台風15号 「激甚災害」指定へ

2ch,5chまとめ,内閣,台風,政府,激甚災害,災害

ピックアップ!

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

1: ばーど ★ 2019/09/20(金) 14:52:08.06 ID:4tkyLhD09
 武田良太防災担当相は20日、千葉県などで大きな被害をもたらした台風15号を激甚災害に指定する見込みと発表した。自治体の復旧事業に対する国庫補助が通常より1~2割程度引き上げられる。台風15号だけでなく、佐賀県などで大きな被害があった8月末の記録的豪雨を含めた8~9月の前線に伴う大雨を含める方針で、…

毎日新聞2019年9月20日 東京夕刊

6: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:53:41.91 ID:ANl3vrVg0
>>1

(‘人’)

これは安倍さんのトップダウンで即決して欲しかったよ、、、

2: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:52:23.86 ID:W1YLSCEl0
おせーよ馬鹿

41: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:07:28.23 ID:0wJjBdtX0
>>2
いや、すごい早い

てか停電ごときに激甚は不要

47: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:09:22.60 ID:JYZzkhYM0
>>2
すげえ早さだけどな

3: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:53:08.19 ID:cBxKHYyn0
人災  

4: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:53:16.52 ID:XWs5cmQb0
被災者に義援金
ボランティア団体に支援金を送ろう

5: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:53:34.32 ID:9eC5FQCl0
理解してないやつは"遅い"とか言うんだよな

7: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:53:49.17 ID:5+GfaK810
人災
人災
人災

8: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:53:57.80 ID:3l+kJnRP0
すっかり災害リスクは地震津波だけじゃなくなっちまったな

9: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:53:58.65 ID:CON8HW5e0
アヘが増税延期したくないから遅くなった

10: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:54:09.59 ID:vSKN1fCJ0
この程度で激甚災害?
マスコミの反応で決めてるんじゃないのか
宮古島の方が被害は遥かに甚大だぞ

17: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:57:42.68 ID:R8ODAwwz0
>>10
房総半島南部は相応の被害だよ
中部はそれほどでもないし北部は対象外にすべきだけど

佐賀のあれも激甚扱いになるのな、あれもひどかったからなあ

40: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:06:15.65 ID:TYoP5xBf0
>>17
中部北東部は農業被害がでかい
北西部は除外でいいけど

22: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:59:33.59 ID:ANl3vrVg0
>>10

(‘人’)

千葉は東京のベッドタウンだしそれ言ったら伊豆七島も都知事の小池が視察した位にはダメージ大きいよ

スポンサーリンク
11: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:54:21.84 ID:8a978Mgl0
千葉は安心・安全

12: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:54:35.60 ID:apKfqBIL0
消費税延期はよ

13: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:55:00.13 ID:zwubTcoq0
おそ
何か月たつてんだよ?

14: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:55:42.84 ID:TNdy6hb70
売電目的の太陽光パネルのせいで、復旧遅れまくったしな

15: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:57:05.07 ID:ub6m0jSk0
ただの台風と言ってた人々が涙目

21: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 14:58:07.29 ID:8qWBXOeO0
遅いけど対応は迅速だったと閣議決定するの?

31: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:02:51.11 ID:e4t2Gafq0
>>21
指定するためには被害状況を確認して判定する必要がある

被害状況をまとめて報告するのは地方自治体

さて、報告が遅れたのか判定が遅れたのか

36: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:05:25.55 ID:ANl3vrVg0
>>31

(‘人’)

それは流石に賢い県知事の手際の良さだよ(笑)

23: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:00:07.21 ID:RguaOnxz0
国民の生命と財産を守れない政府は総辞職しろ。

24: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:00:44.22 ID:WTyX22H90
たかが、小型台風で! 事前対策に金かけてない千葉県丸儲けだな

九州の台風被害も、今後は金を出してくれよ

34: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:04:52.92 ID:7puvLlzk0
>>24
ちゃんと準備して公務員がまともに
動いた所は被害が少なく災害指定されずに
ぼけーーーと東電任せで早くしろと
騒ぐだけで激甚災害。

25: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:01:11.94 ID:qFfZZcxT0
増税延期だろ

26: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:01:14.25 ID:bE+/Z3Hm0
また増税だな。
こいつら金刷らないし、金持ちから取ろうともしないから。

27: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:01:18.70 ID:+xjjO0fZ0
東電無罪は責めるのに気象庁は責めないの?

28: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:02:30.56 ID:NodimwmE0
やっとかよ

29: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:02:44.63 ID:uL9Qvid+0
人為的に激甚にしてから指定

32: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:03:53.29 ID:AInqcUnz0
関東はあまり台風被害なかったから、油断してたね。

33: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:04:39.63 ID:cqpNWaJU0
はい、増税中止な

35: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:05:06.48 ID:EIHQC0AY0
千葉北西部で倉庫の屋根だけ飛んだのだけどなんか補償してくれる?

49: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:10:14.16 ID:JYZzkhYM0
>>35
それは自由落下ですね

37: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:05:32.44 ID:WKSiNREv0
関東…千葉は関東では無かった!?

38: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:05:40.61 ID:F6vAmbG60
千葉県復興増税します

39: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:05:56.34 ID:AInqcUnz0
災害に弱い東京電力。

42: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:07:57.32 ID:vrmv2lpq0
去年関西があんな事になったのに「まああんな風にはならんでしょ」と思ってたんだろうなあ

43: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:07:57.55 ID:20O7qEGk0
停電状態が長引いたから併せて一本認定だね

44: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:08:38.00 ID:AInqcUnz0
災害対策に金をかけない東京電力。

45: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:08:50.52 ID:dKNR3/Uo0
南房総の人たちは金が無いから、その人たちを救済する意味合いもあるんだろうな

46: n 2019/09/20(金) 15:09:10.69 ID:J8CIdw3j0
建ててからロクに修繕してなくて
屋根が飛んだ壊れたって人は自己責任。
農作物、水産、
横浜の設備が壊れた企業には出来るだけのことしてやって欲しい。

48: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:09:50.77 ID:AInqcUnz0
このまま復旧させるだけだと、来年も同じことになりそう。
東京電力は災害対策に金をかけないと。

50: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金) 15:10:14.97 ID:hudWaaRn0
この動きに関しては早い方


>発災日から1ヶ月~ 2ヶ月程度の期間を要するのが通例です。

激甚災害制度Q&A



2004年の国会質疑

質問「激甚災害の指定に至るまでの期間について、最長例および最短例、平均的な例は?」
答弁「最長七十九日、最短四十九日、平均約六十五日」

平成十六年七月三十日提出
激甚災害の指定に至るまでの期間の短縮に関する質問主意書

引用元: ・台風15号 「激甚災害」指定へ

人気記事