【映画】 新作ゴジラが興行苦戦 製作費218億円・宣伝費163億円が回収不能か

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
1: 名無しさん@涙目です。(武蔵國) [DE]
2019/06/18(火) 17:54:54.49 ID:60TMtqTL0● BE:486699244-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
米興行は苦戦?北米夏興行ラッシュに揉まれるハリウッド新作『ゴジラ』
毎週のように超大作の公開が続く、初夏の米国。5月31日に公開となった『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』は期待された
勢いを見せられず、夏興行ラッシュに揉まれている。北米における興行の動きと評価は、どのようなものなのか? モンスター
バースの行方とともに探る。
米ワーナー・ブラザースとレジェンダリー・ピクチャーズが展開する怪獣映画フランチャイズのモンスターバース映画としては、
2014年の『GODZILLA ゴジラ』、2017年の『キングコング: 髑髏島の巨神』に次ぐ3本目にあたる同作。公開20日前の時点では、初
週末の北米興収予想は、5000~5500万ドルとされていた。公開前夜の先行上映における興収も630万ドルと、『GODZILLA ゴジラ』
の930万ドルよりは低かったものの、『キングコング:髑髏島の巨神』の370万ドルを大きく上回る数字をマーク。この時点でも、
興収予測はそのままだった。
ところが、翌日に全米4108館で公開となると、公開初週末の興収は4900万ドルと、予想をやや下回る数字。『GODZILLA ゴジ
ラ』(9300万ドル)には遠く及ばず、『キングコング:髑髏島の巨神』(6100万ドル)にも届かなかった。公開当日には、その前
週末から7日連続で1位にいたディズニー実写版『アラジン』をおさえてボックスオフィス1位となったものの、翌日にはまた『ア
ラジン』が1位に。公開2週目の週末には、ファミリー向け映画『ペット2』、X-MENシリーズ最新作『X-MEN:ダーク・フェニック
ス』、そして『アラジン』に次ぐ4位となった。
ちなみに、モンスターバース作品の興収を比較すると、『GODZILLA ゴジラ』が米国内で2億ドル、全世界で5.29億ドル、『キン
グコング:髑髏島の巨神』が米国内で1.68億ドル、全世界で5.66億ドル。『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』は2週目が終
わった時点(6月9日時点)で、米国内が7850万ドル、全世界が2.16億ドルとなっている。米国の多くのエリアでは、子どもや学生
たちが夏休みに突入したため、追加興収が期待できるものの、モンスターバースの前2作品には及ばないとみられている。
批評サイトは辛口評価 ファンの声は賛否両論
こうした動きの理由はいくつか考えられるが、そのひとつに、口コミの弱さがあるだろう。米映画批評サイト「ロッテン・トマ
ト」のスコアは40%と厳しく、公開初日の観客評価による格付け指標「CinemaScore」も“B+”と無難な評価となっている。
参考
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 製作費は2億ドル(約218億円)で、宣伝費には破格の1億5000万ドル(約163億円)を投じる
>一般的に制作費の3倍が採算ラインと言われている
ゴジラ キング・オブ・モンスターズは興収600億円で黒字に
米興行は苦戦?北米夏興行ラッシュに揉まれるハリウッド新作『ゴジラ』
毎週のように超大作の公開が続く、初夏の米国。5月31日に公開となった『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』は期待された
勢いを見せられず、夏興行ラッシュに揉まれている。北米における興行の動きと評価は、どのようなものなのか? モンスター
バースの行方とともに探る。
米ワーナー・ブラザースとレジェンダリー・ピクチャーズが展開する怪獣映画フランチャイズのモンスターバース映画としては、
2014年の『GODZILLA ゴジラ』、2017年の『キングコング: 髑髏島の巨神』に次ぐ3本目にあたる同作。公開20日前の時点では、初
週末の北米興収予想は、5000~5500万ドルとされていた。公開前夜の先行上映における興収も630万ドルと、『GODZILLA ゴジラ』
の930万ドルよりは低かったものの、『キングコング:髑髏島の巨神』の370万ドルを大きく上回る数字をマーク。この時点でも、
興収予測はそのままだった。
ところが、翌日に全米4108館で公開となると、公開初週末の興収は4900万ドルと、予想をやや下回る数字。『GODZILLA ゴジ
ラ』(9300万ドル)には遠く及ばず、『キングコング:髑髏島の巨神』(6100万ドル)にも届かなかった。公開当日には、その前
週末から7日連続で1位にいたディズニー実写版『アラジン』をおさえてボックスオフィス1位となったものの、翌日にはまた『ア
ラジン』が1位に。公開2週目の週末には、ファミリー向け映画『ペット2』、X-MENシリーズ最新作『X-MEN:ダーク・フェニック
ス』、そして『アラジン』に次ぐ4位となった。
ちなみに、モンスターバース作品の興収を比較すると、『GODZILLA ゴジラ』が米国内で2億ドル、全世界で5.29億ドル、『キン
グコング:髑髏島の巨神』が米国内で1.68億ドル、全世界で5.66億ドル。『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』は2週目が終
わった時点(6月9日時点)で、米国内が7850万ドル、全世界が2.16億ドルとなっている。米国の多くのエリアでは、子どもや学生
たちが夏休みに突入したため、追加興収が期待できるものの、モンスターバースの前2作品には及ばないとみられている。
批評サイトは辛口評価 ファンの声は賛否両論
こうした動きの理由はいくつか考えられるが、そのひとつに、口コミの弱さがあるだろう。米映画批評サイト「ロッテン・トマ
ト」のスコアは40%と厳しく、公開初日の観客評価による格付け指標「CinemaScore」も“B+”と無難な評価となっている。
参考
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 製作費は2億ドル(約218億円)で、宣伝費には破格の1億5000万ドル(約163億円)を投じる
>一般的に制作費の3倍が採算ラインと言われている
ゴジラ キング・オブ・モンスターズは興収600億円で黒字に
2: 名無しさん@涙目です。(武蔵國) [DE]
2019/06/18(火) 17:56:19.97 ID:60TMtqTL0
>>1 続き
批評家やファンのレビューでは、「怪獣パートはよかったが、人間パートは残念だった」という感想が目立つ。「伝説のオール
スターともいえるゴジラ、モスラ、ラドン、キングギドラが集結したこと」「怪獣たちのバトルシーンの多さや美しさ」への肯定
的な意見と、「深みがなく、無表情な人間たちの会話」「共感しづらい物語展開」への否定的な意見が入り混じっているのだ。そ
うしたなかでも、これまでのゴジラの歴史の代弁者ともいうべき、渡辺謙の役柄と演技には、賞賛の声が多い。また、往年のゴジ
ラとは違うルックスに違和感を持つコアファンの声も目立つ。
米映画業界誌「バラエティ」によれば、同作の公開初週末の観客層は、76%が男性、そのうち59%が25歳以上と、いわゆるゴジ
ラのコアファンである大人の男性層が多かったという。米ワーナー側は「コアファンを超えて、観客層を広げることを目標として
いる」と語っているが、そのためには、並みいる強豪映画やその他の娯楽に勝るフックが必要だ。もちろん、口コミも。
若年層の人気を誇る同作出演のミリー・ボビー・ブラウンは、自身が作品に参加するまで、ゴジラになじみがなかったことを明
かし、「ゴジラのコアファンも、ゴジラ初心者の人も、必ずや恋に落ちるはず」と太鼓判を押しているが、そうしたプッシュが、
少しずつでも夏休みの家族連れや女性を惹きつけ、ファン層拡大につながることを期待したい。
では、これまでに公開された3作品が、北米興収で右肩下がりの動きを見せているモンスターバースは、今後どうなるのか?
「バラエティ」によれば、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』の製作費は約2億ドル、マーケティング費は1億ドル以上。こ
れらの費用は年々増加傾向にある。製作費が右肩上がりで、興行がその逆という状況は、喜ばしいものではないだろう。ゴジラの
スターパワーが炸裂する海外に頼るばかりではなく、モンスターバース発信地である北米でも、興収を上げていきたいところだ。
こうしたなか、メディア・アナリストのポール・ダーガラベディアン氏は、「同作が過去2本よりも不振だとしたら、(モンス
ターバースを)再び活性化させ、生き延びさせるためには、クリエイティブ面でのリスクや、怪獣映画ジャンルにおける何か違っ
た視点が必要とされているのだろう」と見解を述べている。
モンスターバースの4作目としては、2020年に米公開予定の『ゴジラvsキングコング』が控えているが、先日行われたカンファ
レンスで、ワーナー・ブラザース会長のトビー・エメリッヒ氏は、同作の公開を遅らせる計画を示唆。その理由を「ファンが求め
ているような“A+”の作品に仕上げるため」と説明した。この決断に、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』の興収や評価が
どのような影響を与えているのかは定かではないが、ダーガラベディアン氏が指摘するように、モンスターバースの再活性化に向
けて、重要な動きがとられるのだろう。
批評家やファンのレビューでは、「怪獣パートはよかったが、人間パートは残念だった」という感想が目立つ。「伝説のオール
スターともいえるゴジラ、モスラ、ラドン、キングギドラが集結したこと」「怪獣たちのバトルシーンの多さや美しさ」への肯定
的な意見と、「深みがなく、無表情な人間たちの会話」「共感しづらい物語展開」への否定的な意見が入り混じっているのだ。そ
うしたなかでも、これまでのゴジラの歴史の代弁者ともいうべき、渡辺謙の役柄と演技には、賞賛の声が多い。また、往年のゴジ
ラとは違うルックスに違和感を持つコアファンの声も目立つ。
米映画業界誌「バラエティ」によれば、同作の公開初週末の観客層は、76%が男性、そのうち59%が25歳以上と、いわゆるゴジ
ラのコアファンである大人の男性層が多かったという。米ワーナー側は「コアファンを超えて、観客層を広げることを目標として
いる」と語っているが、そのためには、並みいる強豪映画やその他の娯楽に勝るフックが必要だ。もちろん、口コミも。
若年層の人気を誇る同作出演のミリー・ボビー・ブラウンは、自身が作品に参加するまで、ゴジラになじみがなかったことを明
かし、「ゴジラのコアファンも、ゴジラ初心者の人も、必ずや恋に落ちるはず」と太鼓判を押しているが、そうしたプッシュが、
少しずつでも夏休みの家族連れや女性を惹きつけ、ファン層拡大につながることを期待したい。
では、これまでに公開された3作品が、北米興収で右肩下がりの動きを見せているモンスターバースは、今後どうなるのか?
「バラエティ」によれば、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』の製作費は約2億ドル、マーケティング費は1億ドル以上。こ
れらの費用は年々増加傾向にある。製作費が右肩上がりで、興行がその逆という状況は、喜ばしいものではないだろう。ゴジラの
スターパワーが炸裂する海外に頼るばかりではなく、モンスターバース発信地である北米でも、興収を上げていきたいところだ。
こうしたなか、メディア・アナリストのポール・ダーガラベディアン氏は、「同作が過去2本よりも不振だとしたら、(モンス
ターバースを)再び活性化させ、生き延びさせるためには、クリエイティブ面でのリスクや、怪獣映画ジャンルにおける何か違っ
た視点が必要とされているのだろう」と見解を述べている。
モンスターバースの4作目としては、2020年に米公開予定の『ゴジラvsキングコング』が控えているが、先日行われたカンファ
レンスで、ワーナー・ブラザース会長のトビー・エメリッヒ氏は、同作の公開を遅らせる計画を示唆。その理由を「ファンが求め
ているような“A+”の作品に仕上げるため」と説明した。この決断に、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』の興収や評価が
どのような影響を与えているのかは定かではないが、ダーガラベディアン氏が指摘するように、モンスターバースの再活性化に向
けて、重要な動きがとられるのだろう。
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/06/18(火) 17:59:19.16 ID:cUAFPltc0
>>2
それは嘘
渡辺謙の役柄が下げてる
死んでも心に残らないシーンとかそうそうない
アルマゲドンの100分の1位の感動だったかな
それは嘘
渡辺謙の役柄が下げてる
死んでも心に残らないシーンとかそうそうない
アルマゲドンの100分の1位の感動だったかな
21: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [PK]
2019/06/18(火) 18:02:05.94 ID:wV1jr/wk0
>>11
日本人がヒーローでイライラしたんですねわかります
日本人がヒーローでイライラしたんですねわかります
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/06/18(火) 17:56:47.13 ID:FsffS4Pk0
素人が作った着ぐるみだったら、受けたかもしれん♪
4: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ]
2019/06/18(火) 17:56:52.34 ID:6QEDYBoI0
庵野にやらせればよかったのにw
7: 名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/06/18(火) 17:58:03.34 ID:N590oqR60
>>4
あれはあれで酷かった
最後まで見れずに熟睡
実写デビルマン並みの出来栄え
あれはあれで酷かった
最後まで見れずに熟睡
実写デビルマン並みの出来栄え
32: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [PH]
2019/06/18(火) 18:06:57.09 ID:3XyA7wQr0
>>7
才能ないアホしか言ってねえよお前みたいな事
才能ないアホしか言ってねえよお前みたいな事
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/06/18(火) 17:59:41.83 ID:jihfG0AE0
>>4
日本人にしかウケないだろ
日本人にしかウケないだろ
18: (武甲山) [DE]
2019/06/18(火) 18:01:01.53
>>4
庵野ゴジラは世界で大コケしたから
世界で通用する監督じゃないといかん
庵野ゴジラは世界で大コケしたから
世界で通用する監督じゃないといかん
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/06/18(火) 17:57:04.99 ID:Uia7g8ZL0
面白かったのに
売り上げってわかんないもんだな
売り上げってわかんないもんだな
6: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
2019/06/18(火) 17:57:34.21 ID:iE+kh0wh0
乱発してサメみたいな扱いになるまでやれ
8: 名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [FR]
2019/06/18(火) 17:58:15.19 ID:ucY+2H9oO
ガッズィーラわよ!
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/06/18(火) 17:58:17.50 ID:DzHN4lJu0
とにかくストーリーが酷かった
何だ!?あの母親
何だ!?あの母親
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/06/18(火) 17:58:56.50 ID:LVmQfME70
スポンサーリンク
なんでガメラ作ってくれへんの?
ガメラの方が面白いのに
ガメラの方が面白いのに
23: ◆65537PNPSA (SB-Android) [ニダ]
2019/06/18(火) 18:02:21.61 ID:jdnGiHVM0
>>10
イギリスに言え
だいえいだし
イギリスに言え
だいえいだし
12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
2019/06/18(火) 17:59:31.19 ID:I7kvzad60
怪獣パートは面白いから内容はいいよ
ただ渡辺謙がゴジラの家に爆弾仕掛けるのは笑ってしまう
ただ渡辺謙がゴジラの家に爆弾仕掛けるのは笑ってしまう
13: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
2019/06/18(火) 17:59:40.43 ID:246c8EKZ0
母親が悪い
15: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/06/18(火) 18:00:18.31 ID:+Dn3REHK0
どこにそんな金がかかるのか。阿呆としか思えない。
16: ◆65537PNPSA (SB-Android) [ニダ]
2019/06/18(火) 18:00:35.74 ID:jdnGiHVM0
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/06/18(火) 18:04:41.55 ID:cUAFPltc0
>>22
あれだけ危機一髪ギリギリセーフみたいなのが続くと終盤ダレて
緊張感もクソもないわw
あれだけ危機一髪ギリギリセーフみたいなのが続くと終盤ダレて
緊張感もクソもないわw
30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/06/18(火) 18:06:37.20 ID:NfjADF810
>>27
体力のないおじいちゃんは持たないんだよね
わかるわー
うちの爺ちゃんもそうだったわー
体力のないおじいちゃんは持たないんだよね
わかるわー
うちの爺ちゃんもそうだったわー
36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [PK]
2019/06/18(火) 18:10:40.58 ID:wV1jr/wk0
>>30
ハラハラドキドキが続く
↓
緊張で疲れる
↓
体力が切れる
↓
集中力も切れる
↓
私が集中できないのはストーリーがつまらないからに違いないと言い訳
歳は取りたくねえなぁw
ハラハラドキドキが続く
↓
緊張で疲れる
↓
体力が切れる
↓
集中力も切れる
↓
私が集中できないのはストーリーがつまらないからに違いないと言い訳
歳は取りたくねえなぁw
46: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/06/18(火) 18:13:39.98 ID:cUAFPltc0
>>36
おまえ映画見てねえだろ
コイツは流石に死んだなと思う場面が絶対に助かる
それが何回も続くから
「ああ、またセーフなんだろどうせ」
と思わせてしまうのがつまらんって言ってんだよw
おまえ映画見てねえだろ
コイツは流石に死んだなと思う場面が絶対に助かる
それが何回も続くから
「ああ、またセーフなんだろどうせ」
と思わせてしまうのがつまらんって言ってんだよw
36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [PK]
2019/06/18(火) 18:10:40.58 ID:wV1jr/wk0
>>27
ハラハラドキドキが続く
↓
緊張で疲れる
↓
体力が切れる
↓
集中力も切れる
↓
私が集中できないのはストーリーがつまらないからに違いないと言い訳
歳は取りたくねえなぁw
ハラハラドキドキが続く
↓
緊張で疲れる
↓
体力が切れる
↓
集中力も切れる
↓
私が集中できないのはストーリーがつまらないからに違いないと言い訳
歳は取りたくねえなぁw
24: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]
2019/06/18(火) 18:02:36.52 ID:JMbRLrjm0
ゴジラ好きだから作り続けてほしい
ゴジラ好きは怪獣プロレスが見られればいいんだよ
ゴジラ好きは怪獣プロレスが見られればいいんだよ
25: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/06/18(火) 18:04:31.99 ID:MS9RXH3r0
夏休み時期に2本立て・3本立て上映だったのに
26: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
2019/06/18(火) 18:04:34.31 ID:iE+kh0wh0
ゴジラって実際あらわれたらどう対処するかっていう庵野方式でしか大人がまともに楽しめるストーリーになんかならないだろ
怪獣が4匹も出てくる時点でマニアしか見ねえよ
怪獣が4匹も出てくる時点でマニアしか見ねえよ
28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/06/18(火) 18:05:22.10 ID:nCR0P4NW0
人間パートがマジでクソ
クズが集まってるだけのお遊戯会
クズが集まってるだけのお遊戯会
31: 名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/06/18(火) 18:06:52.59 ID:t+DNMGaQ0
白痴な外人共は人間たちのストーリーがちゃんとしていないと気に入らないらしい
マヌケどもめ。怪獣がメインで人間など添え物に過ぎないというのに身の程を知れ
マヌケどもめ。怪獣がメインで人間など添え物に過ぎないというのに身の程を知れ
33: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2019/06/18(火) 18:08:01.07 ID:kwhGxKTW0
ツナを食え、ツナを
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2019/06/18(火) 18:08:40.96 ID:4DqFjRYT0
ストーリー展開がよくわからんかったw
モスラはどうなった?と思ったらゴジラの支援に来てキングギドラに瞬殺されるしw
人間に殺されたと思ったラドンは最後まで残ってるしw
モスラはどうなった?と思ったらゴジラの支援に来てキングギドラに瞬殺されるしw
人間に殺されたと思ったラドンは最後まで残ってるしw
40: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/06/18(火) 18:11:26.72 ID:0pzY5bNS0
>>34
見てねえじゃん
見てねえじゃん
37: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]
2019/06/18(火) 18:11:06.41 ID:D16UFF0s0
ゴジラって思い出補正の極みみたいなもんで過去作も軒並み陳腐なストーリーだったしなぁ…
ぶっちゃけ初代を除けばこれでも作りはしっかりしてる方だしある意味完璧にゴジラ映画してたけども
人間ドラマなんて期待されたらそりゃ辛いけど、まぁそれにしてもちょっとあの母親が出しゃばりすぎってのはあったかな
ぶっちゃけ初代を除けばこれでも作りはしっかりしてる方だしある意味完璧にゴジラ映画してたけども
人間ドラマなんて期待されたらそりゃ辛いけど、まぁそれにしてもちょっとあの母親が出しゃばりすぎってのはあったかな
38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/06/18(火) 18:11:17.80 ID:+SdoDDOv0
ゴジラにすら遅れたキリスト教価値観ねじ込んでくるのは病気だと思うわ
39: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2019/06/18(火) 18:11:21.30 ID:PdqH4QTH0
ストーリーが胸くそ悪いもんなぁ
怪獣シーンすくねーし
怪獣シーンすくねーし
42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/06/18(火) 18:12:31.97 ID:8bF3ED2j0
ハリウッドの労働組合が煩いので
人間パートがちゃんとしてないと
ダメ映画にされるんよ
人間パートがちゃんとしてないと
ダメ映画にされるんよ
43: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/06/18(火) 18:12:43.69 ID:ayfVnIwD0
日本のvsゴジラ以降好きのオタク受けがいいってことはそう言うことよな
44: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/06/18(火) 18:13:04.94 ID:Wsvz/c470
登場人物全員キチガイ
唯一まともなのが環境テロリストというw
唯一まともなのが環境テロリストというw
45: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2019/06/18(火) 18:13:20.49 ID:Pk1mdytn0
怪獣映画好きにはいいんだろうけどそれでは大ヒットが見込めないよってことだな
結局ヒットさせるのはマニアじゃなくて大衆
結局ヒットさせるのはマニアじゃなくて大衆
47: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/06/18(火) 18:14:28.93 ID:Y6mAnImK0
ゴジラやモスラのテーマが流れると胸が熱くなった
48: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
2019/06/18(火) 18:14:50.78 ID:UuNOSrKZ0
面白いのに あと3回は見る予定
49: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
2019/06/18(火) 18:14:57.86 ID:tEfOKoMw0
今日見たけど普通に面白かったぞ…
何で低評価なんだ?
人は殆んど居なかったけど
何で低評価なんだ?
人は殆んど居なかったけど
50: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
2019/06/18(火) 18:15:39.62 ID:1YZxh7x70
宣伝費にかけすぎ、バカじゃないの。
引用元: ・【映画】 新作ゴジラが興行苦戦 製作費218億円・宣伝費163億円が回収不能か
日本で怪獣映画が盛り上がってるってマスコミの作った妄想でしょ?
サブカル的にチープな特撮映画をB級映画として見てた層が多かっただけでしょ?
良い大人が特撮映画に夢中なんていくら日本でもありえない
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません