半導体ってなんなの?

2ch,5chまとめ,化学,技術,トランジスタ,全導体,半導体,絶縁体,金属

ピックアップ!

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:16:27.695 ID:+JUG7vFM0
半分なの?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:17:03.860 ID:tmPA3JKP0
先っちょだけ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:17:05.783 ID:TSScdIZv0
全導体の半分

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:17:16.070 ID:7hTUbD4H0
ある時は導体

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:17:19.985 ID:hWltEbbp0
バンドギャップが狭い固体
だから英語ではセマイコンダクターという

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:17:47.240 ID:z7h6VFPL0
またお前か

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:17:51.149 ID:qHMbaqpcd
全導体ではだめなのか

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:18:01.091 ID:8DpczlNb0
共有結合の仲間はずれにされた電子ちゃんがめっちゃ頑張って電気通してるんだよ
すごくね?

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:18:04.877 ID:A7wz5YRz0
電子が流れそうで流れないちょっと流れる素材

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:18:06.642 ID:sX8ueHnr0
気分によっては電子を流してやってもいい

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:18:27.243 ID:K8rRyfDrr
片側からしか電気を通さない

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:18:50.721 ID:sX8ueHnr0
>>11
それダイオード

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:18:39.172 ID:WnfduJSm0
ウエハにエッチング装置でエッチングしたのが半導体

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:26:44.819
>>12
なんてえっちな装置なんだ…

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:18:43.231 ID:UEtshFtPp
男であり女でもあるって事は

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:18:58.932 ID:+JUG7vFM0
難しすぎてわからん…

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:19:28.261 ID:RkkS/WQd0
半導体作る仕事してたけどなんなのかはわからなかった

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:19:36.927 ID:+JUG7vFM0
とにかく日本は半導体技術がすごいらしいが

 

スポンサーリンク
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:19:49.792 ID:RWGSUNOK0
主流はMOCVD

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:20:08.349 ID:z7h6VFPL0
シリコンに不純物を打ち込んでP型とN型の半導体を挟み込んでトランジスタにする

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:20:42.493 ID:RWGSUNOK0
日本は半導体遅れてる
中国韓国に完全に負けた

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:21:08.193 ID:hWltEbbp0
永田町と九段下の間

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:21:49.333 ID:RUkmK1MWa
普通のダイオードも半導体やろ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:22:24.494 ID:hWltEbbp0
>>23
ダイオードとは、もとは二極真空管を指す言葉だった

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:22:01.197 ID:HzZgA4gX0
金属は全導体
ゴムは絶縁体
シリコンが半導体だ わかったか?
シリコーンオイルとかはよくわかんねぇ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:23:45.953 ID:+JUG7vFM0
>>24
おお!なんかわかりやすい気がする

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:23:29.481 ID:1syzxfSo0
大学で半導体研究してたけどもう韓国アメリカに到底及ばないレベルまで日本は衰退してる
半導体製造装置が強い程度

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:23:54.082 ID:eVD6jDl5M
電気を流したり流さなかったりするやつ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:24:35.182 ID:8DpczlNb0
ケイ素だけが半導体な訳じゃないぞ

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:24:55.569 ID:+JUG7vFM0
ところで半導体って小さいの?

 

スポンサーリンク
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:27:28.027 ID:HzZgA4gX0
>>30
でかいのも小さいのもある
作り方はとっても簡単
ポッキーを作る場面を想像してみてくれ

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:34:26.152 ID:+JUG7vFM0
>>33
ポッキー🤔

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:32:47.902 ID:sX8ueHnr0
>>30
電子のトンネル効果が問題になるくらいには

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:34:26.152 ID:+JUG7vFM0
>>39
電子のトンネル🤔

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:25:04.663 ID:qU/KRc+br
電気流す金属と流さないゴムの中間のシリコンとかが半導体
一般的には半導体集積回路を略し言ってるみたいな
アニメでオタクってほどでもないけどグッズだけ集めてるのが半導体

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:28:44.393 ID:K7Y8DKUB0

>>31
その例えはイマイチかも

あえていうなら、「アニメとか声優とかぜんっぜん興味ないけど、けいおん関係だけはグッズ集めるほど熱くなるやつ」みたいなヤツ

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:27:44.582 ID:mjnPsaMDd
電気を通したり通さなかったり出来るからON/OFFの制御が出来るで合ってる?

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:29:32.932 ID:HzZgA4gX0
>>34
わかんないけど多分それで合ってる
導体と絶縁体だけでやろうとすると大型化しちゃうけど半導体ならコンパクトに作れるって寸法だ

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:30:10.108 ID:y2mt4JRh0
電気流したり流さなかったりできちゃう
それ応用したのがトランジスタ
スイッチみたいな機能と電気を増幅できる機能持ってる

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:30:16.550 ID:ETSLlzRpM
日本は半導体の製造装置分野はいくらか強いが、デバイスメーカーはオワコンレベルだぞ

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:33:35.443 ID:+JUG7vFM0
半導体じゃなくて全導体と絶縁体の切り替えではうまくないのか

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:37:47.745 ID:ETSLlzRpM
>>40
導体と絶縁体、例えば銅とゴムではどう組み合わせても理論回路を実現できない

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:36:24.596 ID:+JUG7vFM0
みんなこういうのも詳しいんだな

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:39:29.763 ID:ubDVtQrFa
ダイオードとトランジスタの違いってなに?

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:41:38.233 ID:17V/MuSk0
>>44
PN接合だけだとダイオード
PNPやNPNならトランジスタ

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:41:52.949 ID:z7h6VFPL0
>>44
ダイオード=N型とP型と半導体が2つくっついてる
トランジスタ=N型とP型と半導体が3つくっついてる

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:43:24.216 ID:ubDVtQrFa
>>49
ありがとう
p型とn型の接続の違いってことか

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:42:44.681 ID:y2mt4JRh0
スポンサーリンク
>>44
ダイオードは電極2つ
トランジスタは電極3つ

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:48:33.471 ID:cNPm5WXl0

>>44
ダイオードはどちらか一方のみにしか電流を流さない性質

トランジスタは、本流を流れている電流を小さな止栓バルブのようなものを開閉する事で、流したり止めたりできる
バルブを動作させるのが本流とは別にある小川的な微小電流
この仕組みにより無茶苦茶小さな微小信号でバルブの開け閉めを行うことによって、本流では何倍もの信号に増幅されたように見えるすごい奴

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:39:35.179 ID:1syzxfSo0
電子が存在できるエネルギー帯が限られてるのが絶縁体で、その中でも電極のエネルギーレベルが電子の存在できるエネルギーレベルとマッチして電流が流れるのが半導体
電界等でこの塩梅が崩れると流れなくなったり流れたりする

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:41:40.555 ID:+JUG7vFM0
(´・ω・`)どんどん難しい用語が出てくるな

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:41:48.716 ID:1eOf4xnh0
シリコーンウェハは日本最強
でも半導体といえば半導体メモリの話ばかりで誰もシリコーンウェハが日本最強なのは語らないのである

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:42:01.024 ID:+JUG7vFM0
最初に半導体作った人すごいな

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:44:03.063 ID:+JUG7vFM0
よくわからんが半導体って凄そうだな、無限の可能性を感じる

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:45:15.546 ID:y2mt4JRh0
電子が一個多いのがN型
電子が一個少ない(ホール)のがP型

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:46:10.189 ID:4tHf6D8Za
携わったのはシリコンウエハー2~6インチの小径製造だけど、よくわからない
ただウエハーの前のインゴットは1本辺りトヨタクラウン並みの価値が有るらしい

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:46:27.541 ID:bsNV0yUl0
誰にでも分かるように言うと
力を加えなくても電子が動くのが導体
力を加えても電子が動かないのが絶縁体
力を加えたときに電子が動くのが半導体

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:48:20.183 ID:+JUG7vFM0
>>56
なるほど!

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:53:27.905 ID:bsNV0yUl0
>>58
半導体は四族元素だから普段は電子が動かない
四族元素だけでできているものを真性半導体
五族元素が添加されているのがn形半導体
三族元素が添加されているのがp形半導体

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 00:46:41.954 ID:17V/MuSk0
無限ではないよ
チャネル幅は頭打ちに近づいているのでほぼ限界だな
新しい動作技術が求められている

 

引用元: ・半導体ってなんなの?

人気記事