【時代】まもなく終わる「平成」。平成の人気企業ランキング~バブル期編~。本当にバブリー!『ものづくり日本』も健在

2ch,5chまとめ,生活,経済,平成

ピックアップ!

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

1: 記憶たどり。 ★ 2019/04/27(土) 09:47:57.08 ID:fdkevpw49


平成の30年間で人気を集めた企業は時代ごとに変わっていきました。

平成の就活生たちはどんな企業に憧れていたのか。

就職情報会社「マイナビ」が毎年行ってきたランキング調査の結果を、時代ごとに見ていきます。

30年前は、こんな出来事があった中での就活でした。

平成元年(1989年) バブル期
・消費税導入(4月)
・任天堂「ゲームボーイ」発売(4月)
・ベルリンの壁崩壊(11月)
・日経平均株価が史上最高の3万8915円(12月)

この頃は、就活もひと味違います。

企業に資料請求のはがきを出したら内定の電話がかかってきたという人もいれば、内定をもらったと同時に
企業から車をプレゼントされたというエピソードも。本当に、バブリー!

この年の時代の人気企業ランキング。文系は・・・



金融業界が強い人気

この頃、文系の学生にとって人気だったのは、「銀行・証券」などの金融系。

給与も高く、社会的信用、安定感などが他を圧倒していたと言います。

「商社」も人気でした。

海外で働くことができる企業といえば、この頃は商社が中心。多くの学生が目指していました。

そして4位にランクインしているJR東海は、遠距離恋愛中の恋人が新幹線に乗って会いに行くという、

とってもロマンチックなCM「シンデレラ・エクスプレス」が大きな話題を呼び、学生からも人気を集めました。

そして、理系は・・・



ものづくり日本、健在

電機メーカーがランキング上位を占めていますね。

まだパソコンや携帯電話が一般に普及する前。

テレビでは家電のコマーシャルがたくさん流れ、自然と学生の憧れの的になりました。

建設会社も多く入っています。大型商業施設の建設やマンション開発など、建設ラッシュのまっただ中でした。

このあと、間もなくバブルは崩壊。日本経済は“失われた20年”と呼ばれる、長い長い低迷期に入りました。

※企業名は当時のもの

9: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 09:53:46.69 ID:h2Mt35JH0
>>1
金融マフィアの脅しに屈して
全部タダ同然でバラ売りしました

75: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:07:58.26 ID:jirSY2Tg0
>>1
大蔵省のいち銀行局長(共産主義者)が調子こいて
「不動産融資総量規制」通達を
独断で出さなければ、ソフトランディングしていた。

2: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 09:48:39.37 ID:0dD4dE9s0
激動の平成史特番、
まだ?

16: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:03:55.05 ID:mbO7B0t10
>>2
平成は昭和と比べれば全然激動の時代じゃないよ。安寧と静謐を貪り相対的な国際的地位
を経済的な停滞によって下げた時代。
多感な少年時代に天皇をご継承され226事件、敗戦を経てアメリカに次ぐ経済大国にまで
カムバックした昭和こそが激動の時代。まあ俺ら平成時代はラッキー世代ってこと。

28: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:11:48.33 ID:h2Mt35JH0
>>16
むしろ安穏無事に過ごそうとして
他の全てを犠牲にした時代だったな

3: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 09:49:11.49 ID:MowJTy+z0
マスコミの凋落

4: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 09:49:15.10 ID:pBK9c+Lm0
携帯やカーナビ、色々と便利になった時代ではあったな

5: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 09:51:09.64 ID:5RNH1MUX0
バブル崩壊

56: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:27:32.84 ID:FCwuonfS0
>>5
分け前、、

6: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 09:52:30.54 ID:84vBiAG10
そんな経験全くない
良いこと全くなかった氷河期世代をバカにするスレ

7: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 09:52:38.87 ID:zQsQec3i0
売国経団連企業群

8: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 09:52:42.53 ID:h2Mt35JH0
何だこの記事
恥ずかしくないのか

10: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 09:54:44.67 ID:jbVkr6JZ0
右翼の売国化が加速

11: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 09:57:09.57 ID:7J1kK3X60
全く見る目がないなw
ブラック、リストラ、倒産企業ばかり
JR系って当時採用あったっけ?

12: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 09:59:05.25 ID:cjtw6X/K0
職場の先輩(1968年生まれ)は、就活で料亭やらグアム旅行やら連れてってもらったって言ってた

13: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 09:59:43.23 ID:rSIsCMNg0
ゲームガールがないの!

14: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:00:25.15 ID:T70YMHpc0
株の銘柄を検索していると、カタカナ名の企業がすごく多くなった。

15: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:02:24.81 ID:GPGqyWvo0
キーエンスとかまだないのか。

29: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:12:25.44 ID:7J1kK3X60
>>15
平成初期はラジコンメーカーだと思ってた
極小のラジコンヘリを技術的アドバルーンとして市販していた 

17: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:04:40.96 ID:polJS0I90
元号 アベ
悪夢しかないよ

18: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:05:03.42 ID:6+zaDLY50
フラワーロック

19: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:05:12.00 ID:V0Bz8eVY0
バブルは伝説ではなく今や氷河期が伝説なんだよ
バブル時代は「海外連れ出しや風俗接待があった」なんて言っても今の若者は「そんなの普通ジャン今もやってる」と返答される
しかし氷河期時代の学歴低詐称で現業公務員に潜り込むとか便器舐めや東大出ても旗振りバイトが珍しくなかったとか
東北大卒パチンコ店就職または京大卒シロアリ駆除会社バイトなんてのも話題だったと言っても「嘘だそんなことあるはずがない」と返答される
今の若者は氷河期の知識が皆無なのだ


2 君の名は(地震なし) 2018/08/08(水) 22:58:24.99 ID:Etoj1SDF0
20代前半なんだけど最近まで就職氷河期について知らなかった

925 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-cU8o) 2019/01/16(水) 04:11:05.24 ID:D9LB3cTqM
当時は小学生で就職氷河期とか知らなかったけど
同級生の親が「神戸大学出て生協の配達員が勝ち組」とか言ってたから
今考えると相当酷かったんだなと思う


Hagex刺殺犯、九州大学を卒業後はラーメン屋でアルバイト [741292766]


大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]

20: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:06:05.17 ID:TtCYiVcW0
スポンサーリンク
今の日本人は根本的に教育がなされていないし
うつろな虚弱なヒステリーの
外人風馬鹿しかいない

21: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:07:13.85 ID:sRw9cmoq0
長淵剛に「平成」ってアルバムを出してもらいたい

22: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:07:17.28 ID:TtCYiVcW0
世界の相手になるわけがない
踏みつけられてレイワは終わる

23: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:07:25.96 ID:fMPc410j0
銀行は合併しているけど、理系・文系20位の中で倒産した企業はないんじゃないか?
当時の就活生が割といい目をしていたのか、それだけ日本の経済が停滞しているのか。

24: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:07:59.78 ID:XwmXExB40
30年かけて我が身を削って中国の製造業を育てた

30: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:12:57.32 ID:mbO7B0t10
>>24
団塊世代という時代の番人が悪すぎたね。戦争を知らない子供たちが大人になったらゲバゲバ外国
にまで行って暴れて、社会人になったら韓国で酒池肉林のキーセンパーティー。
引退したら今度はチャイナで先生とよばれることに気を良くして技術と雇用を流出させちゃった。

25: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:08:14.21 ID:TtCYiVcW0
長くて2、3年

26: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:10:06.85 ID:M8DsRhbC0
最近、朝起きてNHKの朝7時のニュース報道の不幸・差別・虐めの創作物語をみて
物凄く不愉快な気分になります。 韓国製品の宣伝ばかりするし。
その後、朝8時からのYouTubeで無料の虎ノ門ニュースを見るとやっとすっきりします。
受信料は支払ってるけどNHKのあのような報道姿勢では今後は拒否したい。

27: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:11:38.60 ID:Z0uyC8qU0
お前ら、ずっと俺のことを監視してるだろ
わかってるんだぞ!

42: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:19:36.50 ID:Z0uyC8qU0
>>41
それは俺のセリフだこのクズ

ちなみに台詞はlineな

46: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:22:53.65 ID:T8LadB8Y0
>>42
このやろおおおおおおおおおおお!!!!

43: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:20:08.49 ID:P+iQIyni0

54: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:27:29.55 ID:UvHuDeLc0
>>43
単に底辺が奴隷制を受け入れただけ。
トップの体質など何も変わってない

44: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:22:03.76 ID:UvHuDeLc0
そもそもバブル時代すら将来を見据えた
攻めの経営なんてする企業はなかったし
今と全然変わらん。
変わったのは世界でそれに日本人が
ついていけなくなっただけ

45: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:22:30.78 ID:Z0uyC8qU0
まぁ、しかし日銀が金融緩和止めたら、
バブルどころではない日本経済崩壊が待ってるんだし

金融緩和は可能な限り続けてもらわないとねw
まぁ、タイムリミットはあるけど

47: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:23:24.02 ID:UvHuDeLc0
TV見てれば分かる。
バブル時代と何も変わらん。
世界は物凄い勢いで変わってるのに
動かざること山の如し。w

48: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:24:04.00 ID:jjRGMp/S0
その後、90年代中盤までは公共投資が増額されていき、
実施された代表的なものには、関西国際空港の建設や
東京湾臨海副都心の開発などがありました。


(5)関西国際空港,東京臨海部開発等の大規模複合開発プロジェクトについて,
関係省庁間で緊密な連絡調整を行うための体制を整備するなど,
プロジェクト全体としての効率に十分配慮していく.

49: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:24:21.09 ID:jjRGMp/S0
アメリカの提案に、金丸信が今後10年間で430兆円はやれると豪語。
(中略)
公共投資の財源の半分は、国債や財政投融資等の資金であり、国民の借金。


’94年10月の200兆円を含めると、
合計630兆円のムダな公共事業を約束したことになります。

竹下派はゼネコンと親戚 (近現代日本の家系図)

50: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:24:41.55 ID:jjRGMp/S0

51: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:25:00.29 ID:jjRGMp/S0

52: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:26:17.01 ID:Eo+Lw1Df0
大学生が入りたくない企業
1位
朝日新聞

53: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:27:10.45 ID:jjRGMp/S0

55: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:27:30.31 ID:P+iQIyni0
幕末から明治初期の30年、戦前から戦後の30年、平成の30年は時代の転換期

57: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:31:06.45 ID:jjRGMp/S0

58: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:32:55.36 ID:/At1smdM0
ホントにバブル時代って豊かだったの?
失われた30年と言われる今の日本の方がスマホもPCもコンビニもあって無修正マンコもただで
見放題で豊かなんじゃないのか?

59: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:37:43.09 ID:T70YMHpc0
バブルの頃ある評論家が「バブルはほっておけば、落ち着きます、今の熱い時に
触ってはいけない、やけどします。」と書いていたのを覚えている。
タラレバ論でしかないがほっておけばどうなったろうなあ、破裂みたいな形には
ならずに落ち着いたかなあとは思う。

60: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:38:45.89 ID:jjRGMp/S0
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)


・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%8C%E5%9C%B0%E6%B9%E5%B5%E7%9F%E3%8D%E3%8C%E4%BA%BA%E3%A5%E3%8F%E3%8A%E3%8D%E3%A8%E3%AF%E4%BD%E3%8B.png

某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。

61: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:39:25.15 ID:jjRGMp/S0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%8D%E8%85%E3%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%A1%E6%A5%AD%E8%85%E3%A8%E3%AE%E6%AF%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

62: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:43:13.48 ID:OFmIehdA0
「会社辞めたい」という若手に「我慢したほうがいい」と「すぐ辞めるべき」のどちらが正しいか?
cgdsaggfda

63: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:43:15.34 ID:jjRGMp/S0

64: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:43:45.91 ID:jjRGMp/S0

65: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:45:26.73 ID:jjRGMp/S0
【 リーマンショックはまだ終わっていない 】


1. 世界的な金融危機が起きる。

2.世界中で、国や中央銀行が救済策を講じる。( 日本も、円高とかテキトーに理由をつけてこれに追随。)

3.通貨供給量が増え、物価も上がる。
( コストに占める海外の割合が高いので上がりにくい。投資は途上国でバブルを起こしている。)

4.金融資産の額面は増え、株価も上がるが、実体経済は落ち込んでいく。
 ( 一般庶民は、資産価値が減り、仕事もなくなるから、物が売れなくなる。)

5.物が売れないなら、コストを下げるしかないので、労働法制の規制緩和を強行する。( 派遣法や入管法の改正。)

6.少子高齢化が進み、財政を圧迫する。(「ひきこもり」も増える。)


つまり皆さんは、悪徳企業が作った借金の
穴埋めをさせられているのだ。^^

66: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:45:40.57 ID:jjRGMp/S0
【株価を上げている理由】

・選挙で勝つため。
・消費税を上げるため。
・大企業に海外への投資を促すため。(企業買収、生産移転の資金)

【金利を下げている理由】

・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。
 (貸出金利を下げても、企業への貸出は増えていない。)
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者にも、投資信託や株式投資をやってもらいたい。
 (株式は、海外にも投資される。一番儲かるのは新興国。)
・デフレ経済を維持・推進するため。(金額が下がると、利息が払えなくなる。)

【物価を上げている理由】

・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる。民主主義のコストカット。)
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く)
・主婦に働きに出てもらいたい。(税収が増える。と年金。)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。

【国際貢献している理由】

・原発を売り込むため。(そこそこの生活水準が必要。)
・ヒト・モノ・カネを安く調達して日用品の物価を抑えるため。
・日本国憲法の前文に載っているから。


日本経済がインフレにならないで済んでいるのは、
海外から資源や労働力を
格安で調達できているからです。

これは官民の投資によるものであり、
その原資をたどっていくと、公金、年金基金、
円資産によるところが大きいんですよ。

つまり、皆様方、国民のお金です。

67: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:48:07.81 ID:63bCm/y10
バブル期に一度でも関われたのが平成人生で良かった事かも。

68: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:55:21.14 ID:gZ2sRboJ0
メーカーが訳わからんCMを作りまくってた時代
特に鉄鋼関係

69: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:56:45.40 ID:jjRGMp/S0

70: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:57:03.03 ID:jjRGMp/S0

71: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 10:58:23.06 ID:HpJ20MeZ0
>>1000


「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)

72: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:02:32.88 ID:wnQMSPID0
バブルの頃のCMというと「一方その頃、IHI」を思い出すわ

73: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:03:43.47 ID:AHod8sPl0
消費税導入でバブル崩壊
消費税5%で氷河期発生
消費税8%で子供を生むのが夢へ

とりあえずこのクソ消費税を廃止することから次の時代は始めよう。

74: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:07:27.39 ID:gZ2sRboJ0
BTTFシリーズを見てると「80年代末期~90年代初期の日本企業の勢い」を
痛感する。

「フジツーサーン!コンバンワー!」

76: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:11:32.94 ID:Wx0EkBPT0
4日あるのにまもなくはない

77: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:26:22.62 ID:6xQfzJZ70
平成で生まれたものといえば、就職活動かな
バブル以上の人は就職活動って聞くと何それ?俺達時はそんなのなかったよなって言う

78: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:27:12.07 ID:fDkjCi0r0
バブルって平成ほとんど関係なくないか

80: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:29:15.44 ID:91Tqhtzs0
>>78
バブル景気は期間的には昭和と平成でトントン(昭和で3年、平成で3年)。
ちなみにバブル景気で儲けた金が潤沢にあったのが90年代なので、
大型プロジェクトはむしろ平成のほうが多いんだよね。

79: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:28:31.12 ID:wgm/1nGv0
>・ベルリンの壁崩壊(11月)

へ~ほーかい。

81: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:31:53.09 ID:CC04XPZW0
アッシー メッシー 

82: 名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:33:14.13 ID:RnVA1QPn0
日本はバブル時代も貧乏くさかった
単に値段が高騰しただけで

引用元: ・【時代】まもなく終わる「平成」。平成の人気企業ランキング~バブル期編~。本当にバブリー!『ものづくり日本』も健在

人気記事