【高校野球改造論】<高校野球のブラック化を食い止める方法>「甲子園」はもうやめよう。丸刈り、長時間の練習、休日の自主練習..

2ch,5chまとめ,ブラック,部活,野球,高校

ピックアップ!

1: Egg ★ 2019/11/05(火) 01:01:19.69 ID:NYnpUuZK9
日本の夏の風物詩となっている全国高等学校野球選手権大会、「甲子園」は、日本の高校野球の象徴として存在している。しかし近年、この酷暑の中で行われる夏の甲子園や、一つのトーナメントにすべてが集約される大会の在り方、高校生の大会としてはあまりに大きくなりすぎている春夏の甲子園の現状を憂慮する声も聞かれるようになった。

作家・スポーツライターの小林信也氏は、「甲子園」をいたずらに聖地としてとらえ、議論の余地のないアンタッチャブルな存在にしていることがすべての元凶だという。


根本的な改革が求められる日本の高校野球

高校野球そのものが「ブラック部活だ」という議論は、ほとんど聞いたことがない。

なぜ、そういう指摘がないのか? それは多くの日本国民が、「高校野球が好き」だからだろう。高校野球と言うより、「甲子園が」と言った方がより当たっているかもしれない。

その陰で高校球児たちが多くの虐待的な現実を受け容れ、耐えているかは、直視されない。その虐待さえ、高校野球の魅力、成長に必要な糧と認識され、美化され続けている。すべては「夏の甲子園」の感動のために。

大人たちのセンチメンタルが、生身の高校球児の苦悩を棚上げしている。このような悲惨な現実をもう断ち切り、変えなければいけない。

高校野球が「ブラックだ」という現実は容易にいくつも挙げられる。体罰やイジメが「ある、ない」の次元ではない。「自主性を重んじる」と口では言っても、「自主的に」選択しなければいけない重い空気が高校野球部には漂っている。

丸刈りがそう、長時間の練習がそう、休日の自主練習がそう、監督に「服従」の常識もそう。

高校球児は、監督や、高校野球の常識に支配され、自由を束縛されている。

丸刈りは「強制ではない」という野球部は多いが、実際に髪を伸ばす部員がいたら、波紋を広げるだろう。私自身、シニア(中学硬式野球)の監督をしていた時、「髪型は自由」と徹底していたが、多くの選手は丸刈りだった。大会に行くと、髪の長い選手は連盟からお叱りを受けた。チームの方針より連盟の方針が優先するという常識がまかり通っていた。

「丸刈りが嫌だから、高校では野球をやらない」と言う中学生は少なくなかった。そんなことで野球をやめる少年がいる、その愚かさ。野球人口の喪失と、そんな理由で好きな野球から遠ざかる少年の微妙な葛藤を高校球界は放置し続けている。

新潟の高校が「長髪を推奨」というニュースが全国的な話題となった。こんなことがニュースになること自体、異常ではないかと思うが、異常と思う反応がほとんどなかったことに私は仰天する。

このような高校野球を大胆に改革し、健全な高校野球を実現しなければならない、と私は呼びかけている。そのための細かな提案はいくつもあるが、もはやそんな枝葉末節を変えても高校野球の病巣は改善できない。

11/4(月) 13:40 リアルスポーツ


写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20191104-00010001-realspo-000-3-view.jpg

2: Egg ★ 2019/11/05(火) 01:01:32.14 ID:NYnpUuZK9
高校野球の聖地はいかにして誕生したのか?

高校野球はなぜ「甲子園」なのか?
しばしば甲子園は、「高校野球の聖地」と形容される。

これは端的に言って、ウソだ。

「聖地」とは、広辞苑によれば、
神聖な土地。神・仏・聖人などに関係ある土地。
特に、キリスト教でエルサレム、後にローマのヴァチカンなどの称。
とある。

現代における“聖地”が辞書的な意味よりもカジュアルな意味で使われていることは承知しているが、それにしても宗教的な用語を使っているのは過剰なイメージ誘発ではないか。

しかも、聖地と呼ぶことで、「絶対に動かせない場所」という概念を長年の間に築き上げてきた。一体、誰のため、何のために、甲子園を聖地化する必要があったのか?

なぜ甲子園にこだわるのか? 誰がこだわっているのか? その答えを探るためにまずは甲子園の歴史を紐解いてみよう。

熱心な高校野球ファンならご存知だろうが、第1回の全国中等学校優勝野球大会が開かれたのは1915年(大正4年)。舞台は甲子園球場ではなかった。甲子園はまだできていなかったのだ。会場は豊中グラウンド。阪急電鉄の前身である箕面有馬電気軌道の造ったものだ。第3回からは鳴尾球場に移り、主催の大阪朝日新聞の提案に応じて阪神電鉄が造った甲子園大運動場に移ったのは第10回大会からだという。

その当時から、阪神電鉄および甲子園球場は、高校野球の開催にあたって球場使用料を主催者から取っていない。なぜなら、高校野球を開催すれば入場料収入が入る上に、沿線の開発が進んで価値が上がり、副次的に莫大な収益につながるからだ。

この歴史的経緯から明らかなように、「甲子園が聖地だ」という日本の常識には虚飾と欺瞞が隠されている。甲子園を聖地と信じ込ませることによって得をしているのは、まずその所有者であり、プロ野球も含めてビジネスを展開している阪神電鉄。なにゆえ高野連は、阪神電鉄一社に忠義を立て、他社所有のスタジアムへの移動や併設を検討しないのか?

商業的な仕組みの上に立つ「甲子園」を「聖地」と呼び、確固たる感動ビジネスを支持し続けている。そのために、高校生たちや野球少年たちが犠牲になっているとしても、そこに関心は向けない。

日本高野連は、すでに確立した伝統行事であるという実績を印籠として、春夏の甲子園を頂点とする高校野球運営を再考する姿勢を一切見せない。春夏合わせて約4週間、1ヵ月にも及ぶ大会期間の使用料がタダなのだから、これほどありがたいパートナーはいない、というわけか。甲子園の中継には放映権料も発生していない

3: Egg ★ 2019/11/05(火) 01:02:04.38 ID:NYnpUuZK9
神聖化されることで見落とされる「ここがヘンだよ甲子園」

大学スポーツは日本版NCAAとも呼ばれるUNIVASが発足し、遅まきながら改革へ向けた動きが始まった。もし高校でも同様の検討がなされるなら(その是非はともかく)、スポーツ・マネジメントのプロフェッショナルは、現在の甲子園と高野連の関係を「健全だ、公正だ」と判断するだろうか?

スポーツ・ビジネスが急成長を遂げる現代の感覚では、「これだけの収益が見込まれるイベントがタダでいいのか?」という発想をするべきだとの指摘もあるだろう。

価値のあるイベントを開催してあげるのだから、逆に協賛金を受け取るべきだというのが、昨今の常識だ。テレビ放映の中継局であるNHKにしても、これだけの価値あるコンテンツを無料で手に入れて、二次的な展開もほとんどしていない。

本来なら、数百億円の価値もあるのではないか。有望なコンテンツとして高校野球の全試合を活用し、収益を上げる。これを高校野球だけでなく野球の普及発展に役立てるビジョンを作って、野球界全体に貢献する発想は、いまの日本高野連にはない。そうした指摘をすれば、「高校野球は教育の一環だ」との答えが返って来そうだ。学校運営自体がビジネスだし、野球はそれに活用されている、そして高野連自体が多額のお金を動かす組織なのだから、妙な方便で努力しないことの理論武装にするのはもうやめた方がいい。

話を元に戻そう。

甲子園を「聖地」とし、絶対視する思考こそ、高校野球の根本を変えられない最大の元凶だ。

甲子園球場は、「裸の王様と同じだ」と私は感じる。行ってみればわかることだが、高校野球の聖地と呼ばれながら、その実態は、高野連が常日頃掲げている高校生らしさ、部活動のあるべき姿とはほど遠い。

テレビの番組撮影のため、甲子園球場のマウンドに立たせてもらった経験がある。もちろん、高校時代に憧れていたその場所に立つのは初めてだった。マウンドに立って、球場を見回したとき、私が感じたのは「神聖」な空気ではなかった。

(わっ、すごい広告!)

それが素直な驚きだった。内外野のフェンスからスタンドから、企業の広告が連なっていた。これほど沢山の広告看板のひしめく球場を見るのは初めてだった。なぜそこが、高校野球の聖地と呼ばれるのか、そのことだけ見ればまったく理解できなかった。

高校野球の開催中スタンドに入れば、多くの大人たちがビールやお酒を飲んでいる。高校野球のスタンドで、売り子さんが酒類を販売しているのだ。これも驚きの光景。高校野球の地方大会でビールを売っている風景はこれまで見たことがない。野球以外の他の競技でも、高校生の大会で酒類を売っている会場はあるだろうか?

ネットで検索すると、たびたび日本高野連に酒類販売をやめるよう求めている人がいるが、日本高野連はきちんと回答をしているものの、酒類の販売を正当化、やめる意向はないと明言している。これもおかしな話ではないか? 高校生の部活動が、大人たちのお酒の肴になっている。

4: Egg ★ 2019/11/05(火) 01:02:28.03 ID:NYnpUuZK9
“聖地”甲子園の弊害にも目を向けるべき

甲子園は、やめよう!

高校野球の舞台を甲子園から他に移すこと。それくらい簡単なことを決断できずに、高校球児をブラック状態から救うことはできない。

甲子園以外の球場では野球ができないのか?
甲子園以外の球場だと、感動的な試合は生まれないのか?

もっと言えば、誰のための感動なのか? 見る人のため? ベンチに入れず、思いきり野球ができずに高校生活を終える控え選手たちの気持ちはないがしろでいいのか?

「甲子園に出たい!」という画一的な夢こそがそもそも高校野球を矮小化し、高校生自身を縛り付けているのではないか。

甲子園という舞台を変えることで、もっと多様な目標をそれぞれが設定する契機にもなると私は期待する。

加えて言えば、中学時代は学校の部活ではなく、リトルシニアやボーイズリーグ、ポニーリーグなどのクラブチームで野球に打ち込んでいた選手が強豪校の半数を占めるのに、高校ではなぜ部活動100パーセントになるのか? 高校生年代だって、クラブチームでやる道があってもいいだろうし、プロ野球チームがサッカーのJリーグのようにユース世代のチームを作ろうとしない理由も判然としない。すべては「甲子園」があるからだ。

甲子園を聖地化することは、もはや百害あって一利なし。

それは、利権を持つ人がそれを離さないための方策でしかない。

多くの意見があろうが、これをきっかけに様々な考えを寄せ合い、凝り固まった感傷をやわらかく溶かすきっかけになればうれしい。

<了>

5: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:02:28.46 ID:VJfNDFeO0
身の丈に合わせろってことですか

6: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:04:28.46 ID:PGjoCvh/0
別にやめなくてもいいけど、ベスト4以上から甲子園で他はもっと良い環境でやりなよ

7: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:06:10.16 ID:p3AyzH7e0
高野連NHK朝日毎日アナクロ年寄り「甲子園涙汗土坊主地味ユニ応援団これらが感動呼ぶんじゃ」

8: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:06:10.86 ID:EstnMHSH0
仏教の厳しい修業がベースにありますから

あれを無くしたらただのスゴロク遊びです

9: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:08:39.33 ID:NpcBMNDb0
第10回から甲子園だから聖地じゃないってのは馬鹿な話。
人気が出すぎて観客を収容出来なくなったから甲子園を作った。
すなわち高校野球のために作ったのが甲子園。
非常に自然な成り行きでこうなったわけで商業が先にあったわけじゃない。

10: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:10:34.66 ID:7W8WNBGe0
中学の時に既に坊主が嫌でやらなかったけど
中学まで坊主を受け入れてたスカウト来るような有望選手が高校で坊主は嫌だ、は多いの?

11: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:12:31.09 ID:fkicl4MA0
丸刈り、長時間の練習等は各学校の問題であり、甲子園止める、止めないは別でしょ
甲子園開催による経済効果もかなりあるから簡単に止めるって訳にもいかないでしょ

14: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:16:09.65 ID:85njrc6m0
>>11
学校単独で丸刈り止めようとすると
連盟が怒るって書いてあるだろ

19: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:21:24.79 ID:BjD99o5x0
>>14
横浜の慶應高校は丸刈りじゃないけど甲子園にも出場してるな
有力私大の附属高は別扱いか

12: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:13:08.67 ID:v7c1JFot0
とりあえず、長すぎる

13: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:14:23.21 ID:85njrc6m0
厳しい特訓に耐えつつ最後は甲子園のマウンドで
投げながら絶命するのが一つの頂点
一度はそこに到達しないことには
苦行奨励志向は収まらない

スポンサーリンク
15: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:16:42.27 ID:cRNIy5qM0
ブラック化って
大昔からこうじゃん

16: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:17:04.71 ID:0RhRDSFl0
ヘルメット被ったり汗まみれになるから坊主の方が楽だって。
野球部の子が言ってた。

17: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:17:56.92 ID:/zxvcOOi0
練習時間云々と自主練習は他のスポーツも変わらんだろ視野狭すぎる

18: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:19:06.28 ID:ql/0xN8d0
ブラックはブラックでやっとれよ

20: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:21:25.81 ID:R5d9GZI20
どのスポーツもこんな感じだろ

スポーツ強豪校なら

体育館のスポーツは天候関係ないから
毎日8時間なんて当たり前

21: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:24:32.16 ID:a9XuzAxA0
突き詰めていくと、野球はピッチャーをイジメ倒すって性質によるものだから

野球のルール変えるしかない。全員が投げるとかね

22: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:24:50.52 ID:ienoYXqb0
国立競技場だって花園だって聖地と呼ばれている

23: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:24:59.70 ID:psnGPQar0
こういう主張をする奴らに共通するのは

「全国の球児達はやりたくもない野球を嫌々やらされ、やりたくもない丸刈りを強制され、
甲子園なんて目指してないのに甲子園を聖地として崇めるように強制されている被害者!
彼らを救出してあげないといけない!」」

という謎の正義感

アホくさw

24: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:26:34.15 ID:YUz5iuAi0
外野のオッサンがわけのわからん理屈並べてカッコ悪い

25: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:27:05.87 ID:AsVPoTpd0
安全の為にフェイスガードしたいと言ってもダメだと言うしな

スポンサーリンク
26: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:30:47.91 ID:HshJjvXR0
野球に限らず“聖”とつくとろくでもない事が起きる

27: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:31:38.26 ID:9oh3z82E0
やりたくてやってんだろ
好きにさせたれよ

28: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:32:53.74 ID:Q5qgQeE00
勉強をやりまくってもダメなのか?
聖地? 各競技にそう呼ばれる場所はあるけど

29: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:33:38.88 ID:gyheIs040
朝日と毎日が甲子園のスポンサーだからなあ
日本人のことを貶めようとしてる奴らだから
ろくなことにはならんよw

30: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:34:38.97 ID:Q5qgQeE00
甲子園以外にあるか?
誰がペイペイドームでやりたいよ ペイペイに出ましたってwww

31: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:35:16.03 ID:psnGPQar0
高校野球に親でも殺されたのかってぐらい憎しみのこもった記事だな

33: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:37:00.95 ID:ZtdO06IN0
>>31
野球が日本のスポーツを潰すてきたからな

32: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:35:49.15 ID:AdsbHK540
甲子園以外、例えば国対や神宮なんて罰ゲームって言われてんもんな
同じ高校野球でも

ムチャクチャだぜ

34: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:39:05.29 ID:AdsbHK540
高野ファンに共通してんのはTV新聞というメディアに大きく取り上げられるかどうか。

仮に他のマイナースポーツのよう結果だけ一行2行だけなら高野ファンやめる奴らがほとんどじゃねえの?

35: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:40:57.47 ID:p3AyzH7e0
坊主頭に軍隊式行進に先輩のしごきにイジメ 長時間練習
挙げ句にはためく旭日旗
それこそ、朝日毎日NHKが目をつり上げて批判しそうなことやってんのに主催者であり完全中継してるのが奇妙で面白い

36: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:42:03.33 ID:ZtdO06IN0
坊主にし長時間練習し殴られ蹴られ3年間囚人のように扱われ韓国、台湾、オーストラリアに惨敗する甲子園球児
無駄な努力を続けるだけの3年間

37: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:49:36.49 ID:+aEYCHW/0
20年前よりかなりましだろ
ぐらいにしか思えんわ

というか、走り回ってる他の部活の方が心配

38: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:49:46.18 ID:XbpOGNnG0
あれ?まだ丸刈りだっけ?丸刈りじゃない子らが甲子園に出てた気がするんだが

41: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:54:28.70 ID:5lscA+7o0
>>38
90年代半ば頃ね
結局は丸刈りに戻っていった
まぁ楽なのよ、丸刈りの方が

39: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:50:13.43 ID:+r76mjzI0
スポンサーリンク
死んでも、死人が出ても、「伝統」守れ、現状維持!ってのがヤフコメの最大公約数。

40: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 01:53:37.46 ID:oftg5c/10
金髪ロン毛は見たことないな。

42: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 02:05:12.84 ID:04KD4b2Z0
丸刈りで必死こいて、挙げ句、MLBにはかなわないしね。

43: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 02:08:49.68 ID:woI43Ew40
こういう主張をする奴は野球人気を低下させたいだけ。

44: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 02:09:46.61 ID:iN+Cu+M/0
底辺層にはあのスタイルが受けてるからなー

45: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 02:09:50.95 ID:04KD4b2Z0
高校野球以外でも、刑務所、公営レース養成所、自衛隊などで、
男子のみ丸刈り強制だしね。

好きだねこの国は、「男子丸刈り強制」が。

46: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 02:11:35.11 ID:gI9q0tN90
野球に名を借りた私立の売名行為と
広告だらけの球場
強制動員される応援団

甲子園は裸の王様や

47: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 02:12:21.86 ID:4nDp3CKk0
本音はこの人の意見にまるっと同意
だけど、無理だからw
ほっとけば、20年後には誰も見向きはしなくなるよ、野球を含めて
当事者に危機感ない以上ほっとけばいいと思うよ

48: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 02:14:14.61 ID:mo4ZyD2C0

49: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 02:14:41.42 ID:1ww9IV680
丸刈り強要は野球だけだな
他のスポーツでも見かけるが少数だわな

50: 名無しさん@恐縮です 2019/11/05(火) 02:15:37.83 ID:2t4XT3q00
どうせそのうち部員不足で今のような全国大会なんてできなくなる

引用元: ・【高校野球改造論】<高校野球のブラック化を食い止める方法>「甲子園」はもうやめよう。丸刈り、長時間の練習、休日の自主練習..

朝日毎日NHKが左翼だと思ってる人って本当にバカなネトウヨ
安倍政権と上層部がずぶずぶなのに、なんで左翼だと思った?

人気記事