【圧力】百田尚樹さんの「日本国紀」批判で出版中止 津原泰水さんが幻冬舎を批判 幻冬舎「一方的に中止した事実はない」
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
1: ばーど ★
2019/05/16(木) 07:28:41.34 ID:jnxS4M829
作家・百田尚樹さんの著書「日本国紀」(幻冬舎)を批判する投稿をツイッターでしたことで、「幻冬舎から刊行予定だった文庫本を出せなくなった」と作家の津原泰水(やすみ)さん(54)が訴えている。既に幻冬舎から単行本で発売されている津原さんの小説が今春、同社から文庫化される予定だった。が、作業が大詰めとなった今年1月、同社の担当編集者から「(日本国紀の)販売のモチベーションを下げている者の著作に営業部は協力できない」と伝えられたと主張する。
幻冬舎側は毎日新聞の取材に、「文庫化を一方的に中止した事実はない」と否定する一方、日本国紀への批判をやめるよう津原さんに働きかけたことは認めた。【大村健一/統合デジタル取材センター】
幻冬舎から文庫化が予定されていたのは小説「ヒッキーヒッキーシェイク」で、2016年の織田作之助賞の… 残り2133文字(全文2493文字)
毎日新聞2019年5月16日 07時00分(最終更新 5月16日 07時00分)
関連スレ
【出版界の黒い闇】百田尚樹著「日本国紀」を批判した津原泰水氏、幻冬舎からほぼ出来上がってた本の出版を一方的に断られる ★4
幻冬舎側は毎日新聞の取材に、「文庫化を一方的に中止した事実はない」と否定する一方、日本国紀への批判をやめるよう津原さんに働きかけたことは認めた。【大村健一/統合デジタル取材センター】
幻冬舎から文庫化が予定されていたのは小説「ヒッキーヒッキーシェイク」で、2016年の織田作之助賞の… 残り2133文字(全文2493文字)
毎日新聞2019年5月16日 07時00分(最終更新 5月16日 07時00分)
関連スレ
【出版界の黒い闇】百田尚樹著「日本国紀」を批判した津原泰水氏、幻冬舎からほぼ出来上がってた本の出版を一方的に断られる ★4
10: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:34:07.75 ID:rIdu1P//0
新刊本は数年前に出てるんだろ?文庫化をやめた話だろ?
幻冬舎だって商売なんだし、文庫化やめるのに理由なんて
何だっていいだろ。
そんなにいい本なら他の出版社が文庫化してくれるだろ?
(ハヤカワが拾ったという話をゆうべ読んだ気もする。)
幻冬舎だって商売なんだし、文庫化やめるのに理由なんて
何だっていいだろ。
そんなにいい本なら他の出版社が文庫化してくれるだろ?
(ハヤカワが拾ったという話をゆうべ読んだ気もする。)
11: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:34:11.61 ID:ETTjg8w30
【国際】中国がロシア紙に異例の圧力 経済記事削除を要求し、脅しも 03/08
【モスクワ】ロシアの有力紙「独立新聞」は5日、中国の経済成長の鈍化を報じた同紙の記事について、在ロシア中国大使館から削除要求や“脅し”などの圧力があったと伝えた。
同紙によると、こうした圧力は初。経済停滞への中国の焦りを反映したとみられる。同紙は「要求は命令口調で、中国はロシアよりも上位だと主張していた。
両国政府は蜜月ぶりをアピールするが、この要求が本当の両国関係を表している」と嘆息した。
問題となったのは、中国政府が発表した統計に基づいて中国経済の停滞の可能性などを報じた記事。この記事をめぐり最近、中国大使館の職員が同紙編集部を訪れ、同紙サイトから記事の削除を要求したという。
また、執筆した記者に対しても、同大使館幹部から「削除しないと、お前をブラックリストに入れ中国に入国できないようにする」「中国の昨年の経済成長率は6%超だが、ロシアはどうだ?
広東省の国内総生産(GDP)だけでロシアのGDPより上だ」などとの電子メールが送られた。
同紙は、「ロシアの法律は報道機関への圧力を禁じているが、中国側は自身には適用されないと思っているようだ」と指摘した。
【モスクワ】ロシアの有力紙「独立新聞」は5日、中国の経済成長の鈍化を報じた同紙の記事について、在ロシア中国大使館から削除要求や“脅し”などの圧力があったと伝えた。
同紙によると、こうした圧力は初。経済停滞への中国の焦りを反映したとみられる。同紙は「要求は命令口調で、中国はロシアよりも上位だと主張していた。
両国政府は蜜月ぶりをアピールするが、この要求が本当の両国関係を表している」と嘆息した。
問題となったのは、中国政府が発表した統計に基づいて中国経済の停滞の可能性などを報じた記事。この記事をめぐり最近、中国大使館の職員が同紙編集部を訪れ、同紙サイトから記事の削除を要求したという。
また、執筆した記者に対しても、同大使館幹部から「削除しないと、お前をブラックリストに入れ中国に入国できないようにする」「中国の昨年の経済成長率は6%超だが、ロシアはどうだ?
広東省の国内総生産(GDP)だけでロシアのGDPより上だ」などとの電子メールが送られた。
同紙は、「ロシアの法律は報道機関への圧力を禁じているが、中国側は自身には適用されないと思っているようだ」と指摘した。
12: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:34:13.88 ID:Cj8rnGyI0
そりゃ商売なんだから自社商品を貶めるような奴とは
一緒に仕事できないだろ
企業活動の自由だから作家は他で出せばいいだけ、甘えるな
一緒に仕事できないだろ
企業活動の自由だから作家は他で出せばいいだけ、甘えるな
13: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:34:51.13 ID:ycC/KdZq0
自業自得以外の何物でもない( ´Д`)y━・~~
14: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:35:19.49 ID:y+9IrjcQ0
作家として負けたってだけの話では
15: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:35:43.38 ID:9Y20lUxu0
バカ正直に認めてどうすんだよw
もっとうまくやれよ
もっとうまくやれよ
20: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:39:20.34 ID:lz7mrEfq0
売れないから、体のいい言い訳したんだろw
22: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:40:18.42 ID:QYUpK5IF0
文句はいうけど優しくしろ!
あれ?どっかの国と論調が似てるなぁ
あれ?どっかの国と論調が似てるなぁ
23: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:40:53.78 ID:y+9IrjcQ0
好き勝手に文句言わせろ
その事に対価を払わようとしたら、批判してやるぞ
その事に対価を払わようとしたら、批判してやるぞ
24: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:41:48.70 ID:M0Z5U5bD0
原因は売れないからだな
売れるなら切られない
あと、百田に喧嘩売れば売れるとか言う商売を始めたのだろう
売れるなら切られない
あと、百田に喧嘩売れば売れるとか言う商売を始めたのだろう
29: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:46:26.50 ID:y+9IrjcQ0
>>24
最近の「パヨク」はそれが多くて嫌になるな
落ち目のタレントとか
まともな左の論客なら、耳を傾けるんだが
最近の「パヨク」はそれが多くて嫌になるな
落ち目のタレントとか
まともな左の論客なら、耳を傾けるんだが
37: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:54:58.62 ID:adkrFwka0
>>29
関ロ、玉川「まともな左派コメンテーターよんだら論破されるて惨めになるだろ!」
関ロ、玉川「まともな左派コメンテーターよんだら論破されるて惨めになるだろ!」
25: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:42:52.93 ID:0lx8yi5P0
「批判」というより、粘着して貶しまくってたような感じ
津原泰水 @tsuharayasumi
俺のアカウント見てみ。ずっと『日本国紀』を応援してる。
俺の次の本、幻冬舎だから、転けられたら困るんだよ。
津原泰水 @tsuharayasumi
俺のアカウント見てみ。ずっと『日本国紀』を応援してる。
俺の次の本、幻冬舎だから、転けられたら困るんだよ。
津原泰水 @tsuharayasumi
24時間体制で『#日本国紀』を賛美する不思議ちゃんが盛んに45万部の
出荷数(実売ではない)を強調するけれど、「あれだけ頑張って、それだけ?」が
大方の感想であり、逆の意味でしょんぼりなのだ。文庫ではあったが
華やかりし頃の花井愛子さんは、ほぼ毎月新刊を出してぜんぶ初版が30万だった。
百田尚樹 @hyakutanaoki
津原先生のおっしゃるとおりです。私もしょんぼりしています。
もっと売れる作家にならんと生きてる意味ないでと、反省しきりの毎日であります。
津原泰水 @tsuharayasumi
書籍の出荷部数縮小は全体の傾向です。そのなかで『#日本国紀』が気を吐いて
おられるのは喜ばしいお話であり、たいへん心強く感じています。ただ残念に
思いますのは、百田さんが、盛んに指摘されているウェブからの大量無断引用への
見識をお示しにならない事であり、その点が唯一の引っ掛かりです。
(5ch newer account)
24時間体制で『#日本国紀』を賛美する不思議ちゃんが盛んに45万部の
出荷数(実売ではない)を強調するけれど、「あれだけ頑張って、それだけ?」が
大方の感想であり、逆の意味でしょんぼりなのだ。文庫ではあったが
華やかりし頃の花井愛子さんは、ほぼ毎月新刊を出してぜんぶ初版が30万だった。
百田尚樹 @hyakutanaoki
津原先生のおっしゃるとおりです。私もしょんぼりしています。
もっと売れる作家にならんと生きてる意味ないでと、反省しきりの毎日であります。
津原泰水 @tsuharayasumi
書籍の出荷部数縮小は全体の傾向です。そのなかで『#日本国紀』が気を吐いて
おられるのは喜ばしいお話であり、たいへん心強く感じています。ただ残念に
思いますのは、百田さんが、盛んに指摘されているウェブからの大量無断引用への
見識をお示しにならない事であり、その点が唯一の引っ掛かりです。
40: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:56:53.78 ID:05i9ujVz0
結局出版はするの?しないの?
41: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:57:02.05 ID:rIdu1P//0
文庫化前の本は出回ってるんだし、他社からの出版を禁止したわけでもなし、
言論の自由どうのこうのにもってくのはやめてくれよな。
言論の自由どうのこうのにもってくのはやめてくれよな。
42: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:58:02.32 ID:PRyinqEd0
ハゲ応援団きもっ
43: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:59:01.40 ID:h54YLK5f0
他の出版社いっぱいあるのに
左翼系の
左翼系の
45: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:59:53.18 ID:adkrFwka0
いまどき一万部売れたらベストセラーやろ
46: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 08:04:09.89 ID:5XFkhkTZ0
本当に売れる本なら何も言わず出版していただろ
つまり、そういうことだ
つまり、そういうことだ
47: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 08:05:41.59 ID:GxV0bMLz0
こんなにわかりやすいパワハラでもバカウヨは幻冬舎擁護なんだな?あんたら基地外?
49: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 08:07:47.43 ID:KZkzZoZd0
>>47
パワハラじゃないから
パワハラじゃないから
48: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 08:06:12.44 ID:tfh5Q0Gb0
誰?
尼見ても見たことないタイトルばかりだった
尼見ても見たことないタイトルばかりだった
50: 名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 08:08:02.86 ID:YhVZ1PRE0
日本国紀買った
結構面白いわ
結構面白いわ
引用元: ・【圧力】百田尚樹さんの「日本国紀」批判で出版中止 津原泰水さんが幻冬舎を批判 幻冬舎「一方的に中止した事実はない」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません