2ch,5chまとめ,哺乳類,生物

1: レア(帝国中央都市) [KR]
2019/12/02(月) 14:16:04.21 ID:nQXOwaOT0 BE:711292139-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
イルカは人間と同じく、右利きが多いことが分かった。人間の約90%は右利きで、利き手を持つ生き物は人間だけではないが、調査研究により、バンドウイルカの場合は、人間を上回る割合で右利きが多いことが明らかになった。
米国の非営利団体ドルフィン・コミュニケーション・プロジェクトが発表した論文の共著者の一人、デイジー・カプラン博士は「特定の行為でこうした傾向が見つかるとは思っておらず、ここまで偏りがある事例を見つかるとも思っていなかった」と述べている。
バハマ諸島に生息するバンドウイルカを調査している研究者らは、右利き傾向は、「クレーター・フィーディング」と呼ばれる採餌の際に見られたと述べている。
クレーター・フィーディングとは、イルカが海底近くで泳ぎながら、餌をエコーロケーション(自らが発したクリック音の反響音を聴いて物体の位置をつかむこと)で見つけ出し、口吻(こうふん)を砂の中に突っ込んで餌をつかみ取る方法をいう。
カプラン博士の研究チームは、バンドウイルカは口吻を使って海底を掘る前に急旋回すると論文で指摘。
だが重要なのは、その旋回がほぼ常に左回りであることが分かった点だという。2012~2018年に記録されたターン709回のうち、99%以上が同じ方向だった。
研究者らは、この発見はイルカが右利きであることを示していると説明している。イルカは体を右に傾けながら左に回転することで、常に自分の右目と右側を海底に近い状態に保てるためだ。
調査チームは、この理由としていくつかの可能性を示している。その中には、イルカの食道は咽頭部分を囲む形で左右に分かれているが、左側よりも右側の方が広いため、という説もある。
調査ではまた、イルカはエコーロケーションの際のクリック音を、頭部右側にある音唇と呼ばれる穴から出しているとみられることが分かったという。
つまり、頭部の右側を海底に近い状態に保つ方がイルカにとっては都合がよいと考えられる。
3: テチス(三重県) [CN]
2019/12/02(月) 14:16:50.05 ID:ev0ifTyi0
猫は雄と雌で違うらしい
4: 高輝度青色変光星(ジパング) [ニダ]
2019/12/02(月) 14:16:58.56 ID:RYFaXb0S0
前世がボクサーなんだろ
5: アリエル(千葉県) [ニダ]
2019/12/02(月) 14:17:32.07 ID:ztIEe+750
パンダは?
6: エンケラドゥス(茸) [US]
2019/12/02(月) 14:18:42.82 ID:VR3VVU470
時代が代わって障害者でも無理やり生かすようになっただけの話
7: ケレス(光) [ニダ]
2019/12/02(月) 14:19:16.10 ID:SGn8pxS40
ギアッチョは?
8: アケルナル(北海道) [US]
2019/12/02(月) 14:19:16.86 ID:uglx7Snl0
俺も左利きだが、左右盲がひどいんだよな
思ってるのと逆方向の動きをするのが頻繁
車なんて運転できない
14: アルゴル(岩手県) [ニダ]
2019/12/02(月) 14:32:20.98 ID:83iw4sA40
>>8
俺もその気はあるけど、そこまで酷くないな
一瞬判断を迷う程度
42: デネブ・カイトス(SB-iPhone) [ニダ]
2019/12/02(月) 15:50:24.56 ID:xsfxgb/70
>>14
「あ、そこの交差点右ね」
9: 大マゼラン雲(長屋) [ニダ]
2019/12/02(月) 14:19:50.33 ID:Sqbu/X1l0
利き耳か利き目が右ってだけじゃないの?
10: ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US]
2019/12/02(月) 14:21:41.85 ID:SBixGY9U0
イルカが攻めてきたぞ のイルカは左利き
12: ビッグクランチ(ジパング) [US]
2019/12/02(月) 14:26:47.41 ID:2O10wZLt0
実際何の要素で利き手が決まるんだろう
両親共に右で兄弟で一人だけぎっちょだから
間違いなく遺伝では無いが
13: アンドロメダ銀河(東京都) [ニダ]
2019/12/02(月) 14:29:19.58 ID:d9KwgRhe0
なごり雪も
降る時お尻
15: アルファ・ケンタウリ(ジパング) [CN]
2019/12/02(月) 14:42:29.29 ID:DrT3Seg/0
ボクシングは左有利
25: エウロパ(青森県) [IT]
2019/12/02(月) 15:02:43.76 ID:+wF60hjY0
>>15
これ
特にボクシングやってないけど左利きに憧れる
31: ディオネ(光) [US]
2019/12/02(月) 15:10:13.38 ID:11+h2bI70
>>25
キックやってた時は元々右利きなのにわざわざサウスポーにしてる人いたわ
16: ブレーンワールド(やわらか銀行) [ニダ]
2019/12/02(月) 14:47:37.93 ID:oZaCw79n0
イルカにてこきされてえ
17: 白色矮星(茸) [KR]
2019/12/02(月) 14:49:55.11 ID:bndl48Op0
スポーツは有利
18: アンタレス(やわらか銀行) [US]
2019/12/02(月) 14:51:57.79 ID:h/ql7YiK0
俺は赤ちゃんの頃に、左手をよく使ってたから親が右手を使うように仕向けたと言ってたな、おかげで助かったわ。
21: エウロパ(庭) [ニダ]
2019/12/02(月) 14:56:38.90 ID:LgAoJlQm0
>>18
一番やっちゃダメなやつ
脳が混乱して左右盲になる
19: プランク定数(東京都) [US]
2019/12/02(月) 14:53:45.86 ID:ziPHJcNL0
野球するために生まれてきたんだよ
運動音痴で帰宅部だけど
20: アクルックス(東京都) [JP]
2019/12/02(月) 14:56:16.85 ID:xYQVrKEC0
イラつくぜッ!クソッ!クソッ!
22: 赤色矮星(東京都) [NL]
2019/12/02(月) 14:58:26.41 ID:u83iab010
北半球、南半球で回る向きが違うとかそういう可能性はないのか?
23: ボイド(SB-Android) [CN]
2019/12/02(月) 15:00:34.79 ID:/lLH7jAD0
あいつら言語脳だもんなw なんか
でも、片脳ずつ眠れるンじゃ??
24: プランク定数(東京都) [ニダ]
2019/12/02(月) 15:00:40.19 ID:heNiHypG0
猫はオスが左きき、メスが右利きらしいぞ
家の猫たちを観察していても、確かにそういう風に見える。
26: アルデバラン(三重県) [JP]
2019/12/02(月) 15:03:32.93 ID:1+PcUuVJ0
>>24
どこで判断するの?
パンチか?
39: デネブ・カイトス(東京都) [CA]
2019/12/02(月) 15:44:07.61 ID:MGAtUIbi0
>>26
顔洗う手
27: チタニア(千葉県) [ニダ]
2019/12/02(月) 15:04:59.69 ID:WuhdBqn70
左利きは頭良く見られるから有利だな
最初のうちは
28: ダイモス(愛媛県) [FR]
2019/12/02(月) 15:06:29.84 ID:LAXq7ZXx0
左利きのことをなんでギッチョって言うの
29: セドナ(光) [KR]
2019/12/02(月) 15:08:36.04 ID:xDqbsy7p0
心臓が左にあるから反対の右手に筋肉が付きやすいんだよ、左利きの人はバランス悪く腰痛になりやすい
これ本当のようで今考えた話
30: ハダル(家) [CN]
2019/12/02(月) 15:09:50.97 ID:khj9MBrH0
右利きのやつってバカが多いよな
32: デネブ(家) [IR]
2019/12/02(月) 15:11:45.85 ID:d7Dh3ABT0
B型AB型に多い希ガス
33: タイタン(東京都) [ニダ]
2019/12/02(月) 15:19:28.70 ID:UjZKlP6A0
>その旋回がほぼ常に左回りであることが分かった
知ってるこれ!コリオリの力ってやつ!知らんけど
34: ガニメデ(日本) [DO]
2019/12/02(月) 15:30:05.96 ID:5Sq4ftZO0
左利きのやつの漢字の書き順がキモい
35: アルビレオ(光) [GB]
2019/12/02(月) 15:31:01.88 ID:Cp4srSM10
ボクシング雑誌でサウスポーのいきなりの左ストレートが当たりやすいことについて書かれてたが
左利きって電車の吊り革持つ時に脇閉めて持つ方がしっくりくる
右利きは脇開けて持つ方がしっくりくる
だから左利きのサウスポーは脇を閉めて最短距離でストレートを出しやすい為に左ストレートが当たりやすいって書かれてたな
36: ダークエネルギー(SB-iPhone) [AM]
2019/12/02(月) 15:40:37.68 ID:JAYnXGwz0
親が悪い
37: ハッブル・ディープ・フィールド(騒) [AR]
2019/12/02(月) 15:42:33.80 ID:oMkJdAlv0
右利きの奴が左手使うとウツが治ると聞いて
38: シリウス(長屋) [GB]
2019/12/02(月) 15:42:43.96 ID:KbdJz2zC0
矯正で、投てきや球技は全て苦手だった(´・ω・)
箸も字も右になり、文字(硬筆)や芸術系は毎回のように賞を取った。
右で書きながら左で消しゴム使用。
力は左右共同じ位だが、総合するとプラマイゼロかもしれん(´・ω・)
40: ハッブル・ディープ・フィールド(静岡県) [ZA]
2019/12/02(月) 15:44:56.35 ID:eHbz6xah0
チンポは右曲がり
41: ベテルギウス(コロン諸島) [US]
2019/12/02(月) 15:48:54.77 ID:XNDr5Qk1O
イルカショー見たこと無いのかよ
よく左手振ってんだろ
43: フォーマルハウト(庭) [FR]
2019/12/02(月) 15:52:27.35 ID:N3MVdlFa0
右でもギッチョでも お茶なら亀屋、亀屋のお茶
44: エンケラドゥス(大阪府) [GB]
2019/12/02(月) 15:53:03.51 ID:QMStAteV0
小学生の頃注射を撃つ先生が左利きで教室に帰ると生徒が「ギッチョだギッチョ」って騒いでたな
俺はただの左利きだろ?って感じで流してたけどギッチョの何が悪いのか意味分からんかった
45: リゲル(家) [KR]
2019/12/02(月) 15:53:21.34 ID:NM3JMXO90
エンガチョみたいな使われ方してたな
ギッチョバリアーとか言ってた
46: 褐色矮星(家) [DE]
2019/12/02(月) 15:56:12.47 ID:bxPnKLT30
食事の時、右側に座られるとキツい
49: ニート彗星(福井県) [ニダ]
2019/12/02(月) 15:59:26.43 ID:XzxKap5/0
>>46
そいつのオカズを盗みやすいから俺はラッキーだな
47: ヒアデス星団(ジパング) [US]
2019/12/02(月) 15:56:47.01 ID:v9Y6LPN70
中国人は90%B型
ゴリラは100%B型
48: かに星雲(宮城県) [ニダ]
2019/12/02(月) 15:58:20.94 ID:liLmx/hU0
ベッチョならなめたい(´・ω・`)
50: ヘール・ボップ彗星(茨城県) [US]
2019/12/02(月) 16:05:39.62 ID:mKKhZoXC0
ダイナマイトギッチョってレスラーいたよね?
引用元: ・ギッチョって前世で大罪でも犯したの? イルカは99%右利きと判明
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません