江戸時代の優れた俳句で打線組んだ

2ch,5chまとめ,俳句,江戸時代,秀句

ピックアップ!

1: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:09:43 ID:eTY
1 朝顔につるべ取られてもらひ水
2 ねぶらせて養ひたてよ花のあめ
3 白魚やさながら動く水のいろ
4 松島や鶴に身をかれほととぎす
5 象潟や雨が西施にねぶの花
6 憂ひつつ岡にのぼれば花茨
7 しをるるは何かあんずの花の色
8 雪とけて村いっぱいの子供かな
9 大晦日さだめなき世のさだめかな

2: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:09:56 ID:eTY

1 朝顔につるべ取られてもらひ水

水を汲みに井戸へ行ったところ、
井戸に朝顔がからみついて愛らしい花を咲かせていました。
朝顔をむしって水を汲むのは無粋な上に花が可哀想なので、
水は他の方から貰うことにいたしました。

 

3: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:10:09 ID:eTY

2 ねぶらせて養ひたてよ花のあめ

雨が花を育てるように、飴をしゃぶらせて大事に大事にお嬢さんをお育てなさいよ。

 

13: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:12:41 ID:laA
>>3
ねぶらせたろか

 

4: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:10:20 ID:eTY

3 白魚やさながら動く水のいろ

水の中を泳ぐ白魚の何と透き通って美しい事か。
まるで水の色がそのまま動いているかのようだ。

 

5: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:10:24 ID:ZF4
スポンサーリンク
9すこ

 

6: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:10:35 ID:eTY

4 松島や鶴に身をかれほととぎす

松島の光景の何と雄大な事か。
ほととぎすよ、この松島にふさわしく、鶴の格好をなさいよ。

 

7: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:10:48 ID:eTY

5 象潟や雨に西施がねぶの花

ねむの木の花が気だるそうに雨に濡れている、
象潟のヴェールをかぶったかの如き美しさは、
恰もいにしえのなやましき美女たる西施を思い出させることだ。

 

8: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:11:02 ID:eTY

6 憂ひつつ岡にのぼれば花茨

物思いにふけりながら岡にのぼると、そこには野ばらが咲いていた

 

スポンサーリンク
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:11:14 ID:eTY

7 しをるるは何かあんずの花の色

しおれているのは、何を案じているのかね、アンズの花よ。

 

10: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:11:14 ID:WmM
月並み句やな

 

11: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:11:24 ID:eTY

8 雪とけて村いっぱいの子供かな

雪が解け、里に春がやってきた。
村里は元気な子供たちの姿でいっぱいになったことだよ。

 

12: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:11:36 ID:eTY

9 大晦日さだめなき世のさだめかな

大晦日だけは変わらずやってくる。
どうなるか分からぬこの世のただ一つの定めというものだ。

 

14: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:12:54 ID:c9P
死にともな
嗚呼死にともな
死にともな
深き御恩の
君を思へば

 

スポンサーリンク
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:14:04 ID:laA
酔うてこおろぎと寝ていたよ

 

16: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:15:15 ID:4Bd
高貴なスレ

 

17: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:17:56 ID:sUH

じゃあワイのおすすめ江戸俳句(川柳)

黒犬を提灯(ちょうちん)にする雪の道

通常ならば提灯の白い灯を頼りに暗い夜道を歩くけど
雪が降り積り、一面真っ白な今日の朝は、はしゃぐ黒犬を提灯にして歩いて行くんやでって歌

黒と白のカラーコンストラストを上手く使ってる

 

18: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)13:17:56 ID:laA
おんJ民
スマホにおちる
紅葉かな

 

引用元: ・江戸時代の優れた俳句で打線組んだ

人気記事