2ch,5chまとめ,スポーツ,娯楽,島根,施設,旅行とイベント,行楽,雪

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
1: デロビブリオ(宮城県) [US]
2020/02/18(火) 23:58:59.91 ID:WiRUg1i10● BE:601381941-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
暖冬で1日も営業できずスキー場運営会社自己破産へ 島根 浜田
島根県浜田市にあるスキー場の運営会社がスキー客の減少や近年の雪不足などの影響で事業の継続が
難しくなり、今シーズンは暖冬で1日も営業できないまま、近く自己破産を申請することになりました。
スキー場の施設をどうするかについては未定だということです。
自己破産を申請するのは浜田市のスキー場「アサヒテングストンスノーパーク」の運営会社
「ユートピア・マウンテンリゾート」です。
会社や弁護士によりますと、このスキー場は平成6年にオープンし当初は年間10万人が訪れていましたが、
スキー人気の低迷などを背景に2年前には来場者が6000人にまで落ち込んでいました。
また去年、おととしは雪が少なく人工降雪機の稼働を余儀なくされるなど運営費がかさむ中、今シーズンは
暖冬で営業が1日もできず資金繰りの悪化に歯止めがかかりませんでした。
こうしたことから運営会社は事業を停止したもので、近く裁判所に自己破産を申請することにしています。
負債総額はおよそ2000万円に上るということです。スキー場の施設をどうするかなどはまだ決まっていない
ということです。
24: シントロフォバクター(長野県) [NO]
2020/02/19(水) 00:25:38.23 ID:IlKpsjug0
25: ハロアナエロビウム(東京都) [CA]
2020/02/19(水) 00:27:20.38 ID:q5OcUbDu0
29: シントロフォバクター(長野県) [NO]
2020/02/19(水) 00:29:48.39 ID:IlKpsjug0
>>25
島根ってそんないつも積もってるイメージなかったからリスク管理位してんのかなって思ったンよ
32: カルディオバクテリウム(SB-iPhone) [IT]
2020/02/19(水) 00:37:06.01 ID:0OTa04U00
>>29
島根とか山陰だからめちゃくちゃ雪降るぞお前ガイジか?
37: ハロアナエロビウム(東京都) [CA]
2020/02/19(水) 00:38:47.35 ID:q5OcUbDu0
>>32
長野はウインタースポーツする連中からすると
最高の雪質持ってるからな
上から目線なのも許せるししょうがないよ
47: シントロフォバクター(長野県) [NO]
2020/02/19(水) 01:02:52.30 ID:IlKpsjug0
>>32
すまん、朝ニュースで鳥取砂丘が雪に覆われたとか言ってたからやっぱ珍しいんだと思ったんよ
35: ヘルペトシフォン(福岡県) [CA]
2020/02/19(水) 00:38:05.74 ID:vsE3fOaD0
3: メチロコックス(日本) [SG]
2020/02/18(火) 23:59:43.67 ID:ALxpKecw0
2000万って少ないな
4: ラクトバチルス(東京都) [ニダ]
2020/02/19(水) 00:01:26.35 ID:OoG3Zkwo0
東北のスキー場でも人口雪降らせてたな
全国的にほんと雪ないんだな
5: デスルフロモナス(愛知県) [GB]
2020/02/19(水) 00:01:58.49 ID:CfxhEEzs0
6000人って利益出てたのか?
6: デスルフォバクター(家) [US]
2020/02/19(水) 00:02:33.48 ID:KWLXBNuZ0
シーズンオフに仕事しとるやろ
これからはそっち本業にすればいいじゃん
7: (福岡県) [ニダ]
2020/02/19(水) 00:02:50.72
負債が2000万とか笑わすなよ
俺なんか株で2000万溶かしとるわ
8: シネココックス(東京都) [DE]
2020/02/19(水) 00:03:08.21 ID:LH8d2uVA0
昨日降っただろうにw
9: デスルフロモナス(神奈川県) [BD]
2020/02/19(水) 00:03:50.71 ID:4/orm33B0
鳥取にスキー場なんてあんのか
15: クトノモナス(ジパング) [US]
2020/02/19(水) 00:09:06.13 ID:l/EXIDLg0
19: アナエロプラズマ(光) [US]
2020/02/19(水) 00:19:40.13 ID:/ebneXWJ0
>>15
さらっと大嘘こくなよ
東京と大阪のどこにスキー場あるんだよw
22: エルシミクロビウム(神奈川県) [JP]
2020/02/19(水) 00:23:04.02 ID:lvUgeWa90
>>19
東京は都、大阪は府とか言うんじゃね?
でも千葉県とかも無い気がするが
23: シトファーガ(東京都) [EU]
2020/02/19(水) 00:23:33.67 ID:KBjfPSjK0
10: コリネバクテリウム(埼玉県) [CN]
2020/02/19(水) 00:04:38.37 ID:DSviMB470
14: シュードアナベナ(茸) [ニダ]
2020/02/19(水) 00:09:01.71 ID:lW7Qinli0
もしかして売りに出すのか
16: パスツーレラ(岡山県) [ニダ]
2020/02/19(水) 00:10:40.94 ID:lEozguzp0
スキー場行く人減ったもんなー
もはやちょっと変な人や珍しい趣味みたいなあつかい
17: ミクソコックス(群馬県) [ES]
2020/02/19(水) 00:15:52.79 ID:OzCa/mZu0
菅平もシャバシャバだった。
ってか道路に雪がねぇ
18: ヴェルコミクロビウム(新日本) [ヌコ]
2020/02/19(水) 00:19:35.05 ID:sdgiexEh0
おっそろし
20: シュードノカルディア(東日本) [US]
2020/02/19(水) 00:19:40.47 ID:JKqUZz6A0
予想外やろ
21: ストレプトミセス(大阪府) [US]
2020/02/19(水) 00:22:22.40 ID:vt78kgFV0
自然を利用して金儲けしてんだからこのくらいのリスクは想定済みじゃないのか
26: ビブリオ(家) [NL]
2020/02/19(水) 00:28:03.08 ID:5Bv08fC60
九州からスキーに来る客目当て
27: コルディイモナス(京都府) [US]
2020/02/19(水) 00:28:50.90 ID:9rO/G0XO0
南国の宮崎県や鹿児島にだって
スキー場ある。
28: ビブリオ(家) [NL]
2020/02/19(水) 00:29:01.28 ID:5Bv08fC60
三井野原スキー場とかどうなってるんだろう
30: ジオビブリオ(家) [TW]
2020/02/19(水) 00:33:26.07 ID:HGQoLLR/0
30年前とか、スキーやらなきゃ人間じゃないような扱いだったのになw
31: エントモプラズマ(東京都) [US]
2020/02/19(水) 00:34:19.83 ID:YMC0tNp10
勝手に降ってきた雪を利用してるだけの元手ゼロ商売で破産は草
33: ハロアナエロビウム(東京都) [CA]
2020/02/19(水) 00:37:38.13 ID:q5OcUbDu0
>>31
ゼロ?
あのリフトを整備するのもそれを動かすのも
ピステンでゲレンデを圧雪整備するのも全部コストかかりまくってるけど
38: シネルギステス(賢都大図書館) [JP]
2020/02/19(水) 00:42:51.25 ID:kEQ/kO2p0
人工雪って実質氷のツブだよな。コケたら痛い
39: ロドバクター(新日本) [CN]
2020/02/19(水) 00:42:55.80 ID:lkwHxppW0
暖冬のおかげ?で日曜朝の関越道もスイスイ
41: クトノモナス(大分県) [JP]
2020/02/19(水) 00:45:19.01 ID:p0uQ2n+00
長野も変
「志賀と万座って直線で2キロのコースなんですよね」
「ああ、志賀万座ルートね。いいツアーコースですよ。
でも夜は無理ですよ。それにあのコースは春までは
滑走禁止なんですよ。相当な難所ですからねえ。
冬に滑るのは自殺行為です。直線2キロなのにねえ。
車だと菅平だと回って5時間近くもかかるんですよ。
変な話ですねえ」
43: ハロアナエロビウム(東京都) [CA]
2020/02/19(水) 00:52:10.34 ID:q5OcUbDu0
42: デロビブリオ(静岡県) [ES]
2020/02/19(水) 00:46:24.52 ID:Oqi6+pt30
たった2000万なら誰か買い取ってくれるんじゃね?
44: ハロアナエロビウム(東京都) [CA]
2020/02/19(水) 00:53:32.28 ID:q5OcUbDu0
>>42
名前思い出せないけど
地方のゲレンデを買いまくってるグループあるから
そこに買われる気がするけど
雪がなくて営業できないとなると価値ゼロだからどうなるかね
45: デスルフロモナス(東京都) [ヌコ]
2020/02/19(水) 00:56:26.71 ID:D6mDCO5X0
負債安すぎるだろ
46: アルマティモナス(埼玉県) [ニダ]
2020/02/19(水) 01:01:33.67 ID:FSc+hO1I0
今年は降らないって分かってたろ
日本に予報は台湾に雪降るのさえ当てたぐらい精度上がってるのに
48: ストレプトミセス(SB-Android) [ニダ]
2020/02/19(水) 01:02:53.28 ID:sD+scdU50
南の方にもスキー場あるのか
49: ストレプトスポランギウム(やわらか銀行) [MX]
2020/02/19(水) 01:08:11.48 ID:gwYr0fuH0
スキー場が本業なの・・・?
50: バークホルデリア(やわらか銀行) [ニダ]
2020/02/19(水) 01:08:12.20 ID:Zac03EoO0
ネットで寄付募ればあっという間に2000万くらい集まりそうだけどなぁ
引用元: ・暖冬で1日も営業できず スキー場が破産 負債総額2千万円 …島根・浜田
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません