいこと、言うべきことはたくさんありますが、今回取り上げたいのは、この番組でも取り上げられていたまた別の事柄、すなわち「無言清掃」についてです。「黙働流汗清掃」などとも言われます。この十数年で、全国の多くの学校に急速に広がっています。

 先のN H K スペシャルの生放送には私も出演していましたが、この「黙働流汗清掃」が V T R で紹介された瞬間、L I N E で番組参加してくれていた不登校経験者の皆さんからは、「何だこれは、軍隊か!」といった声が一気に寄せられました。ツイッターにも、同じような反応が多数見られました。学校関係者にはよく知られた「無言清掃」ですが、それが世間からすれば異様な光景に見えたのは、当然のことだったと私は思います。


■ 学校の常識は世間の非常識?
 ずいぶん有名になり、また問題視もされるようになった運動会の巨大ピラミッドなども、世間から見れば驚くべき異様な取り組みです。

 工事現場では、2メートルを超える高さで作業する場合は安全帯をつけることが法律で定められています(作業床のない場合)。一方、運動会で行われるピラミッドは、6段で3メートル。10 段だと7メートル。一番下の生徒には、男子中学生の場合約200キロもの負荷がかかります。

 何件もの重大な事故が相次ぎました。にもかかわらず、「感動」とか「我慢」とか「一致団結」とかいったかけ声のもとに、巨大組体操は今もなお少なくない学校で続けられているのです。

 そもそも、「感動」や「一致団結」が、安全とトレードオフにしてまで教育にとって必要なものなのか、私たちは改めて本気で考え直す必要があるでしょう。全く必要ないと言いたいわけではありません。ただ、「感動」や「一致団結」を、学校が生徒を統率するための都合のいい合言葉にしてしまってはいないかどうか、改めて考え合いたいと思うのです。

 下着は白に統一だとか、髪の毛が茶色い生徒には「地毛証明」を出させるだとか、持ち物を統一するとか、机の上の筆記具の配置を統一するとか、そういった細かなルールも同様です。学校関係者は、それが「当たり前」の環境の中で時間を過ごすうちに、いつのまにかそうした世間の目から見れば異様な光景に、いくらか鈍感になってしまっているところもあるのではないかと思います。


■ 何のための「無言」なのか?
(リンク先に続きあり)

3: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:36:58.17 ID:734wcuAw0
>>1
雑談するから

19: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:41:55.31 ID:kq3ACdqy0
>>1
無言なら安倍批判もできないだろうってこと。

2: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:36:16.15 ID:OFb44qwx0
だまれない馬鹿な大人には
なりなさんなよ。

4: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:37:01.57 ID:TseJBvqt0
MUGO・ん…

5: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:37:34.81 ID:xlolk0al0
無言でいいだろ
静かに食え

6: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:38:05.58 ID:+8MjgRw+0
日本の教育は、

個性を潰して、従順なロボットを作る為だから

「日本人は規律正しい」とか自画自賛してるけど、

外国人から見たら、ただの奴隷

7: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:38:21.84 ID:PLlHM3ga0
こんなことより受信料制度が社会問題になったのにNHKで全く触れないのは不自然すぎる

8: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:38:26.86 ID:CON+MobV0
つばが入ったとか些細なことがいじめに繋がるからだよ

9: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:38:55.43 ID:VanMM8yw0
ガキがギャーギャー喚く声程迷惑なものは無い

10: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:39:02.87 ID:+8MjgRw+0
日本は飛び抜けた天才は求めてない

命令にキッチリ従う奴隷が欲しいだけ

軍国主義

11: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:39:22.71 ID:veSm55MC0
うちの子の学校はお昼時間が20分。
高学年はともかく低学年も20分なんだから
短いだろ?
だから無言にならなきゃ食べられないんだって。

12: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:39:29.90 ID:2Zs12su00
喋らせると収拾付かんからだろうけど、まあ教師側の都合だわな。

13: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:39:43.18 ID:33JKSPfu0
しゃべると時間がかかるしツバが飛んで汚いからという理由で、給食時は一切喋るなと言われたな

14: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:40:39.24 ID:+YuLgqjr0
スポンサーリンク
無口なんじゃー

15: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:40:46.64 ID:zQVMvwTb0
全てを儀式化する日本人
会社に入ると会議すら儀式化する

16: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:41:07.84 ID:PQK5RSKh0
学校は企業が扱いやすい奴隷を育てる場所だから

17: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:41:24.31 ID:B/pU+fth0
どうでもいい。
しゃべりたきゃしゃべろよ。
その代わり、人の仕事の邪魔をするな。
一人でしゃべってろ。

18: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:41:27.57 ID:af/P/uzs0
永平寺とか禅寺を模して刑務所も無言でとなったんじゃなかったかな
食う時は食い喫すときは喫すだったか
別の価値観を受け入れる体験体験も必要だよ

20: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:41:56.76 ID:Z+zwIV6A0
学生時代働いてたところ私語禁止って標語貼ってあったんだが、ちょっと話すぐらいええやん、コミュニケーションは円滑に働く上で必須やろと思いながら見てた

21: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:42:09.59 ID:QWqfsg6v0
だってうるせーしご飯冷めるし時間オーバーするし。前のやつのツバでも入ろうもんなら殺したくなるだろ?

22: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:42:41.26 ID:jOoP+pcY0
地域によりけりじゃないのか?普通に昔から昼も掃除もくっちゃべってダラダラやってたが職場のおばちゃんの子供の話いっつも聞かされるけど今もそんなもんだってよ
教師が特殊な地域の習慣じゃないの?

23: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:42:47.70 ID:NS1/IhWx0
話に夢中になってご飯食べない私のような人間がいるからでございます。

24: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:43:25.04 ID:VLF0n7tp0
対人交流能力を上げるために必要とも思えるし口の中に食べ物入ってるときにしゃべらせるのも見苦しいし飲み込むまでしゃべるの抑制させると会話にならないし難しいね

25: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:43:42.35 ID:QeJ/nuws0
スポンサーリンク
コミュ障生産策

26: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:43:51.72 ID:ytYLMRup0
食事はわかるけど清掃は別に喋ってもいいだろう

29: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:45:09.27 ID:D1zghqKK0
>>26
いや他の者の気が散るからお断り
おしゃべりすると手が止まる、止まらなくとも周りの気が散る

27: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:44:44.63 ID:jOoP+pcY0
口に食べ物入れたまま話さない
飲み込んでから話す!って先生が言って「はーいモグモグ」みたいなんが普通だと思ってた

28: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:44:45.12 ID:Qm7yIbOJ0
逆に会社だと話しが長くて定時仕事が残業になる

30: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:45:25.33 ID:CvC7PEtM0
タラタラすんな

31: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:45:37.49 ID:E17jwzvw0
日本は奴隷を生産するような教育システムになっているかね

32: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:45:45.09 ID:op7c3Htb0
喋るカスよりもクチャラーにはマジで殺意わくわ
汚い音だしながら食えるとか脳腐ってるとしか思えない

33: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:45:54.75 ID:z8/Qli7W0
そんな学校知らねえ

34: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:46:24.36 ID:DA/sfJig0
カトリックと仏教の学校も昼食の私語禁止だった
イギリスの、そこそこ歴史ある学校も私語禁止だった
世界基準で見たら食事中の私語は慎む方がいいのかな?

35: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:46:47.86 ID:DKbatJhP0
日生学園みたいに叫びながら清掃するのも嫌だけどな
声出しが目的になってる感じだからそもそも対話ではないがw

36: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:46:52.71 ID:8QeugUAT0
無言でやるんじゃなくてちゃんと声掛けと指差ししながら作業進めろや
ヨシ!本日もご安全に!

37: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:47:00.37 ID:TA8HvCR30
かまってちゃん対策

38: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:47:49.65 ID:C69HwsHK0
要領悪いやつがしゃべってたら時間内に掃除終わんないんじゃね

39: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:47:56.10 ID:ZcZkD/1b0
食事は無言で良いだろ
喋ると汚いだろ
目で見て楽しみ
匂いで想像し
食感、歯ざわり、舌触りで楽しみ
味を楽しみ呑み込む

全ての動作に意味がある

それをおろそかにするな

スポンサーリンク
40: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:48:18.47 ID:CVXDnrRf0
教師が楽だからに決まってるじゃねえか
部活もめんどくせえから廃止だあんなもん

41: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:48:25.28 ID:BX6nMshY0
ぜんぶん“大人の都合”が優先されてるから

42: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:48:35.63 ID:A5Lp3ssD0
何事も集中すれば無言になるのは当然の事で集中力を養っているのだよ。

43: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:48:52.23 ID:jOoP+pcY0
給食も掃除も先生と世話焼きな奴が仕切ってだいたい時間通りに回ってたけどな

44: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:49:19.87 ID:WxLWIOlH0
だって、軍隊だから。

45: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:49:42.57 ID:op7c3Htb0
クチャラー
箸の持ち方
食事中の会話
親の教育がクソだから学校でやらないといかんのだろうな

46: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:50:08.27 ID:iqkhcHjK0
我慢の勉強
大人になってから分かる

47: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:50:16.16 ID:RwfuC8vW0
一応無言にみたいな建前はあったけど給食や掃除で喋ってない奴いなかったろ
そこで喋るな!ってなってたら頭おかしいけど少し大きい目標にしといて緩めの方を黙認みたいな形でうまく回ってんだから問題ねえわ

49: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:50:19.83 ID:1rdeFJs00
学校は日本の中の北朝鮮
巨大な武力権力を持った教師が人民である子どもを支配する
不祥事を起こしても治外法権で無罪

50: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 23:50:35.75 ID:JspOL4hY0
子育てしてりゃわかるだろ
子供はしゃべり出すと他のことできなくなる
大人になっても黙れない人いるけど病気だよね

引用元: ・【教育】なぜ「無言」で清掃・給食なのか?―「対話」より「無言」を重視する教育のおかしさ

普段は日教組死ねとかって言ってるのに
今の教育方針に疑問を投げかける記事には無視して
今の日教組のやり方には同調する
結局何がダメで何が良いのか自分の頭で考えてないって事だね

人気記事