【IT】NEC「PCー8001」登場40年 当時の担当者が思いを語る
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
1: チンしたモヤシ ★
2019/08/05(月) 21:10:47.20 ID:+a8Qf5HH9
動画の記事と文字の記事は違う内容をそれぞれ解説してます。
「PCー8001」登場40年 当時の担当者が思いを語る
NHK 2019年8月5日 17時44分
家庭用の本格的なパソコンが登場して、ことしで40年。東京都内で記念のイベントが開かれ、当時の担当者がパソコン開発の背景を振り返りました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190805/K10012022591_1908051739_1908051744_01_03.jpg
イベントは中国のレノボグループの傘下にある「NECパーソナルコンピュータ」が都内で開きました。
ことしは、家庭用の本格的なパソコン、NECの「PCー8001」が1979年に発売されてから40年になります。
当時、コンピューターはパーツを購入して自分で組み立てなければならず、限られた愛好家や企業の間でしか使われていませんでしたが、完成品として発売されたこの製品をきっかけにパソコンが一般家庭に広がりました。
イベントでは、当時パソコン事業を担当した渡辺和也さん(88)が「当時は情報化社会の初期段階、揺らん期で、パソコンを求める声が世の中で急速に高まっていた」と、開発の背景を振り返りました。
会場では歴代のモデルが展示されたほか、「PCー8001」本体をイメージした記念のノートパソコンなどが披露されました。
国内のパソコン市場はスマートフォンの普及などに伴って縮小する傾向にあり、このところ国内メーカーの事業からの撤退も相次いでいます。
渡辺さんは「40年を迎えるのは感無量です。これからの時代、スマホとの違いをさらに打ち出していくことで、パソコンがさらに普及してほしい」と話していました。
●40年で性能は大幅に高く
この40年でパソコンの性能は大幅に高くなりました。
NECパーソナルコンピュータによりますと、メモリと呼ばれる一時的に記憶できる容量は、「PCー8001」が32キロバイトで、今の一般的な16ギガバイトのノートパソコンと比べると、およそ50万分の1だということです。
またCPUと呼ばれるパソコンの心臓部にあたる半導体の処理速度で見ると、「PCー8001」は今の一般的なノートパソコンと比べるとおよそ1000分の1だとしています。
価格で見ると、「PCー8001」は本体だけで16万8000円で、今の一般的なノートパソコンの価格帯の10万円から15万円と単純比較すると、割高だったことがわかります。
●国内パソコン出荷台数 減少の流れ止まらず
(略)
●「楽しかった経験を今の子どもたちに」
(略)
詳しくは記事リンク先へ
「PCー8001」登場40年 当時の担当者が思いを語る
NHK 2019年8月5日 17時44分
家庭用の本格的なパソコンが登場して、ことしで40年。東京都内で記念のイベントが開かれ、当時の担当者がパソコン開発の背景を振り返りました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190805/K10012022591_1908051739_1908051744_01_03.jpg
イベントは中国のレノボグループの傘下にある「NECパーソナルコンピュータ」が都内で開きました。
ことしは、家庭用の本格的なパソコン、NECの「PCー8001」が1979年に発売されてから40年になります。
当時、コンピューターはパーツを購入して自分で組み立てなければならず、限られた愛好家や企業の間でしか使われていませんでしたが、完成品として発売されたこの製品をきっかけにパソコンが一般家庭に広がりました。
イベントでは、当時パソコン事業を担当した渡辺和也さん(88)が「当時は情報化社会の初期段階、揺らん期で、パソコンを求める声が世の中で急速に高まっていた」と、開発の背景を振り返りました。
会場では歴代のモデルが展示されたほか、「PCー8001」本体をイメージした記念のノートパソコンなどが披露されました。
国内のパソコン市場はスマートフォンの普及などに伴って縮小する傾向にあり、このところ国内メーカーの事業からの撤退も相次いでいます。
渡辺さんは「40年を迎えるのは感無量です。これからの時代、スマホとの違いをさらに打ち出していくことで、パソコンがさらに普及してほしい」と話していました。
●40年で性能は大幅に高く
この40年でパソコンの性能は大幅に高くなりました。
NECパーソナルコンピュータによりますと、メモリと呼ばれる一時的に記憶できる容量は、「PCー8001」が32キロバイトで、今の一般的な16ギガバイトのノートパソコンと比べると、およそ50万分の1だということです。
またCPUと呼ばれるパソコンの心臓部にあたる半導体の処理速度で見ると、「PCー8001」は今の一般的なノートパソコンと比べるとおよそ1000分の1だとしています。
価格で見ると、「PCー8001」は本体だけで16万8000円で、今の一般的なノートパソコンの価格帯の10万円から15万円と単純比較すると、割高だったことがわかります。
●国内パソコン出荷台数 減少の流れ止まらず
(略)
●「楽しかった経験を今の子どもたちに」
(略)
詳しくは記事リンク先へ
2: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:11:32.18 ID:siWlYJ4n0
抱き合わせと抽選のみの酷い売り方
3: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:12:10.72 ID:c12KUyGQ0
この時はDOS/Vにシェア奪われてガラパゴスになるなんて思わなかったんだろうなw
48: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:26:31.65 ID:hNnRM/mm0
>>3
群雄割拠していて、先が見えない時代だった
群雄割拠していて、先が見えない時代だった
4: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:12:43.39 ID:KTgf9QU10
すんげー期待はずれだった
部品作れないこと無い(代用品ある)ので互換実機作るの期待していた
部品作れないこと無い(代用品ある)ので互換実機作るの期待していた
5: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:12:46.27 ID:7tblfXdB0
これでロードランナー(ファミコン版と違ってキャラが細い)やった記憶がある
31: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:20:50.71 ID:g5MzjFas0
>>5
最大160×100ドットだぞ
最大160×100ドットだぞ
6: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:13:06.12 ID:crvE1B580
これが日本の、ITをぶっ壊した真犯人やないか
61: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:30:47.04 ID:HVMzb6hh0
>>6
日本語環境を作ってコンピューター普及させて功労者だよ。
そのお陰で、機械制御開発が発展して製造業が発展した。
PC/ATがーMacがーとかの目線だと分からんだろうけど。
日本語環境を作ってコンピューター普及させて功労者だよ。
そのお陰で、機械制御開発が発展して製造業が発展した。
PC/ATがーMacがーとかの目線だと分からんだろうけど。
7: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:13:48.39 ID:C9A13Dku0
オレはMZ-80Bだった
11: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:15:26.62 ID:PwwmakmJ0
>>7
俺も。
グラフィックボードがなかったから辛かった。
動きは早くてよかったけど。
俺も。
グラフィックボードがなかったから辛かった。
動きは早くてよかったけど。
8: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:14:29.40 ID:zLY9gCFg0
中学生の俺に6001を買ってくれた
親父に感謝
羽振り良かったんだな当時は
親父に感謝
羽振り良かったんだな当時は
12: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:15:44.73 ID:2IzgHkRj0
>>8
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 パピコンだな
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 パピコンだな
79: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:37:58.35 ID:shgHtN+t0
>>8
六本木パソコンやんけ!
六本木パソコンやんけ!
91: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:41:19.54 ID:n5Yko0dk0
>>79
それはPC-6601SR
PC-6001はパピコン
それはPC-6601SR
PC-6001はパピコン
100: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:43:40.14 ID:8EHEBi7b0
>>79
それはPC-6601SRな
それはPC-6601SRな
9: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:14:53.69 ID:R/5nVbgN0
ピー、ガガー、ピー、ガー
10: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:15:20.63 ID:NOo0pchC0
OS開発してればよかった(´・ω・`)
13: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:16:16.28 ID:L0Ot53Sx0
88のmeと98のRA もってたけどゲームしかやってなかったな
当時無駄にハイスペック買ったのはいい思いで
当時無駄にハイスペック買ったのはいい思いで
14: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:16:31.00 ID:O8NdWC+m0
LEVEL-III PC9801 FM-11 だった
15: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:16:35.97 ID:1VsSmdA/0
これかわからんけどゴム張って物飛ばして敵を倒すゲームはやったことある
16: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:16:38.04 ID:o+UjBjZx0
データレコーダーが懐かしいな
17: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:16:43.84 ID:oVFIGHQy0
FDにFATを書き戻すコマンド打ち忘れて悲惨な目に
18: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:16:55.25 ID:tRU5KJt+0
新田恵利の名前を薄くページ番号の上に印刷するんだ
19: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:18:07.89 ID:G6mUJOpf0
10 for a=1 to 10
20 print “go home! ”;
run
for without next in 10
20 print “go home! ”;
run
for without next in 10
22: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:19:21.94 ID:zLY9gCFg0
>>19
go home!
go home!
go home!
go home!
go home!
go home!
go home!
go home!
go home!
go home!
20: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:18:55.12 ID:nGjD6uru0
当時の担当者ってもうとっくに定年だろ
21: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:19:13.91 ID:YyztT8KC0
モトローラの組み立てから47年か
23: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:20:00.47 ID:4hVH2Zdz0
PC8801-mkⅡ
SR
FR
MR
TR
SR
FR
MR
TR
24: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:20:08.23 ID:jWI+Wn4WO
スポンサーリンク
8801mk-IISR世代なんで80とか全然ピンと来ない
34: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:22:28.65 ID:2IzgHkRj0
>>24
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 N-BASICはグラフィックは粗いがダイナミックに動いてた
それに比べて88はグラフィックはきれいだが動きが悪かったな
まあSR以降は良くなったけどw
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 N-BASICはグラフィックは粗いがダイナミックに動いてた
それに比べて88はグラフィックはきれいだが動きが悪かったな
まあSR以降は良くなったけどw
39: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:23:58.23 ID:oVFIGHQy0
>>34
SRではない88には高速書き込みモードがあった
SRではない88には高速書き込みモードがあった
25: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:20:08.74 ID:vkwL7C140
当時のパソゲー懐かしいな
ザナドゥ・ハイドライド・イース・初代信長の野望・初代三国志・シュバルツシルト・ブラスティー・ブラックオニキス
ここら辺が浮かんだ
ザナドゥ・ハイドライド・イース・初代信長の野望・初代三国志・シュバルツシルト・ブラスティー・ブラックオニキス
ここら辺が浮かんだ
26: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:20:11.21 ID:Dvtu6pzZ0
raspberry pi で動く PC-8001 エミュレータってちょっと後でもいいから
公開してくれんかな
公開してくれんかな
70: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:34:59.88 ID:6CaUFDAZ0
>>26
まあ、8801だけど
まあ、8801だけど
27: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:20:17.48 ID:2IzgHkRj0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 PC8001は金持ちのスネ夫みたいなやつの家にあって
いつもゲームさせてもらってたわ
8(・ω・)8 PC8001は金持ちのスネ夫みたいなやつの家にあって
いつもゲームさせてもらってたわ
28: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:20:27.87 ID:KXPVmAvA0
MZ2000ってので遊んでますた。
48のヲッサンです。
48のヲッサンです。
29: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:20:28.30 ID:SdZu08DH0
1000分の1 ?
クロック比かな
もっと遅いのでは
クロック比かな
もっと遅いのでは
59: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:29:54.62 ID:MMY8BgMq0
>>29
64bitと8bitの差とか、現在はマルチコアである事とか加味すると1000分の1ではすまないだろうね
64bitと8bitの差とか、現在はマルチコアである事とか加味すると1000分の1ではすまないだろうね
30: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:20:35.72 ID:tYgsNb+P0
45: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:25:35.41 ID:Dvtu6pzZ0
>>43
ああ、あのリズムボックスになるやつ
ああ、あのリズムボックスになるやつ
44: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:25:16.01 ID:FKuMp1QX0
なんでこれのゲームの動きはカクカクだったんだろ
MSXの方がなめらか
MSXの方がなめらか
46: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:26:18.59 ID:6LX2oPWX0
PC-6001mk2SR 天井裏に眠っている
47: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:26:24.23 ID:qYLzNpZ+0
X1TURBO→金持ち
8801mk2→王道
FM7→ニッチ
8801mk2→王道
FM7→ニッチ
51: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:27:21.72 ID:2IzgHkRj0
>>47
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 FM-7とFM-Xで楽しさ無限大
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 FM-7とFM-Xで楽しさ無限大
53: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:29:08.06 ID:qYLzNpZ+0
>>51
あの当時各メーカーアイドル使ったポスターいっぱいあったよな?
もう思い出せないが
あの当時各メーカーアイドル使ったポスターいっぱいあったよな?
もう思い出せないが
73: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:35:40.82 ID:DggbKco10
>>53
やっぱ林葉直子だよね
やっぱ林葉直子だよね
49: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:26:44.23 ID:dNJkRqjf0
ビットインもたまに行ったな
50: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:27:05.90 ID:hBep43VQ0
cload"99″
run
run
52: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:28:23.30 ID:dNJkRqjf0
俺はMZ-80Cを持ってたわ
54: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:29:12.41 ID:2IzgHkRj0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 今思うにヒットビットSMC-777を買わずにPC8801mk2買って正解だったんかな
けど1年後に出たSRに打ちのめされたな
いまだに心に残る傷じゃわ
8(・ω・)8 今思うにヒットビットSMC-777を買わずにPC8801mk2買って正解だったんかな
けど1年後に出たSRに打ちのめされたな
いまだに心に残る傷じゃわ
55: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:29:26.33 ID:gnbxVI0x0
やっぱSRだろ
https://i.imgur.com/3i5AvUK.jpg
https://i.imgur.com/3i5AvUK.jpg
56: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:29:38.21 ID:9w07rryE0
私はこれでビルを建てました
57: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:29:51.68 ID:Wz3iE5st0
PCー8001
メモリ16KBだったかな。
増設しても最大48KBだったような。
メモリ16KBだったかな。
増設しても最大48KBだったような。
74: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:35:59.10 ID:DggbKco10
>>57
最大32KB
最大32KB
58: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:29:52.79 ID:oz0fqzJR0
小学生のころ、SHARP MZ-80Cのカセットテープ回しながらI/O誌に載ってるゲームのプログラムを一生懸命打ち込みしたっけ。
打ったキーをそのまま記憶してると思ってた
打ったキーをそのまま記憶してると思ってた
60: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:30:34.67 ID:KXaQaOdm0
PCG8100でギャラクシアン!
64: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:31:53.89 ID:2IzgHkRj0
>>60
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 PCGはすごかったな
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 PCGはすごかったな
62: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:31:01.41 ID:Dvtu6pzZ0
Z80 4MHzとかだからな
63: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:31:45.67 ID:WyZYY/O00
ユーザーが思い入れのあるは88だと思うよ
65: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:32:11.79 ID:sAcCzURX0
友達の親父が5インチのフロッピーの脱衣麻雀買ってたな
小学生の俺たちには道端のエロ本より過激だった
パソコンの型とか全然覚えてないけれどやっぱりエロが普及の後押しだろ
小学生の俺たちには道端のエロ本より過激だった
パソコンの型とか全然覚えてないけれどやっぱりエロが普及の後押しだろ
66: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:32:12.44 ID:U4exrud+0
8801mk2SR持ってた
懐かしい
懐かしい
67: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:32:21.16 ID:AsOF0/bj0
また何にも知らない状態で、デゼニランドとかやりたいな
68: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:33:51.94 ID:2IzgHkRj0
>>67
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 デゼニランドにタイムシークレットに
ワクワクしながら英語辞書引きながらコマンド入れてたよな
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 デゼニランドにタイムシークレットに
ワクワクしながら英語辞書引きながらコマンド入れてたよな
69: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:34:39.88 ID:NAWek+MQ0
当時おいくらしたの?
71: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:35:16.52 ID:u58APdXt0
NECってこのころどれだけ儲かってたのかな。今の惨状…
72: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:35:18.90 ID:dBEZNiiq0
MSXで外付けFDDとデータレコーダーで遊んでた身としては88や98が眩しかった
買っては88FE2、X68kではPro2と妙に世間のトレンドに反したナンバーばかりだったな・・・
最終的にはエプPC(286や386シリーズ)に走ってしまってニッチ街道まっしぐらだわ
買っては88FE2、X68kではPro2と妙に世間のトレンドに反したナンバーばかりだったな・・・
最終的にはエプPC(286や386シリーズ)に走ってしまってニッチ街道まっしぐらだわ
75: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:35:59.25 ID:dFf7VZS20
初めてのPCはPC-9801DX2だったな
76: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:36:11.49 ID:aAAph7Nt0
PC8001を開発するのに使用PCは?w
77: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:37:11.43 ID:OTOrv0AU0
8001の話してるのに88とか98とか
78: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:37:12.87 ID:DggbKco10
またPC-8001とPC-8801の区別つかんヤツが大量発生するのか
困ったもんだな
困ったもんだな
80: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:38:11.10 ID:b1i2nTVW0
NEC歴代名機の筐体だけ自作用PCケースとして売ればいいのに。
81: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:38:12.65 ID:KTgf9QU10
確かに思い入れあるの
8801mkⅡSR
付近だろうな
μPD780C-1をFDコンにも使ったのが功を奏して機能限定ではあるがマルチスレッド見たいな真似出来たからな
8801mkⅡSR
付近だろうな
μPD780C-1をFDコンにも使ったのが功を奏して機能限定ではあるがマルチスレッド見たいな真似出来たからな
83: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:38:51.15 ID:VOZHd+cP0
リターン
って言う人がときどきいるけど
これの名残り??
って言う人がときどきいるけど
これの名残り??
84: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:39:10.84 ID:Dvtu6pzZ0
今にして思えば
PC-8801にN-BASICモードとか積んで8001互換保証するとか
大サービスだったな
PC-8801にN-BASICモードとか積んで8001互換保証するとか
大サービスだったな
85: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:39:26.26 ID:CW/FjWp/0
Windows3.1が発表されたときの
これでメーカー間の差がなくなるんだというあの期待感は
いまだに忘れられない
これでメーカー間の差がなくなるんだというあの期待感は
いまだに忘れられない
86: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:39:22.22 ID:wrM39OSX0
実家に段ボール未開封の8001あるけど高く売れるかな?
親父がNECのスパコンの開発者?てーか研究者で、
宮崎台にあった研究所の納涼会商品でもらったらしい。
PCには興味がなくそのまましまってたんだとさ。
親父がNECのスパコンの開発者?てーか研究者で、
宮崎台にあった研究所の納涼会商品でもらったらしい。
PCには興味がなくそのまましまってたんだとさ。
94: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:42:15.67 ID:kDFozE0t0
>>86
店売りだと価値がある。
ごねて修理させる
店売りだと価値がある。
ごねて修理させる
87: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:39:26.76 ID:zo7AdhCQ0
結局一番成功したのがテキトーなプログラム書いて
出版で大儲けしたソフトバンクだな
出版で大儲けしたソフトバンクだな
88: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:40:19.47 ID:cJ5ub2wS0
DOS化した白黒のモバイルギアが実家の押し入れに眠ってる
93: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:42:07.67 ID:Dvtu6pzZ0
>>88
DOS化した文豪とかいろいろあったな
DOS化した文豪とかいろいろあったな
89: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:40:33.51 ID:i0Iw9elH0
芸夢狂人
90: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:41:18.93 ID:wr7uFUSH0
ニュースのプログラムが最初から決まってるんだな。
PC40年報道を長々と報道するので嫌気がさして切った。
PC40年報道を長々と報道するので嫌気がさして切った。
92: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:41:37.57 ID:DxxUKexq0
アセンブラからハード魔改造まで、8001で遊び尽くしたなー
95: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:42:29.52 ID:TtgxlH210
PC6001シリーズは出ないのかね。
データレコーダ走らせて、夢トキメかせロードを待つのに。
データレコーダ走らせて、夢トキメかせロードを待つのに。
96: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:42:57.34 ID:CDxSF7hN0
8001は実物見た事ないなぁ
わいはMSXと8801からの新米や
わいはMSXと8801からの新米や
97: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:43:09.98 ID:eYogVGk20
MZ2000に憧れましたw
98: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:43:22.81 ID:ChkcRweK0
個人用の完成品でもBasicMaster Level1や、
当のNECからもCompo80BSが既に出ていた
のに、なぜに無理矢理PC8001を始祖にしたがる?
NECはTK80とか無かったことにしたいのか?
当のNECからもCompo80BSが既に出ていた
のに、なぜに無理矢理PC8001を始祖にしたがる?
NECはTK80とか無かったことにしたいのか?
99: 名無しさん@1周年
2019/08/05(月) 21:43:38.59 ID:5ba9pYa70
なんかこのスレ加齢臭が‥
引用元: ・【IT】NEC「PCー8001」登場40年 当時の担当者が思いを語る
最初に自前で買ったPCはNECだったけど
低価格機として発売されたPC-9801BX当時\218,000
1993年でWindows3.1の出る前、大卒初任給は\190,300
自分で買うまでPCは家には無かった
PC-8001が\168,000で発売された1979年の大卒初任給は\109,500
実際には使うのにCRTモニターや記憶装置が必要ですが
このスレに登場する人たちは、自分の親がこれを買った世代
そこそこ語れるって言う事は手に入れた時は中高生?
おもちゃの様な物にこれだけの額を出せる親だから
未だに5chに入り浸っているあなた達が出来たんだねw
蛙の子は蛙だね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません