お前らん家の光回線って何Gbps?なんかポコポコ2Gbpsとか10Gbpsが出てきてるんだが?
1: ガンシクロビル(和歌山県) [IT]
2020/03/18(水) 09:33:48.09 ID:HunZP2r00 BE:454032396-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
NTT東日本とNTT西日本は、上り/下りともに最大約10Gbpsの通信速度を持つインターネット接続サービス「フレッツ 光クロス」の申し込み受付を3月16日から開始し、4月1日から提供する。
同様の最大10Gbpsのインターネット接続サービスは、「auひかり ホーム10ギガ」や「NURO 光 10Gs」などがすでに提供されているが、圧倒的なシェアを有するフレッツ光が対応することで、
10Gbpsの速度を生かせる「10GBASE-T」の有線LANと、最大約4.8Gbpsの「Wi-Fi 6」が、これまで以上に身近な存在となっていくことは間違いない。
※なおフレッツ光クロスはひかり電話使えません
IPv6IPoE接続を提供してるプロバイダ限定です😤By大正義NTT
2: レテルモビル(大阪府) [ニダ]
2020/03/18(水) 09:34:52.36 ID:SuaccUDa0
いまだに単位がkbpsのやつ ちょっとこい
3: ネビラピン(茸) [DE]
2020/03/18(水) 09:35:09.58 ID:lvJlhMao0
光電話使えないとかアホかw
4: ラミブジン(神奈川県) [US]
2020/03/18(水) 09:35:32.64 ID:/3zJvaPK0
6: ガンシクロビル(和歌山県) [IT]
2020/03/18(水) 09:36:20.89 ID:HunZP2r00
>>4
速すぎィ!so-netならIPoEで使ってるの?
速すぎィ!so-netならIPoEで使ってるの?
12: ラミブジン(神奈川県) [US]
2020/03/18(水) 09:40:07.70 ID:/3zJvaPK0
>>6
NUROよ
NUROよ
34: ネビラピン(東京都) [NO]
2020/03/18(水) 09:50:22.66 ID:hNIQj/ZQ0
>>12
だからおまえは池沼なんだよ…
NUROは従来のPPPoE接続ではなくIPoE接続なのでボトルネックがなくなり高速通信ができてる
IPoEで使ってるの?
に対する回答は
その通り、IPoEで使ってます。
これで良い
さっさと死ね
14: リトナビル(ジパング) [US]
2020/03/18(水) 09:40:42.67 ID:liKs23xJ0
>>6
So-netでもNUROだろ
IPoEなんて面倒で制限あるものも使って無い
あれは回線業者とインターネット接続業者を分ける為のもんだから両方一括のau光等もそんなもんない
So-netでもNUROだろ
IPoEなんて面倒で制限あるものも使って無い
あれは回線業者とインターネット接続業者を分ける為のもんだから両方一括のau光等もそんなもんない
37: イノシンプラノベクス(東京都) [US]
2020/03/18(水) 09:53:53.27 ID:KEmDFlO60
>>14
面倒で制限?
面倒で制限?
5: レムデシビル(SB-iPhone) [US]
2020/03/18(水) 09:35:52.20 ID:6c4XaFDq0
ウチは昭和のマンションなのでVDSL100Mだぜ
36: エムトリシタビン(光) [CN]
2020/03/18(水) 09:53:04.50 ID:YFjJuZAb0
>>5
同じく。でも特に不便してない。
同じく。でも特に不便してない。
7: エルビテグラビル(新日本) [US]
2020/03/18(水) 09:36:30.23 ID:AH24SmnZ0
正直、回線の太さなんてどうでもいい
システム刷新でping速くなったり安定すりゃそれで
システム刷新でping速くなったり安定すりゃそれで
8: ソホスブビル(神奈川県) [US]
2020/03/18(水) 09:36:40.98 ID:1724YCap0
テレホマン参上
9: レムデシビル(奈良県) [ニダ]
2020/03/18(水) 09:37:04.87 ID:du0kJFmu0
光だけど50mも出ない
10: アデホビル(やわらか銀行) [CN]
2020/03/18(水) 09:37:20.23 ID:bZA5WhRs0
スポンサーリンク
わい10M😭😭😭
11: ファビピラビル(埼玉県) [ニダ]
2020/03/18(水) 09:38:52.31 ID:Sdd74wsp0
下り40M上り20M(VDSL)
13: オムビタスビル(ジパング) [KR]
2020/03/18(水) 09:40:15.05 ID:P36P/1cq0
VDSLでipv6プラスにしたけど80Mbpsでアッパーっぽい
18: リトナビル(ジパング) [US]
2020/03/18(水) 09:42:53.21 ID:liKs23xJ0
>>13
重要なのはアッパーじゃない
混雑時の最低スピードと安定性だ
最大速度なんてただの数字
重要なのはアッパーじゃない
混雑時の最低スピードと安定性だ
最大速度なんてただの数字
15: ダサブビル(東京都) [US]
2020/03/18(水) 09:41:36.18 ID:rL1+VlFO0
17: ラミブジン(神奈川県) [US]
2020/03/18(水) 09:42:27.80 ID:/3zJvaPK0
>>15
10Gの契約ですかこれは?
10Gの契約ですかこれは?
21: ダサブビル(東京都) [US]
2020/03/18(水) 09:44:42.24 ID:rL1+VlFO0
23: ラミブジン(神奈川県) [US]
2020/03/18(水) 09:45:20.15 ID:/3zJvaPK0
>>21
すげええええええええええ
すげええええええええええ
27: レムデシビル(奈良県) [ニダ]
2020/03/18(水) 09:47:08.78 ID:du0kJFmu0
>>21
これで数十GBのゲーム一瞬なのかは気になる
これで数十GBのゲーム一瞬なのかは気になる
35: エトラビリン(日本のどこか) [KR]
2020/03/18(水) 09:51:12.47 ID:ViSD8Rg70
>>27
無理だろハードが足を引っ張る
無理だろハードが足を引っ張る
16: ジドブジン(新日本) [US]
2020/03/18(水) 09:42:25.29 ID:a73AJt5T0
スポンサーリンク
古い賃貸マンションは辛いぜ…
19: ファムシクロビル(関西地方) [US]
2020/03/18(水) 09:43:02.52 ID:vggRGS6h0
CATV で320Mbps WIFI で繋いで実際50Mbpsくらい
20: リトナビル(ジパング) [JP]
2020/03/18(水) 09:44:16.36 ID:8cYaCHdG0
ロクヨンロクヨン
イチニッパ
128kbpsどす
イチニッパ
128kbpsどす
22: メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [US]
2020/03/18(水) 09:45:07.84 ID:UtCAMnDO0
うちの契約は300Mbpsだけど子どものフォートナイトも特に不満なくできてるみたい
10Gbpsとかなににつかうんだ?
10Gbpsとかなににつかうんだ?
24: エトラビリン(日本のどこか) [KR]
2020/03/18(水) 09:45:56.14 ID:ViSD8Rg70
10gbpsとかp2pのアップ職人専用だろ
25: イスラトラビル(茸) [US]
2020/03/18(水) 09:46:56.01 ID:3dUlb04U0
200くらいだと思うけど遅いと思ったこと一度もないな、帯域幅使い切るようなコンテンツがないし
26: インターフェロンβ(北陸地方) [NL]
2020/03/18(水) 09:47:08.02 ID:B5Ho444c0
それよりベストエフォートもっと努力しろ
28: ファムシクロビル(茸) [US]
2020/03/18(水) 09:47:11.86 ID:jHXOti7w0
フレッツは200kbpsまで落ち込んだのに時間帯がー周辺がーとか言って改善しなかったから糞
29: アデホビル(愛知県) [EU]
2020/03/18(水) 09:47:20.60 ID:NAY1ltuq0
bは大文字で統一させろ
30: ダクラタスビル(東京都) [ZA]
2020/03/18(水) 09:48:05.40 ID:0Dqda+8J0
どうせ出ない最大値だろと思ったら意外と出るものなんだな
31: レムデシビル(愛知県) [ニダ]
2020/03/18(水) 09:48:38.86 ID:u+Bd4wwX0
1Gbps以上の契約してる人ってスピードテスト以外でその速度発揮できたこと有るの?
32: レムデシビル(ジパング) [CN]
2020/03/18(水) 09:48:43.46 ID:4ZFyc+0B0
うちの借りてるマンション10所帯くらいなんだけど、
特別に単独回線入れてもらって、他の住人にWi-Fiを有料で分けてやる事できるかな?
特別に単独回線入れてもらって、他の住人にWi-Fiを有料で分けてやる事できるかな?
33: ダサブビル(地図に無い島) [US]
2020/03/18(水) 09:50:09.15 ID:1pvsfC8R0
北海道でプレイしてて東京サーバー接続のping 27msって遅い方かな?
TABキー押して他プレイヤー参照すると皆結構ローピンなんだよな
契約替えようかな
TABキー押して他プレイヤー参照すると皆結構ローピンなんだよな
契約替えようかな
38: アバカビル(山形県) [US]
2020/03/18(水) 09:54:04.03 ID:8MgXL6s50
久しぶりに測ってみるからリンク貼れよ
41: ラミブジン(神奈川県) [US]
2020/03/18(水) 09:54:48.02 ID:/3zJvaPK0
>>38
どうぞ
スポンサーリンク
39: エルビテグラビル(新日本) [US]
2020/03/18(水) 09:54:24.65 ID:AH24SmnZ0
基本情報もってる程度だけど
PPoEで早くなるってのマユツバだと思ってる
PPoEで早くなるってのマユツバだと思ってる
40: テラプレビル(庭) [US]
2020/03/18(水) 09:54:26.41 ID:Uif0voxH0
上下300Mbps
特に不満はない
特に不満はない
42: ピマリシン(やわらか銀行) [CN]
2020/03/18(水) 09:54:49.46 ID:OSFcfo190
サーバ側で速度上限を設定してるからあんまり期待しとらん
ADSL1.5Mの頃で文句ありません
ADSL1.5Mの頃で文句ありません
43: エルビテグラビル(新日本) [US]
2020/03/18(水) 09:54:54.94 ID:AH24SmnZ0
PPoEじゃねえやIPoEの間違い
44: テラプレビル(SB-Android) [FR]
2020/03/18(水) 09:55:55.29 ID:mTfvNIgn0
光なんて来てませんが
入りたくても入れないってひどいよ
入りたくても入れないってひどいよ
45: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [ニダ]
2020/03/18(水) 09:56:19.79 ID:NGJAhWC80
最近糞遅くなって光だけど5Mbpsくらいや
NTTは舐め腐った商売してるんじゃねえよ
NTTは舐め腐った商売してるんじゃねえよ
46: テラプレビル(ジパング) [CN]
2020/03/18(水) 09:56:22.65 ID:kzCgVf7u0
フレッツ光だけど繋ぎ直さないと糞遅い事が多々ある
47: ペラミビル(東京都) [US]
2020/03/18(水) 09:57:11.96 ID:Un4N1PCW0
音響カプラどえす
48: レテルモビル(滋賀県) [US]
2020/03/18(水) 09:58:11.50 ID:WqmaZYWT0
俺の地域ではNUROサポートしていないんだ
いないんだ!
いないんだ!
50: エルビテグラビル(新日本) [US]
2020/03/18(水) 09:59:02.94 ID:AH24SmnZ0
国策の一つとして5Gゴリ押しすんのはいいけど
売り方見てるとモヤモヤする事ばっかで未だ1G
プロバイダ選び然り、契約してみないと分からんとか
クソみたいな商売だと思うわ。
プロバイダ指定のPPoEルータに替えても
平気でスループット下がって不安定だし、ほんまクソ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません