【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-4【対策】
1: 底名無し沼さん
2019/04/13(土) 14:09:11.73 ID:fKGWQaHP
その時、実戦で使えるのか?
備えておくべき物は?
語れや
前スレ
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-3【対策】
過去スレ
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品2【対策】
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品【対策】
備えておくべき物は?
語れや
前スレ
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-3【対策】
過去スレ
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品2【対策】
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品【対策】
2: 底名無し沼さん
2019/04/13(土) 16:11:13.52 ID:LN8hffdm
定番商品。
モンベル ブラインドシェルター
モンベル ブラインドシェルター
3: 底名無し沼さん
2019/04/14(日) 07:14:17.51 ID:AFui/gp9
ここの板は落ちにくいんだっけ?ほ
4: 底名無し沼さん
2019/04/14(日) 17:24:20.99 ID:awFMpyuX
5: 底名無し沼さん
2019/04/14(日) 18:24:54.18 ID:6Oc2ubd/
>>4
シチュエーションを想定するのが楽しいよね
それに応じてキットを組む
シチュエーションを想定するのが楽しいよね
それに応じてキットを組む
7: 底名無し沼さん
2019/04/14(日) 19:18:52.44 ID:awFMpyuX
>>5
そうなんだよね。
お金内から100均ばかりだしポーチもレプリカだけど考えながら作ると楽しいです。
カラビナの強度がびっくりでした。
そうなんだよね。
お金内から100均ばかりだしポーチもレプリカだけど考えながら作ると楽しいです。
カラビナの強度がびっくりでした。
8: 底名無し沼さん
2019/04/14(日) 19:24:48.51 ID:rpAq5GGV
>>7
カラビナやロープは人間を吊るのに使うなら、ちゃんとした物使いましょう。
釣り上げや、つり降ろしには、時として体重以上のトンクラスの力が掛かります。
カラビナやロープは人間を吊るのに使うなら、ちゃんとした物使いましょう。
釣り上げや、つり降ろしには、時として体重以上のトンクラスの力が掛かります。
45: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 23:09:01.11 ID:Is0+fr2R
>>4
ライターは、フリント式の物にしましょう
ライターは、フリント式の物にしましょう
50: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 23:53:05.57 ID:HRM4XcGN
>>45
高度とか関係する?BICなら信頼性高そうだが
高度とか関係する?BICなら信頼性高そうだが
62: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 19:54:35.48 ID:rVe+ASqN
>>50
はい
はい
6: 底名無し沼さん
2019/04/14(日) 18:55:06.10 ID:hrsYeGMm
地下埋設型の核シェルターってドーなの?
見たら数百万円で設置出来るみたいなことが書かれてたけど、、、
実際はナンだカンだで1千万は軽くオーバーするんだろうなー
見たら数百万円で設置出来るみたいなことが書かれてたけど、、、
実際はナンだカンだで1千万は軽くオーバーするんだろうなー
9: 底名無し沼さん
2019/04/14(日) 19:32:46.56 ID:zcEL3tqH
トランクスに空目
10: 底名無し沼さん
2019/04/14(日) 20:10:14.96 ID:ZkO5KX3/
100均カラビナに命預けちゃいかんでしょwww
11: 底名無し沼さん
2019/04/14(日) 21:49:55.96 ID:HBEkBN7J
手の力でも捻れるのにそれに命を預けるなんて
12: 底名無し沼さん
2019/04/14(日) 22:09:55.42 ID:awFMpyuX
さすがに衝撃荷重かかるようなことはできませんw
ハーネスにつなげてぶら下がったのも5分程度です。
60kg位の荷重でゲートは開閉できました。
https://i.imgur.com/sjVhI1P.jpg
ハーネスにつなげてぶら下がったのも5分程度です。
60kg位の荷重でゲートは開閉できました。
https://i.imgur.com/sjVhI1P.jpg
13: 底名無し沼さん
2019/04/14(日) 23:19:56.34 ID:5/X21t7o
飴玉3粒くらい入れといてもいいかも
14: 底名無し沼さん
2019/04/14(日) 23:25:05.82 ID:5/X21t7o
aliexpressという中国の安い通販サイトがあるんだけど、そこでSurvivalと入れて検索するのが楽しいですw
色々想定して厳選して考えて遊んでる
色々想定して厳選して考えて遊んでる
15: 底名無し沼さん
2019/04/15(月) 06:34:40.52 ID:NPEk3XXq
本気で使うなら追々変更していけば良い
ところで右端のワイヤーっぽいの何?
ところで右端のワイヤーっぽいの何?
16: 底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:01:03.88 ID:3hQePPp6
>>15
ありがとうございます。
右端のは100均で買ったステンレス線です。ハサミで切れる程度の細いものにしました。
防災を意識するとそんなにいらないかもしれません。。。
ありがとうございます。
右端のは100均で買ったステンレス線です。ハサミで切れる程度の細いものにしました。
防災を意識するとそんなにいらないかもしれません。。。
24: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 06:14:53.01 ID:oOyQuGHy
>>16
細軽ステンワイヤーは家具固定するのに便利
スリーブとか圧着工具入れると五千円くらいはかかるけど
よく使われてる突っ張り棒は、プレファブアパートとか戸建てだと
天井に支える強度がない場合がほとんど
あとリーズロックと一緒にポーチ入れとけば、素手でも針金より確実に固定できるし
細軽ステンワイヤーは家具固定するのに便利
スリーブとか圧着工具入れると五千円くらいはかかるけど
よく使われてる突っ張り棒は、プレファブアパートとか戸建てだと
天井に支える強度がない場合がほとんど
あとリーズロックと一緒にポーチ入れとけば、素手でも針金より確実に固定できるし
17: 底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:30:34.67 ID:o4sRbBfI
タイラップは何用?
アメリカ人はよくこういうポーチにダクトテープ入れてるけど、ダクトテープまでいかなくても補修用の丈夫で粘着力強めのテープ入れとくと何かと便利だよ。
アメリカ人はよくこういうポーチにダクトテープ入れてるけど、ダクトテープまでいかなくても補修用の丈夫で粘着力強めのテープ入れとくと何かと便利だよ。
35: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 13:19:29.06 ID:KJojne6H
>>17
アメリカ人のダクトテープ信仰はすごいのな w
ガムテや布テは、束ねるとか固定しておくとかだけでなく、
留守家屋にちょっとした伝言や警告を貼り付けのに必要になるって、確か阪神大震災の体験談だったかな
アメリカ人のダクトテープ信仰はすごいのな w
ガムテや布テは、束ねるとか固定しておくとかだけでなく、
留守家屋にちょっとした伝言や警告を貼り付けのに必要になるって、確か阪神大震災の体験談だったかな
36: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 13:40:40.04 ID:afUs6LqU
>>35
そうそう。
以来、私は白やシルバー系の補修テープ用意してます。
黒マジックがはえるので。
https://i.imgur.com/ZzUiAjW.jpg
補修、メモ、包帯止め、最悪傷口閉じるのにも・・・
そうそう。
以来、私は白やシルバー系の補修テープ用意してます。
黒マジックがはえるので。
https://i.imgur.com/ZzUiAjW.jpg
補修、メモ、包帯止め、最悪傷口閉じるのにも・・・
18: 底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:50:24.09 ID:6u3m8eWe
結束バンドって便利だけど、針金と用途が被るかもね
物の補修には使える
ただどちらの物もニッパーやペンチが欲しくなる
物の補修には使える
ただどちらの物もニッパーやペンチが欲しくなる
23: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 02:17:06.19 ID:QfTxn6LS
>>18
タイラップには針金には無い利点が有る
強い結束に針金ほどの力が要らない
一度結束したら緩みにくい
ベンチ無しに針金で結束すると
抵抗が少ないからするっと抜けてしまう
そんな経験を持ってるヒトは少なくないだろ
タイラップは幅が有るからそれが減る
タイラップには針金には無い利点が有る
強い結束に針金ほどの力が要らない
一度結束したら緩みにくい
ベンチ無しに針金で結束すると
抵抗が少ないからするっと抜けてしまう
そんな経験を持ってるヒトは少なくないだろ
タイラップは幅が有るからそれが減る
19: 底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:55:55.69 ID:TSFp/Xkj
何かをまとめる?止血的な?ならダイソーにある べんりベルト もいいかもです
何回もやり直せるし
何回もやり直せるし
20: 底名無し沼さん
2019/04/15(月) 22:44:13.31 ID:Sj8yss3+
通勤バッグの隅っこに入る偏向持ってたわ
・ヘッデン(ダイソー200円 CR2032)
・腕時計(ダイソー300円 日常防水 CR2032)
・ラジオ(昔のソニーカードラジオ CR2032)
・予備電池(CR2032×10)
電池回りをコンパクトにしようとコイン電池だけにした偏向セレクト
このときは三鷹から錦糸町に通ってたので、出先で災害にあっても都合2日持てばいいやのつもりだったが
その後、瓦礫を徒歩で買える装備を足していったらどんどん肥大化して、偏向の意味がなくなった
・ヘッデン(ダイソー200円 CR2032)
・腕時計(ダイソー300円 日常防水 CR2032)
・ラジオ(昔のソニーカードラジオ CR2032)
・予備電池(CR2032×10)
電池回りをコンパクトにしようとコイン電池だけにした偏向セレクト
このときは三鷹から錦糸町に通ってたので、出先で災害にあっても都合2日持てばいいやのつもりだったが
その後、瓦礫を徒歩で買える装備を足していったらどんどん肥大化して、偏向の意味がなくなった
21: 底名無し沼さん
2019/04/15(月) 23:09:34.12 ID:6u3m8eWe
災害考えたら単3や単4にした方が
供給され易いと思うから自宅の備蓄も併せて
単3、単4に装備を揃えてるわ
供給され易いと思うから自宅の備蓄も併せて
単3、単4に装備を揃えてるわ
26: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 06:55:28.97 ID:ZAKVn9vk
>>21
おそらく外出する時の持ち歩き用をボタン電池で揃えて、自宅にはライトやラジオは単三単四ので別に用意されてるんだとと思う。
ボタン電池もLRとかだとアルカリだからそのうち液漏れしたりの可能性が高くなるけどCRとかならリチウムだからより安心だと思う
おそらく外出する時の持ち歩き用をボタン電池で揃えて、自宅にはライトやラジオは単三単四ので別に用意されてるんだとと思う。
ボタン電池もLRとかだとアルカリだからそのうち液漏れしたりの可能性が高くなるけどCRとかならリチウムだからより安心だと思う
22: 底名無し沼さん
2019/04/15(月) 23:31:20.71 ID:VR0lnuta
スポンサーリンク
まぁボタン電池の電力では短命過ぎるからなー
自家発電式のものが望まれる。
それと腕時計に関してはG-SHOCKなどの20気圧(以上)防水、ソーラー発電に限る。
水害もあるしね。
自家発電式のものが望まれる。
それと腕時計に関してはG-SHOCKなどの20気圧(以上)防水、ソーラー発電に限る。
水害もあるしね。
25: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 06:46:53.36 ID:ZAKVn9vk
タイラップは拘束用だろ
相手の足首や手首に巻くには長いのが必要だけど
短いのなら両手の親指の根元の部分を締めつけるだけでも効果ある
相手の足首や手首に巻くには長いのが必要だけど
短いのなら両手の親指の根元の部分を締めつけるだけでも効果ある
27: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 10:33:11.57 ID:5nbHySCZ
結束バンドも針金も使う場所(物)と使い方次第じゃね?
結束バンドはラジペンで引っ張らないと固定されないこともあるし針金なら2~3本に束ねて長めに引っ張りながら締めればかなり固定できる
結束バンドはラジペンで引っ張らないと固定されないこともあるし針金なら2~3本に束ねて長めに引っ張りながら締めればかなり固定できる
28: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 10:42:05.84 ID:tVWKza/C
ちなみに何を結束すると想定してんだろ?
29: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 10:57:02.50 ID:jMUrMvoK
結束バンドなんていらないだろ。
パラコード で充分。つかパラコード のほうがよっぽど役に立つ。
パラコード で充分。つかパラコード のほうがよっぽど役に立つ。
30: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 11:57:50.69 ID:wrQBakkv
>>29
こういう頭デッカチな奴ほどいざという時にはクソの役にも立たんよなw
こういう頭デッカチな奴ほどいざという時にはクソの役にも立たんよなw
31: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 12:02:37.40 ID:afUs6LqU
そもそも防災EDCに結束用の物なんていらないと思われ。
32: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 12:32:03.92 ID:cQMqYnrv
ロープワークができない人もいるんですよ!(。´Д⊂)
33: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 13:04:38.68 ID:F2pQ27ys
冬場に震災で陸の孤島になって食べ物無くなったとき
人の死体食ったら罰せられるかな?
人の死体食ったら罰せられるかな?
34: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 13:06:40.83 ID:HRM4XcGN
緊急避難が成立するかは司法が決めます
37: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 15:55:52.24 ID:XDmqhj1S
アルミガラスクロステープとかどうかな?
38: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 16:00:50.88 ID:Si6G74qR
傷口塞ぐならホッチキスだろーが。
39: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 17:14:07.59 ID:N3o64kZO
アロンアルファの方がええやろ
40: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 18:49:12.70 ID:HRM4XcGN
素人ならバタフライテープが良いぞ
41: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 19:11:09.68 ID:JRRJqcBv
キズパワーパッドって治るの早いのねびっくりしたわ
44: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 21:31:28.53 ID:8fbpGLMC
>>41
ビビるよね
特に擦り傷みたいな面の傷
ビビるよね
特に擦り傷みたいな面の傷
42: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 19:53:34.78 ID:H5Ldxs3z
アメリカのダクトテープは、生地が厚いし糊も超強力
日本のダクトテープは糊は強力だけど生地がなんか薄い
あとテント補修しようとしたら、メーカーによっては
テント生地に貼り付かないのもあったな
日本のダクトテープは糊は強力だけど生地がなんか薄い
あとテント補修しようとしたら、メーカーによっては
テント生地に貼り付かないのもあったな
43: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 20:50:34.76 ID:JanWbi/6
普通のダクトテープも入れてます。
タイラップは外しましょうw
タイラップは外しましょうw
46: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 23:13:03.70 ID:yl7d1KHg
濡れるとダメだけどね
そんな俺はジッポだけど
そんな俺はジッポだけど
47: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 23:15:19.72 ID:G/eeZt3l
ちょっと前までダイソーで売ってた100円偽ジッポーは予備置きにちょうどよかった
スポンサーリンク
48: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 23:35:02.55 ID:KJojne6H
そういやジッポーオイルもやっぱ腐るんかね
持ち歩かなくなったもんで、むかーし買った最後のひと缶がなくならん
持ち歩かなくなったもんで、むかーし買った最後のひと缶がなくならん
49: 底名無し沼さん
2019/04/16(火) 23:47:17.13 ID:yl7d1KHg
ジッポのハッキンカイロ使い出すと
あのでかいオイル缶が一月持ちません
あのでかいオイル缶が一月持ちません
51: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 00:25:19.58 ID:L8mYJr2Q
蚊対策に蚊帳いくつか用意してる
蚊取り線香は子供は咳き込んでしまうので
USB5Vで動作する蚊取りマット買ってみた
蚊取り線香は子供は咳き込んでしまうので
USB5Vで動作する蚊取りマット買ってみた
52: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 01:09:42.63 ID:uuT2kCAK
BICライター愛用してるけど、ガス残量わからないのが不便。
あれ、なんとかしてくれんかな。
あれ、なんとかしてくれんかな。
57: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 16:40:04.98 ID:StcrZvUQ
>>52
本体カラーが薄い色ならガス残量が透けて見える、あと災害時想定なら普段使いせず予備として取っておく
鞄の救急ポーチにBICは突っ込んであるけどな
俺自身は喫煙者だから普段使いは風に強いオイルライター使ってる
ライター忘れた時は取り出して使っちゃうけどね
本体カラーが薄い色ならガス残量が透けて見える、あと災害時想定なら普段使いせず予備として取っておく
鞄の救急ポーチにBICは突っ込んであるけどな
俺自身は喫煙者だから普段使いは風に強いオイルライター使ってる
ライター忘れた時は取り出して使っちゃうけどね
59: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 17:58:09.48 ID:BCAOzwSl
>>57
そうなのか。
いつも黒ばかり買ってるから、次から薄い色にするよ。
そうなのか。
いつも黒ばかり買ってるから、次から薄い色にするよ。
54: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 06:26:39.71 ID:pBtDzZgO
前スレ見て買った奴は中華シャベルと予備のガスボンベ
ナショジオでやってたプレッパーズ見てたら遠く及ばないけど1ヶ月くらいは不自由無い生活は出来そうな位備蓄が増えてきたわ
ナショジオでやってたプレッパーズ見てたら遠く及ばないけど1ヶ月くらいは不自由無い生活は出来そうな位備蓄が増えてきたわ
55: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 08:56:28.02 ID:bCwlYjpr
一月分の水はどうしましたか?
56: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 16:22:18.64 ID:pBtDzZgO
>>55
近所の川の水をろ過して使うつもり
コーヒーフィルターで粗めの不純物濾過してあとはカタダイン通して念の為にマイオックスの消毒液ぶち込む
近所の川の水をろ過して使うつもり
コーヒーフィルターで粗めの不純物濾過してあとはカタダイン通して念の為にマイオックスの消毒液ぶち込む
58: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 16:48:10.27 ID:YqmZAj5y
ライターはベスタのヤスリ
60: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 19:00:41.77 ID:2eHI70wm
ジッポーは嫌いじゃないが、密閉性が無いのが問題だ。
いつの間にかガスが抜けてる事があるんで、非常用には難しいかも。
いつの間にかガスが抜けてる事があるんで、非常用には難しいかも。
61: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 19:17:39.73 ID:6lmBZFwN
オイルライター全般に言えることだけど揮発は極めてウザい
ただ屋外で着火する事が前提だとオイルライターは段違いに使い勝手が良い
災害時想定ならオイルの入ってないオイルライターとzippoオイルを備蓄しておけば着火に困ることはまずない
ただ屋外で着火する事が前提だとオイルライターは段違いに使い勝手が良い
災害時想定ならオイルの入ってないオイルライターとzippoオイルを備蓄しておけば着火に困ることはまずない
63: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 20:25:38.02 ID:bCwlYjpr
災害時高いところにはまず居ないから
SOTOのガストーチとライター用ガスボンベでいいわ
ガスはメタルマッチでも着火できるし、冬でも低温で点かないとかないし
SOTOのガストーチとライター用ガスボンベでいいわ
ガスはメタルマッチでも着火できるし、冬でも低温で点かないとかないし
64: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 20:50:41.15 ID:mmK7JdJi
俺はジッポライター、ターボライター、原始ライターガリガリと三種類を必携にしている。
オイルライターは給油無しに一ヶ月、一週間も持つ仕様にはない。
ガスライターは前兆無しに或る日突然に壊れるので嫌。
使い勝手が悪く日頃は全く使って無いガリガリが意外とイザって時に役立ちそうw
オイルライターは給油無しに一ヶ月、一週間も持つ仕様にはない。
ガスライターは前兆無しに或る日突然に壊れるので嫌。
使い勝手が悪く日頃は全く使って無いガリガリが意外とイザって時に役立ちそうw
65: 底名無し沼さん
2019/04/17(水) 22:07:17.50 ID:IvMPQJaT
>ガリガリが意外とイザって時に役立ちそう
そうかぁ、あんな冷たいの冬場はカラダが冷えるから良くないぞ
などと言ってみる
そうかぁ、あんな冷たいの冬場はカラダが冷えるから良くないぞ
などと言ってみる
66: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 02:04:10.06 ID:LBJkbRZ/
クリッパーを使ってる
フリント式で、ガス注入もできる
以前100均で見たんだけど、最近は見ないな
フリント式で、ガス注入もできる
以前100均で見たんだけど、最近は見ないな
67: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 02:38:39.36 ID:mDOKbCTq
マッチでよくね?
69: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 06:40:08.71 ID:imqwv2gd
>>67
マッチもオイルライターも水害時には使えなくなるよ。
マッチもオイルライターも水害時には使えなくなるよ。
70: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 07:06:56.66 ID:/mc+iCtW
>>69
防水マッチがある
自作もできるし
防水マッチがある
自作もできるし
72: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 07:10:29.98 ID:KF2eSZQa
>>70
マッチ棒は防水加工できるけど
擦り板は実用できるまで乾かすのに一晩かかるよ
マッチ棒は防水加工できるけど
擦り板は実用できるまで乾かすのに一晩かかるよ
73: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 07:14:41.38 ID:/mc+iCtW
>>72
100均の小さいジップロックにまるごと入れても良いし
マッチ本体とストライカーを防水のケースに入れても良い
100均の小さいジップロックにまるごと入れても良いし
マッチ本体とストライカーを防水のケースに入れても良い
75: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 07:40:13.86 ID:KF2eSZQa
>>73
ではそうして下さい
でも一度擦り板を濡らす実験してみて下さい
ではそうして下さい
でも一度擦り板を濡らす実験してみて下さい
76: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 08:28:31.48 ID:zQXoUacG
>>72
マッチの擦るところを転写する方法
転写させたいものの上で、タバコから取り出したフィルターに火をつける。
↓
フィルターが燃え尽きる寸前に、マッチ箱の擦るところを押し付ける。
↓
転写完了。
マッチの擦るところを転写する方法
転写させたいものの上で、タバコから取り出したフィルターに火をつける。
↓
フィルターが燃え尽きる寸前に、マッチ箱の擦るところを押し付ける。
↓
転写完了。
71: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 07:07:54.34 ID:qMZ+cmfB
>>67
マッチは長期保存してると湿気ったりさらにカビる事があるからなぁ…
あと何かの成分が抜けるのか知らんけど着火が悪くなるような気がする(単に湿気ってるだけかもしれんけど)
マッチは長期保存してると湿気ったりさらにカビる事があるからなぁ…
あと何かの成分が抜けるのか知らんけど着火が悪くなるような気がする(単に湿気ってるだけかもしれんけど)
74: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 07:26:51.58 ID:/mc+iCtW
>>71
そもそもスレタイが災害時に役に立つアウトドア用品だし
登山なりキャンプなりで定期的にある程度は消費するでしょ
そもそもスレタイが災害時に役に立つアウトドア用品だし
登山なりキャンプなりで定期的にある程度は消費するでしょ
68: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 06:33:46.68 ID:qvXTysOm
喫煙者はニクロム線ライターと電池を別管理ってどう?
77: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 09:02:02.49 ID:QmAcx5s1
メタルマッチ(ファイアスターター)で質問なんですが、あれってマグネシウムがセットになったやつとそうでないやつありますよね?
そうでないやつは単に火花散らして燃えやすいものに引火させる方式?
マグネシウムはより燃えやすくするための着火材と考えればいいのでしょうか。
そうでないやつは単に火花散らして燃えやすいものに引火させる方式?
マグネシウムはより燃えやすくするための着火材と考えればいいのでしょうか。
79: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 12:48:04.34 ID:IHUOTW45
>>77
メタルマッチは基本的にマグネシウムでは?
棒だけのも、ゆっくり削れば削り屑として使えるんじゃ
メタルマッチは基本的にマグネシウムでは?
棒だけのも、ゆっくり削れば削り屑として使えるんじゃ
82: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 18:03:57.02 ID:0AeAIRSF
>>77
丸い棒がマグネシウム
栓抜き付きの黒い小札はただの鉄、付いてないならナイフの背とかで火花を起こす
丸い棒がマグネシウム
栓抜き付きの黒い小札はただの鉄、付いてないならナイフの背とかで火花を起こす
スポンサーリンク
78: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 10:08:08.84 ID:dRKlgEX8
ジップロックがあれば無問題
80: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 13:55:03.03 ID:237DSED0
ファイアースターターなんかどれでも同じと思ってて中華の700円ぐらいの使ってたけど知り合いが持ってたライトマイファイアの使わせてもらったらまるで別物で驚いた。力入れないで撫でるだけで火花がバチバチ出てすごかったなあ
81: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 17:57:14.39 ID:E/wS1rfF
こする金具の違いだな
モーラナイフの背なんか、デフォだと丸面でろくに火花飛ばないけど
グラインダーなんかで角を立ててやるとバッチバチになる
モーラナイフの背なんか、デフォだと丸面でろくに火花飛ばないけど
グラインダーなんかで角を立ててやるとバッチバチになる
83: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 18:09:08.49 ID:fJNgG/P0
ファイアスターターは買った時は黒い塗料が、塗ってあってそれ落とさないと火花出にくいよな
その黒い塗料削るのに紙ヤスリで磨いたら火花バチバチ出たよ
付属の金属よりもね
その黒い塗料削るのに紙ヤスリで磨いたら火花バチバチ出たよ
付属の金属よりもね
84: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 19:06:22.18 ID:I6ektQtZ
百円ガスライターより火花飛ぶんで感動してた百円偽ジッポーの俺の顔
85: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 19:17:23.33 ID:sEf8zA4F
一時期防水マッチを愛用してたんだが、マッチをするたびに
すり薬の表面に防水材のパラフィンがつくのが難点なんだ。
すり薬の表面に防水材のパラフィンがつくのが難点なんだ。
86: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 19:56:59.46 ID:HiDcUFXN
>>85
する前に、爪ではがすんだよ
する前に、爪ではがすんだよ
87: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 22:27:27.77 ID:Cs3wC7GV
庭の木の枝払ったらダンボール一箱分の木ができたので
焚き火デビューしようかと思ってる。
河川敷で焚き火禁止の看板なかったら大丈夫かな?
とりあえずホムセンで焚き火台買うたけど
消壺?と軍手とトングがあれば良いの?
焚き火デビューしようかと思ってる。
河川敷で焚き火禁止の看板なかったら大丈夫かな?
とりあえずホムセンで焚き火台買うたけど
消壺?と軍手とトングがあれば良いの?
89: 底名無し沼さん
2019/04/18(木) 23:01:10.49 ID:HiDcUFXN
生木は燃えにくいし、煙がすごいぞw
90: 底名無し沼さん
2019/04/19(金) 01:44:01.65 ID:vJd6s+t7
何ヵ月か乾燥させとけ
91: 底名無し沼さん
2019/04/19(金) 21:27:16.75 ID:4MCUYt3Q
電子ライター 点火用ライター プラズマ
放電アークで火をつけるというもの
燃料は要らない
水濡れには弱そう?
放電アークで火をつけるというもの
燃料は要らない
水濡れには弱そう?
92: 底名無し沼さん
2019/04/19(金) 22:20:07.76 ID:SSSXM58c
>>91
定期的に充電しないと放電して使えない可能性がありそう
ただモバイルバッテリーやソーラーで充電できそうなんで充電池が生きてれば・・・
定期的に充電しないと放電して使えない可能性がありそう
ただモバイルバッテリーやソーラーで充電できそうなんで充電池が生きてれば・・・
93: 底名無し沼さん
2019/04/19(金) 22:20:25.41 ID:NMj21B+b
それ使ってるよ
ジーって先端のニクロム線みたいなのが発熱するやつ
着火剤やガスバーナーやアルストには打ってつけ
USB充電で電池の持ちもいい
冬は必須ってとこかな
ジーって先端のニクロム線みたいなのが発熱するやつ
着火剤やガスバーナーやアルストには打ってつけ
USB充電で電池の持ちもいい
冬は必須ってとこかな
94: 底名無し沼さん
2019/04/22(月) 10:21:19.58 ID:Al+nrVOj
ここのおかげで南海部品のジッポを思い出した。ありがとう。オイル切れで放置してた。オイル買ってきたよ。
あと、ここのおかげでポイント消化でエマージェンシーブランケットをポチッと。
こういうスレは必要だなと思う。
あと、ここのおかげでポイント消化でエマージェンシーブランケットをポチッと。
こういうスレは必要だなと思う。
95: 底名無し沼さん
2019/04/24(水) 10:29:33.30 ID:if1h7ZYu
その辺の物は日用品なわけで
災害時に日用品が役に立つのは当たり前でしょ
災害時に日用品が役に立つのは当たり前でしょ
96: 底名無し沼さん
2019/04/24(水) 10:33:51.53 ID:h8ubeJQB
コスパ悪いし無駄遣いだと分かっていても買ってしまったセンゴクアラジンのカセットガスストーブ
97: 底名無し沼さん
2019/04/24(水) 10:52:22.91 ID:RtIpt7cH
>>96
気持ちは分かる、イワタニの買う時
最後まで迷ったが常用しない物に3倍の価格は
出せなかった。
気持ちは分かる、イワタニの買う時
最後まで迷ったが常用しない物に3倍の価格は
出せなかった。
98: 底名無し沼さん
2019/04/24(水) 12:38:17.27 ID:oOkpWy9O
>>96
普段の暖房はエアコン?
本気で災害時にアラジンガスストーブを使うなら大量のカセットガスが必要だと思われますがどれくらい備蓄してるの?
普段の暖房はエアコン?
本気で災害時にアラジンガスストーブを使うなら大量のカセットガスが必要だと思われますがどれくらい備蓄してるの?
99: 底名無し沼さん
2019/04/24(水) 12:44:32.74 ID:TKKhMYiy
灯油さいつよ
100: 底名無し沼さん
2019/04/24(水) 12:56:55.46 ID:if1h7ZYu
極寒の地でもなきゃハリケーンランタンでも結構暖かいだろ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません