カレーって何日寝かすのが正解なんだ?

1: アシドチオバチルス(埼玉県) [ES]
2020/02/04(火) 22:03:36.42 ID:1xr0LKoo0● BE:604048985-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/taxi.gif
大宮にキッチンカー インドカレー店や地元飲食店などがランチメニュー提供
2: アカントプレウリバクター(茸) [GB]
2020/02/04(火) 22:03:57.61 ID:poN5p//90
一生だろ
3: クテドノバクター(東京都) [US]
2020/02/04(火) 22:04:16.06 ID:TXR+WaAU0
一日
4: イグナヴィバクテリウム(京都府) [EU]
2020/02/04(火) 22:04:27.38 ID:oReAMYkQ0
常温1日で雑菌まみれになる
すぐ食え
35: ミクロコックス(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 22:10:48.89 ID:0M4wk8j80
>>4
じゃがいも入れんなよ 素揚げして乗っけて食べろ
じゃがいも入れんなよ 素揚げして乗っけて食べろ
5: ホロファガ(岐阜県) [DE]
2020/02/04(火) 22:04:29.66 ID:P4AirSXL0
俺の隣なら何日でもいいぞ
6: カルディオバクテリウム(石川県) [US]
2020/02/04(火) 22:04:30.04 ID:NZobX9LU0
1万と2000年
7: メチロコックス(岡山県) [ニダ]
2020/02/04(火) 22:04:58.97 ID:XXaCawXd0
ウェルシュ菌
ハイろんぱー
8: ヴェルコミクロビウム(愛知県) [US]
2020/02/04(火) 22:05:22.41 ID:TUVDq8OR0
この季節は寒いから毛布掛けとけよ
9: 放線菌(星の眠る深淵) [FR]
2020/02/04(火) 22:05:24.18 ID:amuvivXv0
毎日加熱したとして三日
10: ヘルペトシフォン(東京都) [CA]
2020/02/04(火) 22:06:03.16 ID:+zereSIQ0
1日寝かすと糸引いて腐ってる
11: ストレプトスポランギウム(青森県) [ニダ]
2020/02/04(火) 22:06:14.04 ID:kwrjen110
寝かせた日数だけ菌が繁殖することは怯えておけ…
12: メチロフィルス(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 22:06:31.50 ID:3nAqhNV00
ジャガイモ入れなきゃ数日は保つ
13: ゲマティモナス(茨城県) [US]
2020/02/04(火) 22:06:59.41 ID:/JTmQ1Di0
一度完全に冷ませば一晩寝かせたのと同じ効果があるらしいよ
14: ジアンゲラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 22:07:02.53 ID:4SXYb4fh0
6時間もあれば十分やろ
スポンサーリンク
15: アシドバクテリウム(千葉県) [JP]
2020/02/04(火) 22:07:05.91 ID:+H+4SGxY0
うえるしゅきんがー!
16: レンティスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 22:07:06.72 ID:cLbDzqZi0
カレーは寝ない
17: ジアンゲラ(愛知県) [FR]
2020/02/04(火) 22:07:11.45 ID:oNk0cnMK0
唐辛子に殺菌作用はないぜ…
18: ヴィクティヴァリス(中部地方) [US]
2020/02/04(火) 22:07:56.70 ID:foAQrmV00
1日寝かしたカレーの深みはただの雑菌
19: 放線菌(庭) [FR]
2020/02/04(火) 22:07:59.10 ID:xgYeJ74Y0
寝かせれば旨いという奴の気がしれぬ
舌が壊れているはず
舌が壊れているはず
20: パルヴルアーキュラ(新日本) [PT]
2020/02/04(火) 22:08:00.02 ID:4N5L2ZGQ0
一週間だな
21: ニトロスピラ(茸) [JP]
2020/02/04(火) 22:08:15.17 ID:NvXPAoB30
冬なら1ヶ月
夏なら温度が約30倍だから1日だね
夏なら温度が約30倍だから1日だね
22: パスツーレラ(茸) [TH]
2020/02/04(火) 22:08:20.10 ID:iYPQF/Qg0
30分
作りたてが最も旨く、その後は急速に劣化してゆく
作りたてが最も旨く、その後は急速に劣化してゆく
23: クリシオゲネス(東京都) [BR]
2020/02/04(火) 22:08:50.73 ID:HHakNEaW0
できたてだけがスパイシー
24: スピロケータ(宮城県) [US]
2020/02/04(火) 22:08:54.98 ID:htUR4eam0
桃栗三年柿八年カレー十年
スポンサーリンク
25: テルモゲマティスポラ(東京都) [IT]
2020/02/04(火) 22:08:56.10 ID:3KWBYLTx0
ジャガイモ入れるとすぐ腐敗するね
アイアム ゴッド チャイルドだ
アイアム ゴッド チャイルドだ
26: バチルス(茸) [US]
2020/02/04(火) 22:09:10.20 ID:AY4zGc/x0
午前に作って冷まして夜食べる前にひと加熱
43: プニセイコックス(兵庫県) [FR]
2020/02/04(火) 22:13:11.40 ID:GuTdAZjN0
>>26
それくらいかな俺も
それくらいかな俺も
27: レジオネラ(群馬県) [US]
2020/02/04(火) 22:09:42.18 ID:i04O7Nvc0
40度の温度で三日置いとけ
28: レンティスファエラ(ジパング) [MX]
2020/02/04(火) 22:09:48.76 ID:FDy7QCgz0
食品が寝るわけないじゃん
29: シュードモナス(滋賀県) [CN]
2020/02/04(火) 22:10:01.28 ID:1AiZGWGo0
ウォルシュ菌で次の日腹壊す奴らは脆弱すぎる
30: プロカバクター(茸) [AR]
2020/02/04(火) 22:10:07.67 ID:vnz4dLXH0
一晩常温で寝かせた比叡のカレーおいしいです
31: ホロファガ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 22:10:13.25 ID:cM4JFGXT0
カレー粉に戻るまで
32: ロドシクルス(やわらか銀行) [US]
2020/02/04(火) 22:10:14.99 ID:AbXjZDEp0
スパイスの香りを楽しむなら
作ってすぐが一番
寝かせて旨くなるってのは
肉や野菜の旨味の話
33: プロカバクター(愛媛県) [AR]
2020/02/04(火) 22:10:37.80 ID:uMN/Aen90
パパは寝かしつけるのだけはうまいねって褒められてる俺にかかれば秒で寝かすぞ
34: シネココックス(埼玉県) [DE]
2020/02/04(火) 22:10:47.54 ID:yu25dqew0
カレーは寝かすんじゃない 起こすんだよ
36: プニセイコックス(東京都) [CZ]
2020/02/04(火) 22:11:22.41 ID:Z2/Q4J/D0
3日寝かせると美味いとか言われてたけど
今は雑菌だらけで危険とか言われてるね
今は雑菌だらけで危険とか言われてるね
37: ビフィドバクテリウム(茸) [US]
2020/02/04(火) 22:11:25.66 ID:/aYrwOWl0
レトルトなら賞味期限切れてから2年くらい
38: ラクトバチルス(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 22:11:42.69 ID:33H06QUd0
シチュー3年カレー8年
先祖代々伝わる家訓だ!
メモっとけ
39: エンテロバクター(やわらか銀行) [US]
2020/02/04(火) 22:11:50.13 ID:Ikj8Jvi30
スポンサーリンク
最近のカレーは出来たてが一番美味しくなるように調合されてる
40: ナトロアナエロビウス(光) [US]
2020/02/04(火) 22:12:21.88 ID:chjF+2kB0
寝るすきを与えず起こしておくのが正解
41: シュードアナベナ(茸) [KR]
2020/02/04(火) 22:12:46.01 ID:6IYFqWxk0
寝かすと菌やべーんじゃないの?
42: ラクトバチルス(三重県) [CN]
2020/02/04(火) 22:12:48.04 ID:4gajEQBL0
すぐ食べきれ
44: ロドシクルス(やわらか銀行) [US]
2020/02/04(火) 22:13:20.76 ID:AbXjZDEp0
3日寝かせるなんてのは
フォン・ド・ボーの作り方から来てるんだろうなあ
そんなCMあったし
45: アクチノポリスポラ(大阪府) [JP]
2020/02/04(火) 22:13:24.28 ID:nBpEH9B50
この時期に作って夏の盆踊りに町内に振る舞う
時間をかけたおもてなし
時間をかけたおもてなし
50: プロカバクター(愛媛県) [AR]
2020/02/04(火) 22:14:01.21 ID:uMN/Aen90
>>45
盆踊りカレー
盆踊りカレー
46: ゲマティモナス(SB-iPhone) [FR]
2020/02/04(火) 22:13:29.15 ID:/MvroiNq0
実家では3日は持ったもんだが狭いマンション住まいになってからは一晩で腐るときがある
アスファルトジャングルは地獄だ
アスファルトジャングルは地獄だ
47: ミクロモノスポラ(中部地方) [ヌコ]
2020/02/04(火) 22:13:40.10 ID:hDy1VcQV0
本場インドでは作ってすぐに食うよな
48: スフィンゴバクテリウム(コロン諸島) [US]
2020/02/04(火) 22:13:42.33 ID:rDTeGOXRO
業務だスーこさんのマネしてフライドオニオンと豚バラで作ったら5~10分で簡単に出来たし最初から美味いw ただ、玉ねぎの甘味が効いてくるのは2日目くらいからかな
49: カルディオバクテリウム(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 22:13:55.08 ID:+rkmMRpN0
作って一回冷ます。その時に美味しくなる
温め直して一気に食べきれ
温め直して一気に食べきれ
引用元: ・カレーって何日寝かすのが正解なんだ?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません